プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【bloomee 1200円プラン】今週お届けするお花はこちら♡2021年4月16日号
こちらでは、お花の定期便「bloomee」で今週4月16日〜4月19日にお届けする1200円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

池川"FLOWER”生花店
・ガーベラ
・スプレーバラ
・てまりそう
・アカシア
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
根本を水の中で切って水揚げしてください。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
花成
・バラ
・アルストロメリア
・ヒペリカム
・かすみ草
・アネモネ
コメント
■ お花のテーマ
ビタミンカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ヒペリカムは水がありをよくする為に下の茎を割っています。
バラは外側の花びらが弱ってきたらそっと取り除いて下さい。
アルストロメリアの花粉が苦手な方は、粉状になる前にそっと摘んで取ってください。
ffHK花亀
・バラ
・シラー
・バイモユリ
・クラスペディア
・スターチス
・ホワイトスター
・ベニバナ
コメント
■ お花のテーマ
旬のミックスカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
旬のお花をミックスカラーで束ねたブーケです。
形状もカラーも様々なお花達ですが、春から初夏を感じさせるようなイメージになりました。
バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
気温が高くなってきましたので、こまめな水替えと、茎の切り戻しを行うとお花も長持ちしますよ。
Spice
・カーネーション
・LAユリ
・ガーベラ
・シャクヤク
・ナデシコ
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ビビットカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはフィルムは外して飾ってください。
Spice
・モカラ
・LAユリ
・ガーベラ
・シャクヤク
・ナデシコ
・ユーカリ
・モカラ
・LAユリ
・ガーベラ
・シャクヤク
・ナデシコ
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ビビットカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはフィルムを外して飾ってください。
flower HyggE
・モカラ
・ヒペリカム
・ガーベラ
・アルストロメリア
・レースフラワー
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ポップなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ポップなカラーブーケです。
モカラ・ガーベラ・アルストロメリア・ヒペリカムの色は色々な色でお作りしてます。
写真と色が違いますので、ご了承下さい
モカラ先端のツボミは咲かずに黒くなってしまった場合、その部分を切って飾って下さい。
ヒペリカムの実が黒くなってしまったら、その実だけ切って下さい。
アルストロメリアのしべは花粉が出る前に取ってあげると、受粉せずに長く楽しむことができます。
ガーベラは茎が腐りやすいので、少ないお水で飾って下さい。
また、ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
きむらFLORIST
・ガーベラ
・染めカスミ草
・ダイアンサス
・タラスピ
・オーニソガラム
・グラスペディア
・スプレーバラ
・丸葉ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ブルーのカスミ草ブーケ
■さわやかなブルーの染めカスミ草のブーケです。
カスミ草は色を染めてありますので茎の切り口などから色が出る場合がありますので十分に注意してください。
タラスピとグラスペディアと染めカスミは綺麗なブルーのドライフラワーになります。
届いた時にガーベラが元気のない場合、茎の真ん中あたりから花の上までを新聞紙などで巻いてもらい真っ直ぐにしてからもう一度水の中で切って頂くと元気になります。
お手数ですがよろしくお願いします。
シミズガーデン
・トルコキキョウ
・ナズナ
・ヒペリカム
・デルフィニウム
・イキシア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春を彩るパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
白い実のヒペリカム、ブルーのデルフィニウム
レッドのイキシアにイエローのスターチス
色んな色が合わせあって春を満喫していますね。
草花屋ふれあい
・スプレーバラ
・スプレーストック
・ブルーレースフラワー
・ユーカリ
・カスミ草
コメント
■ お花のテーマ
ナチュラルふ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
スプレーストックはくしゅっとしたシュシュのようなお花が可愛く、切り戻しをマメにすると蕾も咲いて来ます。下から咲き進むので終わったお花はそっと取り除いてください。
香りもお楽しみください。
スプレーバラの外側の花びらは他の花びらを守る役目があります。 もしお手元に届いた時に傷が目立つ様でしたら,指先で摘んでそっと外して下さい。
スプレーストックとユーカリの香りに
癒されますように
花の店 はなはな
・バラ
・ガーベラ
・トルコ桔梗
コメント
■ お花のテーマ
青いバラ、楽しんで!!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
自然界では青バラは存在しません
この青バラも白いバラに青い染料を吸わせて青く染めたものです
昔サントリーが青バラを開発ってことがニュースになりましたが、これも青い染料を吸い上げやすい、白いバラの開発が成功したってことでした
青いバラ、吸い上げ法じゃない本当の青バラ。気になる人は開発してみたら
大金持ちになれますよ!!!!