プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【bloomee 500円プラン】今週お届けするお花はこちら♡2021年4月9日号
こちらでは、お花の定期便「bloomee」で今週4月9日〜4月12日にお届けする500円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

Aalsmeer ユーカリが丘店
・ガーベラ
・ラナンキュラス
・レースフラワー
・ミヤコワスレ
コメント
■ お花のテーマ
春のイエローブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春らしい黄色をメインにふわふわとしたレースフラワーをそえました。
都忘れは茎が細いので、お花が到着したらすぐに、水切りし出来るだけ斜めに茎をカットしましょう。
ガーベラ、ラナンキュラス、レースフラワーもできるだけ茎を斜めにカットしましょう。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
毎日の水換え切り戻しで、長持ちさせましょう。
イマージュ
・フリージア
・ブルースター
・ニゲラ
・丸葉ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
フリージア”アラジン”を使った春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもお買い上げありがとうございます。
今週のお花はアラジンという黄色のフリージアをメインにブルースターのピュアブルー、ニゲラのミスジーキル白を添えて春ブーケに取り組ませていただきました。フリージアは蕾が固くてもだんだん膨らんで黄色い花を咲かせます。水上げ等管理をよろしくお願いします。
飾り方の例として画像では全体的に向かって左に寄せて活けています。花材をそれぞれ長さを変えて活けることにより立体感や動きがあって面白いのではないかと思います。
コロナ感染拡大が再びすごい勢いを増しており心配な毎日が続いています。おうちで過ごす時間も自然と増えると思います。可愛らしいお花達で癒しのひと時を過ごしていただければ有難いです。
どうか皆様ステキな週末をお過ごしください。
FLOWER PLAZA TAKEUCHI 塚脇店
・ガーベラ
・テマリソウ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
感謝(ガーベラの花言葉)
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
配送中に形が崩れてしまっていることがありますが、水揚げの際に手でそっと直していただくと綺麗に飾れます。
ガーベラの花を保護しているセロハンはハサミで優しく切って下さい。
FLORIST・YOU
・ガーベラ
・スターチス
・SPカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
可愛いミニブーケを作ってみました!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回は、ピンクのSPカーネーションを入れて、可愛い感じのミニブーケをイメージしてみました♪
お花が届きましたら茎についている補水用ゼリーをお水で綺麗に洗い流してください。
また、花瓶に飾られる前に茎を少し切ってから飾られることでお花の持ちも良くなると思います(^^)
少しでも癒しをお届けできると嬉しく思います!
Flower Factory TRM1
・バラ
・スプレーカーネーション
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
春のクラシカルミニブーケです!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
○バラ
品種はマダムセリースです!
□お手入れ方法
バラは暖かくなると開花しやすい性質があります。
直射日光や温暖な場所を避けて飾ってください。
輸送の振動等で花びらに傷みが生じる場合があります。
花びらに傷や傷みがあった場合は、指でつまんでそっと剥いてあげてください。
お手入れの部分としてご容赦ください。
ふるーるあん
・オーニソガラム
・ガーベラ
・レースフラワー
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
オーニソガラムの花束①
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
オーニソガラムを象徴するのが特徴的な花の形です。6枚の花びらからなるオーニソガラムの花は星型をしており、色のバリエーションも白や黄色、オレンジなど豊富にあります。開花期の3〜5月になれば一面星空のような光景を楽しめるのでとても魅力的な花です。オーニソガラムは見た目の美しさと花言葉も相まって、幸せを願う結婚式にぴったりな花です。純粋無垢な人や心から応援したい人に贈ってあげると喜ばれますよ。
池川"FLOWER”生花店
・スターチス
・ガーベラ
・虎の尾
コメント
■ お花のテーマ
スターチスブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
根本を水の中で切って水揚げしてください
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
花成
・フリージア
・ガーベラ
・スプレーマム
コメント
■ お花のテーマ
和風テイストブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリージアは蕾から順々に咲いてきます。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
フローリスト凛花
・カーネーション
・オンシジウム
・利休草
・タラスピ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる爽やかブーケ
・カーネーション
ピンクホワイト(コマチ)又はピンクイエロー(フェスタコマチ)
どちらかが届きますのでお楽しみに♪
花屋では見ない日がないほど、一年を通して流通している人気のお花です。
花材の中ではトップクラスに長持ちするお花で、色の種類が豊富です!
ふちの色が違ったり、グラデーションになっていたり、マーブルだったり、可愛い品種が溢れています!
葉が水に浸かっているとバクテリアの繁殖の原因になりますので、余分な葉は取ってあげましょう。
・オンシジウム(ハニーエンジェル)
お部屋の中がぱっと明るくなるような鮮やかな黄色のお花です♪
オンシジュームには向きがあるので、どの向きが1番素敵に見えるか生けながら楽しんでください!ラン科で比較的に長持ちしますが、デンファレなどと比べると少し弱い印象がありますので、こちらもこまめに水換えと茎先をこまめに切ると長持ちします。
・利休草
クルクルとした動きのあるグリーンが大変魅力的です。きちんと水が上がっていれば長持ちします。
水揚げは全体を水につけて行うと効果的です。
・タラスピ
ナチュラルテイストの花束やアレンジに人気の草花です。
おすすめ花言葉
オンシジューム、一緒に踊って・可憐
※長旅のためお花が疲れてます。 保水の袋を外して茎を水切りをし ラッピングは外さずに2時間ほど深水に置いて 十分に水あげをしてからお楽しみください。
花善
・ブルースター
・スターチス
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
ブルースターのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
まず到着後切り戻してすぐお水に入れて下さい。
ブルースターは茎を切ると白い液が出てきます。
流水で綺麗に流してから花瓶に入れて下さい。もし手についてしまった場合は手をハンドソープなどで綺麗に洗い流しましょう。
ブルースターは水色の星形が可愛い花ですよー。そしてカーネーションは アミコラベンダーというシックな感じと可愛らしい感じを兼ね備えた素敵なカーネーションです。
あしらいにスターチスを2色入れてあります。
ブルースターの可愛らしさを楽しんでください♪
花のこいずみ
・リューココリーネ
・ソリダスター
・カーネーション
・バラ
コメント
■ お花のテーマ
小花の集合
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
リューココリーネという紫のお花を中心にお作りしました。
物によってあちこち向いている場合がありますが、そういうお花ですので、そこも含めて愛嬌です。
各お花がそれぞれはっきりした色合いですのでメリハリがしっかりしていると思います。
保水してありますが生き物ですので、水揚げでしばらく元気になるまでお待ちくださいね
バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
ハグフラワーズ
・アネモネ
・スカビオサ
・スプレーカーネーション
・ルスカス
・ナズナ
コメント
■ お花のテーマ
誠実
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
白くふわっとしたスカビオサを中心に、爽やかな色合いでまとめることで誠実さを表現しました。
スカビオサは、お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になりますよ。
スカビオサは花弁が多く蒸れやすいため、カビが生えやすいのでご注意ください。
配送時に擦れて変色してしまった部分は取り除いてくださいね。
フローリスト自由花
・デンファレ
・カーネーション
・レモンリーフ
コメント
■ お花のテーマ
デンファレ * アンナ * のブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
こまめに茎を切り、お水を取り替えてあげて下さいね♪
カーネーションは長持ちするお花ですが、茎がヌルヌルしてきたらきれいに洗ってあげて下さい。
デンファレは持ちが良いですが、萎れたお花は取り除いて下さい。
FlowerHouseハナミズキ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
コロナに負けるな!明るいブーケ
お水に入れる前に茎の下を少しだけ切って飾っていただくとより長持ちします。
ガーベラの保護カバーを外してください。カビの原因になります。
FlowerHouseハナミズキ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
コロナに負けるな!明るいブーケ
お水に入れる前に茎の下を少しだけ切って飾っていただくとより長持ちします。
ガーベラの保護カバーを外してください。カビの原因になります。
GANON FLORIST
・ガーベラ
・カーネーション
・レモンリーフ
・カスミ草
コメント
■ お花のテーマ
春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは茎がデリケートですので、こまめに水かえなどのお手入れをお願い致します
株式会社 ナカイフローリスト
・バラ
・ガーベラ
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
白バラのブーケ
ほんのりグリーンがかった爽やかな白バラと、可愛らしいピンクのガーベラを合わせました♪これからの季節にぴったりな色合いです。アイビーは、根っこがでてくるので他のお花が終わった後も楽しんでいただけますよ♪
バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがありますよ。
田村フローリスト
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・テンモンソウ
コメント
■ お花のテーマ
母の日まで後1ヶ月ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクでまとめて、優しいお母さんをイメージしました。
お水はこまめに替えて頂きますと長持ちします。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
花工房パルテール
・カーネーション
・カスミソウ
・アルストロメリア
コメント
■ お花のテーマ
桜イメージの色合い
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションはなでしこ風の咲きかたです。
無店舗花屋ルココン
・アリウム・コワニー
・アスチルベ
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
爽やかブルーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
【コワニー】
アリウム(ネギ科)の小花。
春のアレンジ花材として大変人気のお花です。
小さな白いお花が沢山咲き、とってもキュート。
※個体により、茎の曲がりがみられる場合もあります。
【アスチルベ】
染めのブルー系でご用意しているので、
触っているとブルーの色が手にうつることもあります。
【カーネーション】
特に手入れ入らずで長持ちします。
フラワー&グリーンマルソー
・スプレーカーネーション
・サクラコマチ
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
爽やかな色合いの落ち着いたブーケです!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 カーネーションは、蕾も入れてお送りしています!
サクラコマチは、だんだん茶色く変色していくので、変色した部分は手で取って飾ってください!次々と咲いてきます!
お手入れ だんだん暖かくなってきましたので、こまめに水切りや水換えをお願いします!
フラワー&グリーンマルソー
・スプレーカーネーション
・スターチス
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
春らしい柔らかい色合いのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 スプレーカーネーションは蕾も入れてお送りしています!
お手入れ こまめに水切りや水換えをしてお手入れをお願いいたします!
有限会社花升園 船岡店
・カスミソウ
・センニチコウ
・スターチス
・ナデシコ
コメント
■ お花のテーマ
これからスタートブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
聖火リレーで最初に走ったなでしこジャパンにかけてナデシコを中心に可愛い色を合わせました。
どれも花の持ちはいいですが、千日紅は頭が下がることがあるので他の花で支えるようにしてあげると長く楽しめます。
暖かくなってきたので水の汚れに注意して、濁ってきたら取り替えてあげてください。
スターチスとカスミソウはドライになるのでスワッグのようにしても楽しめます。
bloomee
・モカラ
・フリージア
・ソノタクサバナ
コメント
■ お花のテーマ
モカラをメインにしたミニブーケ?
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
モカラとフリージアは花弁が弱く傷が付きやすいので取扱いにご注意下さい。
モルセラは特有の香りがしますがご容赦頂けると幸いです。
今回もトリフォニウムを組み合わせしております。違う品種をセレクトしてますので前回との違いをお楽しみ下さい!(小輪タイプの柔らかな品種です。水下がりしている訳ではございません。)
花蔵
・バラ
・アスチルベ
・グニユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
パープルピンクのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
渋くも優しい色合いです。
バラの花びらは傷があることがあります。
外側一枚をむいて、花びらを取りすぎないようにしてお楽しみ下さい。
ほんの一滴漂白剤を入れると花瓶のヌルミが取れます。
茎は少しずつカットしてきれいな水でお楽しみ下さい。
花悠
・カンパニュラ
・スターチス
・カーネーション
・レモンリーフ
コメント
■ お花のテーマ
色合いを揃えました!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
縁取りカーネーションと釣鐘草、
意外に合います❗
風通しの良い涼しい所に置いて、水替えをこまめにやりましょう。
みどり花壇
・ヒマワリ
・スターチース
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
元気が出る初夏のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
初夏を感じる元気なブーケ。ひまわりがまさにそのイメージを作り出してくれています。ひまわりは茎を小まめに切りながらお楽しみください。
花の店 りん
・カーネーション
・ナデシコ
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
白とグリーンで爽やかに。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
届きましたら、茎を少し切ってからお水につけて下さい。
ffHK花亀
・ガーベラ
・チョコレートコスモス
・ナデシコ
・センニチコウ
・ブプレリウム
コメント
■ お花のテーマ
レッドブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
色々な赤のお花を使ったブーケです!それぞれ個性のある赤で楽しめます。
気温が高くなってきましたので、直射日光を避けた涼しい場所で管理してください。水替えの際は茎を切り戻してもらうと長持ちすると思います。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがありますよ。
FS花いちもんめ宇都宮
・エピデンドラム
・カーネーション
・デルフィニウム
コメント
■ お花のテーマ
ビビットカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクとブルーの色の対比がビビットでオシャレなブーケです。
濃いピンクの絞り模様の入ったカーネーションは「ジュビリー」という品種でとても個性的な雰囲気です。
デルフィニウムはお届け時に一時的に水が下がる場合がありますが、その際は水の中で切り口を1センチ程切り、1時間位置いてから花瓶に飾ってください。
花の形がユニークなエピデンドラムは下からだんだんお花が咲いてきます。しぼんだ花を取りながら飾ってください。暑くなって来たのでこまめに水を換えながらお手入れして下さいね。
ベルフラワー
・白ガーベラ
・クリームガーベラ
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
可愛らしいブーケ
■ガーベラは保護の為にビニールを付けてございますが、取ってお飾りください。白のガーベラは中心部分が少し茶色のようなお色ですが、このお花の特性ですので安心してお飾り下さい。
Flower shop Quatre saisons
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
Lovely♡
毎日お水を替え切り戻してあげてください!
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
どうぞよろしくお願いします。
floral studio FUGA
・ガーベラ
・スプレーバラ
・かすみ草
コメント
■ お花のテーマ
淡いピンクのミニブーケ
優しい雰囲気のかすみ草と
淡いピンクのお花で合わせました。
スプレーバラは外側からのグラデーションです。一番外側の花びらは、中のお花を守っています。傷ついてしまっている場合はそっとお取りいただくことで、きれいに飾ることができます。
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。 お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
適度に水換えと切り戻しをして長く楽しんで下さい。
花のクボタ
・ヒマワリ
・グラスペディア
・スターチス
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
黄色と紫の補色でまとめました。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花は暖房や空調に直接当たらない所に
飾って下さい。適度な水換えや切り戻しで長くお楽しみ下さい。
スターチスやクラスペディア、ユーカリはドライでも楽しめます。
Cuddly cafe
・ガーベラ
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
〜新たな出逢いへの期待〜
優しい色味の可愛いブーケは、これからどんな色に染まるかと気持ちを新たに旅立つあなたを応援します。
疲れた時に、ほっこり癒されていただければ嬉しいです。
■ お手入れ方法
ブーケの下部を水中で1cm程切り戻すと
お花が長持ちします。
スターチスやカスミソウはドライフラワーにしても楽しむ事ができます。
ガーベラのお花が元気無い場合は包装紙などで茎をまっすぐ巻いて固定し水上げをしてあげると元気になる事もございます。
フラワーショップSARA
・トルコキキョウ
・ブルースター
・ギリア
・シレネ
コメント
■ お花のテーマ
ナチュラルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
トルコギキョウのヒラヒラでボリュームのあるボヤージュスノーをメインにブルー、グリーン、パープルを添えました。
トルコギキョウとシレネ(グリーンベル)は潰れてしまっていたら指の腹で優しく押して形を整えてあげて下さい。
ギリアは小さな小花なので水が戻ってしまったら切り直してあげるとしっかりします。ブルースターは茎を切ったときに出る白い液を拭き取るか洗い流さないと水が上がらない時があります。注意してあげて下さい。
くろだ生花店
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。 お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になります。
花の頭についているビニールは、保護の為のものなので外して飾って下さいね。
スプレーカーネーションは丈夫で長持ちなお花ですが、 水に浸かっている部分の茎が腐ってくることもあるので、水はこまめに替えましょう。
つぼみがなかなか開かない場合、指で優しく開花を助けてあげるとキレイに咲かせる事が出来ます。
カスミソウはドライフラワーになりますよ。
切り花は花瓶に雑菌が繁殖すると茎が腐る原因になってしまうため、こまめに水換えをしましょう。出来れば毎日水換えをして水を清潔に保つと長く楽しめますよ。鮮度保持剤を使用すると雑菌の発生を抑えることが出来ますが、水を取り換えなくていいということではないので、水が濁ってきたらしっかりと水換えをしましょう。水換えの時には花瓶もきれいに洗ってくださいね。花瓶の水を清潔に保つことは、花を長持ちさせるためにとても効果的です。
花の店 ルフラン
・テッポウユリ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
色ミックスブーケ♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
鉄砲ユリを入れて色ミックスで束ねてみました♪
暑くなってきたので、こまめにお水を替えてあげると、お花持ちがよくなります♪
*お花の個体差により、写真とは輪数等が異なることがあります。
ご了承ください。
花の店 ルフラン
・テッポウユリ
・スプレーカーネーション
・センニチコウ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
色ミックスブーケ♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
鉄砲ユリを入れて色ミックスで束ねてみました♪
暑くなってきたので、こまめにお水を替えてあげると、お花持ちがよくなります♪
*お花の個体差により、写真とは輪数等が異なることがあります。
ご了承ください。
ofg -healing
・チューリップ
・ダビウム
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンクオレンジの春ブーケ
元気が出そうな春ブーケお楽しみ頂けたらです。
まず春の代表花!とも言えるチューリップです。ユリ科なんです。本日は可愛いいピンク色です。
ピンク褐色スプレーカーネーション、花もちもよく当店のブーケにもよく登場します。ナデシコ科
オレンジ色のオーニソガラムのダビウム ユリ科
オーニソガラムはとても珍しくかわいい小花。人気のコンテナガーデンにうってつけです。原種の趣きと珍しさで、誰もが不思議がる、そんな花たちです。花もちがよく、切花としても人気です。ダビウムは鮮やかなオレンジ色です。
もう一つ小花が愛らしいかすみ草はやはり人気があります!ナデシコ科 かすみ草属
本日もお花のある暮らしをお楽しみ頂けましたら幸いです。
フラワーショップ花のん
・チューリップ
・スプレーカーネーション
・かすみ草
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
ピンクのお花とかすみ草で春らしいブーケ
■テーマ
今週はピンクのお花とかすみ草で春らしいブーケにいたしました。
ピンクのチューリップ、ピンクのスプレーカーネーション、かすみ草
グリーンはアイビーでアレンジしました。
■お手入れアドバイス
①当方でお花の位置などを考慮しアレンジしてありますので
輪ゴムを外さずに飾って頂くことをお勧めいたします。
②花瓶のお水は毎日替えてください。
③水替え時、2〜3日に一回は茎の底部分を少し切ってください
(お花が水を吸い上げ易くなり、長持ちします)
フローリストナカムラ
・てまり草
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春色のブーケ
てまり草「キウイチェリー」は緑のモコモコしたシルエットが可愛らしい!カーネーション「ミュール」は優しいピンクが春を感じます。スターチス「サンデーアイス」は上品なホワイトで、長く楽しめるお花です。
花の熊谷ノーエン
・アルストロメリア
・スターチース
・カスミ草
コメント
■ お花のテーマ
ピンク&ホワイトのお花で少し幸せな気分に
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
アルストロメリアピンク系・・・今回はステムの短いものを用意してみました
結構ボリュームがあります。また、花瓶にアレンジする際は輪ゴムを取り、保水用ジェルを洗い流していただき、器の淵に添わせる様に茎をカットしてください。お花がたくさん見える方向を正面にアレンジしてみて下さい。またステムのところをカットして1輪にして、別の小さな器に分けて活けても楽しめます。他のお花もアルストロメリアのお花の中から飛び出さぬ様にカットしてください。基本、器に合わせてお花の高さをカットして頂ければお花は安定しますし、好きな位置にお花を活ける事が出来ます
カスミ草とスターチースはドライフラワーとして使えるお花ですので、器に活けた後少し楽しんだら、二つを輪ゴムなどで束ねたら逆さにして吊るしてドライにチャレンジしてみて下さい
花御縁
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・タラスピ
コメント
■ お花のテーマ
赤いガーベラのナチュラルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ぱきっとした鮮やかな赤いガーベラに、ピンクの模様が可愛いスプレーカーネーションを合わせて可愛らしく仕上げました。
グリーンのタラスピを入れることでナチュラルさも加わり、おしゃれなブーケになっています。
鮮やかな色は合わせることが難しいと思われがちですが、グリーンともとても相性がいいので、ぱきっとしたお花を選ぶ時には是非このブーケを思い出してくださいね。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがありますよ。
Aalsmeer
・フリージア
・ワックスフラワー
・スターチス
・オーニソガラム
コメント
■ お花のテーマ
黄色と紫の、元気ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルーレースが水がさがりやすいです。
しっかり、水切りしてから、かざりましょう。
フラワー和蘭花
・スプレーカーネーションorスプレーバラ
・千日紅orカンパニュラ
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ポップキャンディブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カラフルなビタミンカラーでお花から元気をもらえますように。
Aalsmeer モリシア店
・ガーベラ
・マーガレット
・ナズナ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
さわやかナチュラルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ナズナを入れて、素朴で可愛くまとめました!
届いたときにガーベラのお花が下がっているようでしたら、新聞紙などで花首がまっすぐになるように巻いてください。その後水切りをし、しばらくお水に浸けていただくとシャキッとします。
少しずつ気温が上がっておりますので、毎日必ずお水替えをしていただき、2、3日に一度は切り戻しを行うと花持ちがグッと良くなりますよ!
村上フラワー
・カンパニュラ
・テマリソウ
・キリア
・カーマイン
コメント
■ お花のテーマ
春のパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カンパニュラやテマリソウの爽やかな春のパステルブーケをお楽しみください
お水をこまめに替えて、茎も器も洗って下さいね。
Alsmeer ユニモ店
・マーガレット
・アリウム・コワニー
・スターチス
・カンパニュラかんぱ
コメント
■ お花のテーマ
春の小花ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
コワニーは茎が細く折れやすいので丁寧に茎を切ってあげてください
株式会社Y’Sフラワーサービス
・バラ
・ガーベラ
・カスミソウ
・ブプレウルム
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
春色爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
薔薇は花びらが茶色になる事があります。取り除いていただきますようお願い致します。
カスミソウは品種によって匂いのする場合があります。
ガーベラは、こまめに水揚げのし直しをしますと長持ちします。
ブプレウルムの花は先の額の中の黄色いものです。
動きをお楽しみ下さい。
perfume
・ダイアンサス
・テマリソウ
・ダウカス(レースフラワー)
コメント
■ お花のテーマ
春の新緑ブーケ
ふさふさとしてマリモのような、個性的なテマリソウ。日持ちもいいですよ!
marmelo
・ガーベラ
・スプレーマム
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのミニブーケ?
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お届け最中にお花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花の部分をくるくると巻いて、茎を真っ直ぐと固定すると、元に戻る場合があります。
茎をカットし、こまめに水を換えてあげてください?
HANATOSHI
・ガーベラ
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春のパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお届け最中に水が下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
その場合は新聞紙などで茎からお花部分を持ち上げるように巻いて、真っ直ぐに固定してから水揚げすると元気になります。
フルール・ド・アルル
・マーガレット
・ガーベラ
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
とってもビビッドなカラフルブーケ
今週は、ポピュラーなお花をカラフルな色合いで組合せたブーケです!マーガレットが咲いてかわいいです。組合せは、全て違います。届いてからのお楽しみです。
○届きましたら、ゼリーを水で流し輪ゴムをはずし、その部分より上を水切りします。
○水が下がっている場合は、湯上げをおすすめします。
○水は毎日替えてください。
その際は、切り口を少し水切りすると長持ちします。
○傷んだ花や葉をお取りすると見栄え良くなります。
ル・シェルブリュー
・カーネーション
・トルコキキョウ
・ホワイトレースフラワー
コメント
■ お花のテーマ
シックな大人色のブーケ
■アレンジに込めた想い、大人色のカーネーションにフリンジ咲のトルコキキョウと優しさのホワイトレースフラワーで束ねました
カーネーションは外側の花びらを指先で広げてあげるともっと大きくなります。
トルコキキョウはフリンジ咲の種類です、花びらに特徴があります。外側の花びらが垂れている場合もあると思いますが、なるべくそのままにしてください
3種とも花持ちが良い花材ですので延命剤を入れて頂き、3~4日位の水替えと茎の切り戻しを行って下さい。多分、カーネーションは今の時季でしたら驚くほど花を楽しめると思います。
gardeningshop かのはの
・スターチス
・カンパニュラ
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ビビットなブーケです
コンペイトウのような桃色と黄色に、
ラベンダー色のカンパニュラが優しくよりそうブーケです
スターチスはドライフラワーになります。
色の変化をお楽しみください
生活と花
・スプレーマム
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ラブリーな春のブーケ*
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクと赤、かすみ草で可愛らしくまとめました*
かすみ草は他のお花の間にふんわり添えるとバランス良く飾れます。
スプレーマムもスプレーカーネーションも長持ちするお花です。お水かえの度に水切りして楽しんでください*
BISTARAI BISTARAI
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・アイビー
コメント
さわやかな白いガーベラに映える、珍しい複色のカーネーション、濃いピンクの中に可愛い小さな黄色の花を咲かせたスターチスを束ねました。
お部屋のアクセントにいかがでしょうか。
オンラインショップはこちら
http://bistarai-bistarai.com
-----
大切な方へ、アーティスト達が心を込めて制作したお花を贈りませんか。
2014年4月、東京・南青山にオープンした「BISTARAI BISTARAI」。
花を通じたウェルフェアトレードを提唱する日本初のフラワーショップとして、こころやからだに障害のあるアーティストたちが”ゆっくり”と丁寧に花束・アレンジメントを創作しています。
ガーベラは茎が腐りやすく注意が必要です。茎が2~3センチお水に浸かるくらい控えめに入れるとお花が長持ちします。水に使っている部分は腐りやすいので切ってください。
フラワーギャラリー スローダンス
・スプレーバラ
・アルストロメリア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
スプレーバラのナチュラルブーケ
お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
スプレーバラの一番外側の花びらは、中のお花を守っています。
傷ついてしまっている場合はそっとお取りいただくことで、きれいに飾ることができます。
フラワーギャラリー スローダンス
・ゴールデンスティック
・アルストロメリア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ゴールデンスティックを使ったナチュラルブーケ
お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
back to Nature
・ガーベラ
・スターチス
・金魚草
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバ長い長いコロナの時。少しでも明るく元気な気持ちになりますように!
届いた時、お花に元気がなかったら一度切り戻して花びらがつからないほどの深いお水にしばらくつけてみて下さい。
-切り花が長持ちする方法-
*きれいな器に活けましょう
*余分な葉は取り除きます
*根本を少しずつ切りましょう
*気温の低い、風通しの良い場所に置くのがおすすめです
*毎日、水を変えましょう
*鮮度保持剤は効果的
*頭が萎れてしまった時は新聞紙に包んで水圧深水法
*ガーベラは茎が腐りやすため、水の吸い上げが良い花は浅めの水に生けた方が長持ちします。
フラワーショップROSETA
・カーネーション
・スイートピー
・木苺
・アルストロメリア
コメント
■ お花のテーマ
ピンク系のお花でまとめたブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
気温が高なって来ましたので花もちの良い花材でまとめたブーケです。ピンク系のお花は気分も上がりますね。またお花が届いたら下のビニールを外し水の中で切り戻して頂き深水に約1時間くらいつけてお花がシャキンとして来ましたらお気に入りの花瓶に移して楽しんでください。花瓶の水をこまめに変える事も花が持つポイントです。
Citron Leaf
・スプレーカーネーション
・ギリア
・レースフラワー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春の赤ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・スタッフが一つ一つ手作りで製作しております♪
お水が濁って来たらこまめにお水を取り替えてあげてください♪
お水の量は、茎が少し浸かるくらいで大丈夫です^_^
入れすぎるとすぐに水が汚れてしまい日持ちしづらくなります!
Citron Leaf
・スプレーカーネーション
・レースフラワー
・アリウム
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春のシックなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・スタッフが一つ一つ手作りで製作しております♪
お水が濁って来たらこまめにお水を取り替えてあげてください♪
お水の量は、茎が少し浸かるくらいで大丈夫です^_^
入れすぎるとすぐに水が汚れてしまい日持ちしづらくなります!
丸正生花店
・カーネーション
・スプレーカーネーション
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
春のパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションとスプレーカーネーションは、とても長持ちするお花です。
長く楽しんで貰えるように何色かのカーネーションブーケを作りました^ ^
bloomee
・バラ
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
Rose Bouquet‼
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
濃いピンク色のバラです。
バラは外側の花びらは配送中に中心部の花びらを守るために、傷つきやすいです。気になる場合は優しく手で取り除いてあげてください。
スターチスはカサカサと乾燥した質感で、萎れることがない希少な花です。そのままドライフラワーとして長くお楽しみいただけます!
afloatflowers
・トルコキキョウ
・アイスランドポピー
・リューココリーネ
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクパープル+αブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
●トルコキキョウは淡いピンク~グリーンの八重咲の品種です。茎を手でポキっと折ると水が上がりやすいです。長旅でお花がキュッとなってしまっていたら手でそっと形を整えてから飾るのがおススメです。
●クネっとした茎に付いたグリーンの蕾がいつの間にかパカッと咲いてカラフルなお花が咲く様子が楽しめ、シワ加工のシフォンのような花びらが魅力的なお花です。茎が空洞のため旅の衝撃でお届けまでに折れてしまうかもしれません。もしも折れてしまっていたら、短く切りお湯呑みなどに活けても可愛く飾れます。茎に細いワイヤーなどを通す補強をしてもお花は咲きます。また、蕾のガラや花粉が零れたりお花が咲き終わるとパラっと散りますので気になる方は花器の下にドイリーなどをひいてお楽しみください♪
●リューココリーネは繊細なステムでちょっと丸弁な形の透明感のある可愛いお花です。浅めのお水でマメな水替えと切り戻しが◎
●ミスカンサスはペンなどに巻いて巻きグセを付けて動きを出したり、ループ状にして活けるのもおススメです♪
フラワ-華実
・スプレーバラ
・マトリカリア
・かすみ草
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
紫のスプレーバラをメインに春らしい小花を添え可愛らしい春のブーケをお届け致しました。
スプレーバラの一番外側の花びらは、中のお花を守っています。
傷ついてしまっている場合はそっとお取りいただくことで、きれいに飾ることができます。
マトリカリアはか弱そうに見えますが花持ちのよいお花です。花より葉っぱのほうが傷みが早いため目立つ葉は取り除きぜひ長くお楽しみ下さい。
花手紙
・バラ サムライ08
・リモニューム エミール
・グニユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
少しシックな色合いで大人っぽいお花
バラ:配送の時にこすれて外側の花弁が傷んだりする事もあります。傷んだ花弁は取って頂くと中の花弁が開いて来ます。茎が比較的折れ易いので箱から取り出す時にお気を付けてお出しください。
スターチス:最近では色も種類も増えてきて、持ちも良くドライフラワーにもなるお花です。
ユーカリ:フレッシュなユーカリの香りと優しいグリーンを楽しんで頂けます。
乾燥してきたら、ドライフラワーとしても楽しめます。
今回のユーカリは、少し赤く色付いている部分がありますが、痛みではなく、元からの色味です。
Stella
・ガーベラ
・ラナンキュラス
・カーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
パステルカラーで優しい気持ちに…
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ちょっぴりくすんだパステルカラーで
ほんのり優しい気持ちになれるブーケ
2-3日に1度切り戻しをすると
長く楽しめます
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
Stella
・ガーベラ
・ラナンキュラス
・カーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
パステルカラーで優しい気持ちに…
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
パステルカラーで
ほんのり優しい気持ちになれるブーケ
2-3日に1度切り戻しをすると
長く楽しめます
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
flowershop mellow
・ガーベラ
・フリージア黄
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
スプリングカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは、お水を入れすぎてしまうと茎が溶けやすくなるのであまり多すぎないように注意するみてください。
花時計
・スプレーカーネーション
・レースフラワー
・ギリア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
シックなお色のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お水が濁ってきたらこまめにかえて、涼しい場所に置いてあげてください。
bloomee
・トルコキキョウ
・オーニソガラム
・ゴットセフィアーナ
コメント
■ お花のテーマ
トルコキキョウの春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
オーニソガラムは下から白い花がどんどん咲いてきます。咲き終わった花は摘んであげると次のお花がキレイに咲きます。
トルコキキョウは色ごとに花言葉があります。
まっすぐ上に伸びる姿から前向きな言葉が多く、
白…思いやり・永遠の愛
ピンク…優美
エメヴァレフルール
・オーニソガラム
・ガーベラ
・リモニューム
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
ほんわかブーケ
お花が届いたら、茎を5ミリ程度切って、新鮮なお水に活けて下さいね。
ガーベラは首が下向いたり横向いたりしやすい植物です、元気が無かったり折れているわけではありません。
オーニソガラムは水に浸かっている部分の茎は傷みやすいので、水替えのたびに少しずつカットして切り戻していくと良いです。
咲き終わった花があれば摘んでおきましょう。
bloomee
・ガーベラ
・ヒペリカム
・スターチス
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春らしくポップな色合いで明るめに
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春も本番ですね!明るく春らしいポップな
色合いのお花達で、気分も明るくなって頂ければ
と存じます。ガーベラの曲がりがある場合は
ヒペリカムに絡めて活けて頂ければ飾りやすく
なります。ガーベラのお水が上がらない場合には
新聞紙等で、少しきつめに巻いて頂き
深水に数時間つけて頂ければシャキッとします。
お試しくださいませ。
Romanzo.y
・アスター
・かすみ草
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春いちご
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お水はこまめに変えてください。
変える際水切りすると良いです。
Flower Design Studio SHAMROCK
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
定番ピンクのアレンジ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
どれも長持ちするお花ですが、ガーベラは茎が腐りやすいので水を深く入れすぎないようご注意ください。
BELLUP フラワー&クラフト
・カラー
・カーネーション
・ホワイトレース
コメント
■ お花のテーマ
カラーのブーケ
ウエディングなどで使用されることも多いカラーのお花をご用意しました。
淡い色合わせにしました。
ふんわりやさしい空間になりますように。
ホワイトレースは粉のようなものが落ちやすいです。
ご了承ください。
だんだん暑い日が増えてきました。
風通しのよい涼しい場所で管理するのがおすすめです。
株式会社PLY GIFT
・スプレーバラ
・ラナンキュラスかすみ
・カスミソウ
・スプレーバラ
・ラナンキュラスかすみ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ふんわり春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の暖かさを可愛いピンク色でおまとめしてます。
暖かくなりウキウキするような雰囲気にまとめました。
シーズン・ハーツ 九段下店
・アリウム
・カスミソウ
・ユーカリ
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
アリウムで青い惑星、カスミソウを周りの星、ユーカリで流れ星をイメージした、まるで宇宙を見ているようなアレンジにしてみました。
・ アリウム ブルーパフューム
アリウム・パフュームシリーズの中の、鮮やかな青色のブルーパフュームです!花にバニラエッセンスに似た甘い香りがあります。数少ない青い生花でもあります。
・ カスミソウ アルタイル
カスミソウの中で、花持ちが抜群の「アルタイル」、花サイズは中輪ですが花数が多く同時に開花するためボリューム感があります。ドライフラワーにもむいています。
・ ユーカリ グニー
爽やかな香りとおしゃれな色と形で、静かなブームになっているユーカリ。ほかの花と混ぜても使いやすく、ドライにしても楽しめます。
和ばな 八王子オクトーレ店
・バラ
・手まり草
・オーニソガラム
コメント
■ お花のテーマ
赤いバラで大人なブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
難易度が高い赤いバラをメインにして、少ない本数アレンジ。今回はこんな組み合わせでのご提供です
オーニソガラムはお手入れ次第で先端まで咲き、手まり草は日持ちのいい花材ですのでぜひ長くお楽しみ下さい
定期的な水替えでお花は喜びます♪
花屋睡蓮
・スプレーストック
・カスミソウ
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
ピンク色を楽しむ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
「ピンク色」のお花はとても沢山ありますが、
その色のバリエーションは数え切れません。
3種類のピンク色のお花を組み合わせましたので、
微妙に違う色味のグラデーションをお楽しみ下さい。
また、カスミソウは白が主流ですが今回はちょっと珍しいピンク色をチョイスしました。
花屋睡蓮
・スプレーストック
・スプレーカーネーション
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンク色を楽しむ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
「ピンク色」のお花はとても沢山ありますが、
その色のバリエーションは数え切れません。
4種類のピンク色のお花を組み合わせましたので、
微妙に違う色味のグラデーションをお楽しみ下さい。
また、カスミソウは白が主流ですが今回はちょっと珍しいピンク色をチョイスしました。
Flower Factory OTA1
・バラ
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
春のクラシカルミニブーケです!
■お花の特徴、お手入れアドバイス
○バラ
品種はオーケストラ、又はタカジーをランダムでお届けしています!
バラは暖かくなると開花しやすい性質があります。
直射日光や温暖な場所を避けて飾ってください。
輸送の振動等で花びらに傷みが生じる場合があります。
花びらに傷や傷みがあった場合は、指でつまんでそっと剥いてあげてください。
お手入れの部分としてご容赦ください。
(hana-naya)
・ガーベラ
・デルフィニウム
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
貴重花色、青い色素のお花をたのしむ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
デルフィニウムは深すぎず、浅すぎずのお水にいける
咲き終わったら花びらをとると蕾が開きやすくなります
(hana-naya)
・カーネーションでるふ
・デルフィニウム
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
青い色素のお花をたのしむ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
デルフィニウムは深すぎず、浅すぎずのお水にいける
咲き終わったら花びらをとると蕾が開きやすくなります
KIS
・ブルーパフューム
・ライスフラワー
・カスミソウ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ドライでも楽しめるブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
全てドライフラワーになる為長く楽しめるブーケです
Flower Labo
・スプレーカーネーション
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
優しいパステルブーケ
優しいパステルブーケ
オレンジシャーベット色のスプレーカーネーションとくすんだオレンジ色のスターチスを赤い葉っぱでまとめてみました
スプレーカーネーションは茎を少しずつカットすると長持ちします
スターチスはそのままドライフラワーとして楽しむこともできます
ドラセナの葉っぱはホチキス留めてデザインしているものもあります、そのまま飾って下さい
神奈川県葉山町からお届けします
NOONFLOS
・ガーベラ
・スターチス
・ナデシコ
コメント
■ お花のテーマ
春のピンクアレンジ
お花が下を向き水下がりをしてしまったら、新聞紙などで首を真っ直ぐにくるくると巻き、溜め水の中に茎とハサミを入れて切り戻します、そしてそのまま半日程つけておくと元気になります。よく切れる花鋏を使用して下さい。
Astoria
・カーネーション
・ミスカンサス
・スターチス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
気温が上がってきました。
日々の水換えと茎の切り戻しをお願いします。
Astoria
・スプレーマム
・ミスカンサス
・スターチス
・スプレーマム
・ミスカンサス
・スターチス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
気温が上がってきました。
日々の水換えと茎の切り戻しをお願いします。
スプレーマムのお色はランダムとなります。
nori
・スターチス
・ヒペリカム
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ドライフラワーも楽しめるブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
スターチス…ドライフラワーになります。つぼみの状態の事もあります。しぼんでいるわけではなく、これから咲いてきます。
ヒペリカム…ドライフラワーになります(赤い実は茶色くなりますが)。実を楽しむお花です。多少実や葉に傷があることもありますが、そうゆう性質なのでご理解下さい。
ドラセナ…大きさの関係で、ホチキスでとめてある場合もあります。無理にはずすと葉を痛めるので、そのまま飾って下さい。
※お花はなまものです。生産者さんからの出荷の段階で多少傷があることもありますが、ご理解下さい。
NATIVE GARDEN
・ガーベラ
・カーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンク紫の大人ミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのガーベラとシックな色合いのカーネーションで大人色にまとめました。
ガーベラのフィルムを取って飾ってください。かすみ草はふわりと飾って頂くと可愛いですよ!
AVANTI
・スプレーマム
・スターチス
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
初夏のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今年は暖かい日が続いています。できるだけ長く楽しめる花をご用意致しましたが水換えはできるだけ毎日お願い致します。
FlowerShop NONI
・ブルースター
・ガーベラ
・バラ
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
ブルースター
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス ブルースターは切り口から白い樹液が出ます。付着しておりましたらご了承ください。 ガーベラは茎が腐りやすく注意が必要です。茎が2~3センチお水に浸かるくらい控えめに入れるとお花が長持ちします。水に浸かっている部分は腐りやすいので少しずつ切ってくださいね。
株式会社花孝本店
・ガーベラ
・フリージア
・カラー
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
卯月
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
活ける前に水切りすると長持ちします!
カラーは切り口から裂けてタコの足のように丸まってくることがあります。
切り口をセロハンテープで一周巻いて止めると防ぐことができます。
ガーベラの茎は水で弱りやすいので、花瓶の水を少なめにし毎日変えると長持ちします。
アイビーは水につけておくと根が生えてきます。
根が生えたものは、土に植えていただくと増えるので長くお楽しみいただけます。
花瓶のままでも大丈夫です。
Blue Rose
・ガーベラ
・カーネーション
・ブルーファンタジア
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
ビタミンカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
元気がでるような色合いでまとめました。ガーベラは傷防止のフィルムがついていますので、お手元に届きましたらフィルムをはがしてください。
サン・テ・ローズ
・スター千ス
・トルコギキョウ
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
お花を飾って気分を上げていきましょう!!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が届きましたら綺麗な水で茎を洗い少しカットして付属の切花延命剤を入れて飾って下さい。又ピンクのスター千スはドライフラワーにもできますので早目に逆さまに風通しの良い所に吊るしてカサカサにしてから飾って下さい.
トルコキキョウは花びらが繊細なお花です。
配送中に形が崩れてしまっていることがありますが、水揚げの際に手でそっと直してください。 頑張ってお花を長持ちさせてください。
Oko FlowerMarket
・アルストロメリア
・スターチス
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
色鮮やかなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
毎日花瓶のお水を変えて頂きたいのとその際に茎を切ってあげるとより長持ちいたします。
フラワーショップ ジュリア
・スプレーカーネーション
・ヒペリカム
・ブプレリューム
コメント
■ お花のテーマ
トレンディテッシノの爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お店でも大人気のカーネーション、トレンディテッシノのブーケです。白いヒペリカムが爽やかさを演出します。ブプレリュームは、ふわっと飾ってみてくださいね。
フレッシュはな正
・バラorラナンキュラス
・スイートピー
・スプレーカーネーション
コメント
可愛らしいパステルカラーでご用意しました!
株式会社フローラル・一花 本店
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・ホワイトレースフラワー
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのガーベラをメインにしたブーケです。ホワイトレースフラワーが入ってボリューム感があります。
ガーベラは茎を毎日1㎝ほど切ってあげると長持ちします。
フルールふるる
・ガーベラ
・ベニバナ
・スターチス
・タラスピ
コメント
■ お花のテーマ
明るいカラーの春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
タラスピはナチュラルな人気のお花です♪
小さな白い花を咲かせながら伸びていき、花の後にかわいい種ができます。
紅花とスターチスはドライフラワーになるのでぜひお試しください。
花まつ
・モカラ
・HBスターチス
・タバリアファン
コメント
■ お花のテーマ
艶やかな春色Bouquet
艶やかで気品を兼ね備える蘭、モカラ。
肉厚な花びらと、鮮やかな花色が魅力。
お花の終わり頃には、お水に浮かべて楽しむのも涼しげでお洒落です。
上品な蘭のお供は、ふんわり可愛いHBスターチス。
ドライフラワーとしても楽しめます。
レーシィで繊細なグリーン、タバリアファンを添えて。
少しずつ気温が上昇しつつある、今日この頃。
お水もこまめに変えて、茎の先端を少しずつ切り戻ししてあげると
より長く楽しむことができます。
涼やかに、透明グラスやハンギングタイプのベースに飾って
軽やかな春をお楽しみください♡
ログキャビン
・ガーベラ
・ヒペリカム
・スターチス
・エニシダ
コメント
■ お花のテーマ
春から初夏へ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイ
イエローのガーベラとアプリコット色のスターチスで
可愛らしくまとめました。
花瓶のお水は、少なめにして下さい。
スターチスは、そのままの色でドライフラワーになります。
サンフラワー花栄勝山サンプラザ店
・ムスカリ
・カーネーション
・スターチス
・アルストロメリア
コメント
■ お花のテーマ
アルストロメリア入れて…
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
アルストロメリアは各色あり、複色になっているものもあります。1番花が咲き終わる頃に2番花が咲いてきます、そういった意味でお花を長く楽しめます。1番花が終わっても2番花が咲くのを待ってください、ほぼ2番花も咲きます。お花が咲き終わるとパラパラと自然に散ります、咲き終わりに近づくと花びら1枚1枚取れやすくなります。お花が汚い感じになったら花びら一枚を指でつまんで取ってください。水揚げの際は茎が柔らかいのでまっすぐにカットしてください。
花ごころ
・カーネーション
・ガーベラ
・リキュウソウ
・天文草
コメント
■ お花のテーマ
メリハリのあるピンクとグリーンのミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回はガーベラがレンブラントorキューピットどちらかになります♪どちらが届くかお楽しみにお待ちください!
※画像左の濃いピンクのガーベラ→レンブラント
画像右の薄いピンクのガーベラ→キューピット
ガーベラの様に、表面に毛羽立ちがある茎は水につけておくと雑菌が繁殖しやすいです。花瓶のお水は少なめにしましょう。
リキュウ草は、動きのあるグリーンですので、長めに残して好きな方向に流して楽しんでくださいね♪
ふわふわとかわいい天文草もあるので、それぞれの特徴を楽しんで下さいね♪
Bonne Vie
・ホワイトスター
・ヒペリカム
・レースフラワー
コメント
■ お花のテーマ
可憐なブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が長旅で疲れているので、丁寧に水揚げをしてあげてください。茎の先端を少しカットすると水があがりやすくなります。(お花が届いた時と水交換時にぜひやってみてください。)
輪ゴムをはずし、花材それぞれの茎についたエコゼリーを水で洗ってから、器に飾ってください。
なるべく水を1日1回入れ替えて、花器の内側も洗って清潔を保つとお花が長持ちします。
花国
・スプレーカーネーション
・トリフォリウム
・ニゲラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
フルーツバスケット♪
フレッシュなフルーツを思わせる
ビタミンカラーのブーケを束ねました。
長旅でお花たちは疲れているので、
受け取られたましたらすぐに保水用のゼリーを洗い流し、5ミリほど切り戻してから、
鮮度保持剤を溶かしたたっぷりのお水に飾ってください。
トリフォリウム
トリフォリウムというと耳なじみがないと思います。
花かんむりの材料になるシロツメクサと同じ、
クローバーの仲間です。
品種名は、ロウソクの炎がふたつ並んで見えることに由来します。
ニゲラ
こちらはツボミではなく、実となります。
咲いている姿を支持する方が多いお花ですが、実もかなりかわいいです。
小ぶりのお花が多いので、
短めにかわいらしく、
少し高さを変えながら飾ると生き生きと見えます!
Flavor of flower
・モカラ
・ヒペリカム
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
エレガントミニブーケ
モカラは下の方のお花から、萎れていくお花です。
優しく摘み取ってあげましょう。
ヒペリカムは葉が黄色くなりやすいので、黄色くなったものから摘み取ってください。
こまめな水かえが長持ちさせるポイントです。
Flavor of flower
・ラナンキュラス
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ラナンキュラス の茎は中が空洞になっているので、そこにワイヤーを入れてあげてください。花までしっかり通すのがコツです。ワイヤーが支えになり、花首がぐらつかないのと茎が折れることもないので、水の吸い上げが良くなり、お花が長持ちします。
かすみ草はドライフラワーでも楽しめるお花になりますよ。
花一生花店
・チューリップ
・スプレーカーネーション
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ピンクのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのチューリップと
スプレーカーネーションを使用し
可愛らしいブーケに仕上げました。
チューリップは伸びやすいので
長くなってきたら茎を切って
お手入れしてあげて下さい。
みどりやRico
・オーニソガラム
・ハナムギ
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ナチュラルな色でまとめたブーケです!
◎オーニソガラム
・花が開くとボリュームが出ます!
・やや茎が傷みやすいので、水替え時に茎を
少し切るとよいです。
THE PRESENT
・ヒマワリ
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
元気なひまわりブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ひまわりの葉は変色しやすいので気になる方は優しく取り除いて飾ってください。
写真とは違うお色や咲き方のガーベラやスターチスがあります。
暖かくなり水の温度も高くなる季節になってきましたので、こまめに水を替えて切り戻ししていただく事でお花を長くお楽しみいただけます。
THE PRESENT
・アゲラタム
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
初夏のブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春のお花から初夏のお花に変わり始めました。
アゲラタムの葉は変色しやすいので気になる方は優しく取り除いて飾ってください。
写真とは違うお色や咲き方のガーベラやスターチスがあります。
暖かくなり水の温度も高くなる季節になってきましたので、こまめに水を替えて切り戻ししていただく事でお花を長くお楽しみいただけます。
THE PRESENT
・スナップ
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
初夏のブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
スナップは下の方のお花が潰れやすいので気になる方は優しく取り除いて飾ってください。
写真とは違うお色や咲き方のスナップやガーベラやスターチスがあります。
暖かくなり水の温度も高くなる季節になってきましたので、こまめに水を替えて切り戻ししていただく事でお花を長くお楽しみいただけます。
THE PRESENT
・カンパニュラ
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
初夏のブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カンパニュラは下の方のお花が潰れやすいので形を整えていただいたり、気になる方は取り除いて飾ってください。
写真とは違うお色や咲き方のガーベラやスターチスがあります。
暖かくなり水の温度も高くなる季節になってきましたので、こまめに水を替えて切り戻ししていただく事でお花を長くお楽しみいただけます。
フラワーハウスしもで
・カスミソウ
・スターチス
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
小瓶に似合うブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
毎日少しずつ茎を切ってお水を変えてあげてください?
百花
・ガーベラ
・レースフラワー
・サクラコマチ
コメント
■ お花のテーマ
ほんのり桜色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお水浅めで、水替えと切り戻しで日持ちが良くなります。
サクラコマチは咲き終わったものから摘み取って頂くと長くお楽しみいただけます。茎に粘着質な箇所があるのは虫を捕えるためといわれています。和名はムシトリナデシコです。
花工房 花チュール
・トルコキキョウ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるパステルカラーのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
トルコキキョウは水揚げの際に茎を手で折ってあげると水のあがりが良くなり日持ちも良くなります!
スプレーカーネーションは水に浸かる部分の茎が腐りやすいので水替えの時に茎を優しく擦って汚れを落としてあげましょう。
スターチスとカスミソウはドライフラワーとしても楽しめます。他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください!
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
花工房 花チュール
・トルコキキョウ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるパステルカラーのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
トルコキキョウは水揚げの際に茎を手で折ってあげると水のあがりが良くなり日持ちも良くなります!
スプレーカーネーションは水に浸かる部分の茎が腐りやすいので水替えの時に茎を優しく擦って汚れを落としてあげましょう。
スターチスとカスミソウはドライフラワーとしても楽しめます。他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください!
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
一草一花
・スパイダー咲きガーベラ
・カーネーション
・ラグラス
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
「ガーベラのブーケ」今週はスパイダー咲きのガーベラがメインのブーケをお届けします。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は花瓶の水は少なめで管理してください。長く楽しむために、日々の切り戻しと新鮮な水への交換をお願いします。
「ガーベラ」しゅしゅっと糸のように細い花びらの、スパイダー咲きガーベラ。明るいイエローでお届けです。保護フィルムは下に引くようにそっと外してください。
「カーネーション」カーネーションの香りを知っていますか?淡いイエローのパックス、ぜひ香ってみてください。
「ラグラス」少し高めに生けると良いかなと思います。ふわふわとした触感もお楽しみください。
「アイビー」とても丈夫で、水に浸かっている茎の途中から発根します。これからの季節、プランターやお庭の土に植えると根付くこともあります。
小さなお花屋さん
・大輪カーネーション
・フリージア
・ヒぺリカム
・ブプレリウム
コメント
■ お花のテーマ
フリージアが香るブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの茎の節についている葉は取り除きましょう。
フリージアは茎の下の方についている花から順に咲き、先端へ向かって咲き進みます。最初に咲いた花は萎れていくので取り除きましょう。
ヒぺリカムは花ではなく実を楽しむものなので、日持ちはとてもよいです。「枝物」なので、茎を割ったり叩いてあげると水あげがよくなります。ハサミを縦にしてパチンと切れ目を入れる一文字割りなら家庭でも簡単に出来ます。
ブプレリウムの花のまわりにつくのは、花びらのように見える葉が変形した小総苞です。フラワーアレンジやブーケに動きを与えてくれます。
フラワーショップ ル・クール 本店
・ディスパッドマム
・デルフィニウム
・リキュウソウ
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
はじまりの季節
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
活ける前にエコゼリーを綺麗に洗い流してください。
輪ゴムは茎が傷みやすいため、必ず外しましょう。
配送時に擦れて傷んでしまった部分は取り除いてください。
ディスバッドマムは、1つの茎に1輪花がついている洋ギクのことです。
水につくと葉が腐るため、水につく部分の葉を取り除きましょう。
デルフィニウムは日持ちはすごくするわけではありませんが、見た目ほど華奢でもないです。
花弁がとても薄いので、エアコンの風や日が当たったりするのには弱いです。
余分な葉は取り除くと良いでしょう。
リキュウソウは丈夫で日持ちします。どんなお花とも相性がいい万能な植物です。
ムギは一輪として飾る場合は葉がついていた方が素敵ですが、
葉は黄変しやすいので取り除いて活けるのもお勧めです。
お花が傷みにくいよう配慮しているため、お花を組んでいませんので、
飾る際には写真を参考にしていただくか、自分流に飾って楽しんでみてください。
花や
・カーネーション
・デルフィニウム
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春の可愛いブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
デルフィニウムのピンクは優しげで可愛らしいお花です♪
いつものカーネーションも、合わせるお花で
表情ご違って見えるかも!
petitBERRY
・八重咲きガーベラ
・金魚草
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春色の明るいブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお水を変えて頂く時に、少しずつ茎を切ると長持ちし、スターチスはドライフラワーとしても楽しんで頂けます。
アトリエ レーヴ
・薔薇
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
・ホワイトグラス
コメント
■ お花のテーマ
ロマンスブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
桜が散ると初夏の花の到来です。薔薇はその代表ですね。真っ赤な薔薇にアンティークなカーネーションを添えてロマンス気分に。ホワイトグラスは鉛筆などにぐるぐると巻き付けてカールさせて飾ってください。ワンランク上の花活けになります。
アペルティオー・フローリス
・ガーベラ
・スターチス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
花の注意点
郵便局からの配達の最中に、お花や葉の中の水分が下に下がり、一時的にお花が下向きになって垂れる場合があります。 下向きになっている際は、今回のラッピングの新聞紙を使って水揚げをしてください。茎が下に出るように適度なテンションでくるくると巻き、新聞紙で固定してきゅっとさせて栄養剤を入れた深水に一晩程つけておくとお水が上がりやすいです!
※今回のお花のお水は少なめにしてください!※
【ガーベラ】
今回はラショウリンのピンク「ホマレ」、若しくは複色「クリオーザ」です。両方とも中芯が黒いタイプです。お花らしいお花ですので挿すだけで雰囲気が出ます。ガーベラは様々な色や花弁の種類がありますが、今回の物は一重咲きです。茎がカーブしているため、その茎の曲がりを見せて飾ってください。ガーベラは茎が腐りやすいので、水の量に注意してください。器の縁まで沢山水を入れると茎がとろけて腐りやすいため、浅めの水にいけてください。
【スターチス】 今回は優しい薄い紫です。この色はお花に合わせやすいので花屋さんにもよく好まれる色合いです。スターチスはカサカサしている部分はガクで、中から小さなお花が咲いてくる場合もあります。ブラシのようなこのタイプはシュニアタ系のスターチスです。 スターチスはあまり色が変わらずにドライフラワーになります。 お水は少なめで問題ありません。
【飾り方のコツ】
片側にガーベラ、もう片側にスターチスと入れるとよいでしょう。なんだか雰囲気が決まらない方は、スターチスよりも少しだけガーベラの茎を切って、花の高さのバランスを出して飾ってみてください。
スターチスが枝分かれしている方は、その中にガーベラを入れて固定させるのも飾りやすいですよ。
ATELIER MOKARA
・菊
・ベニバナ
・ナデシコ
・デルフィニウム
コメント
■ お花のテーマ
変わり色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
二色が混じった、セイマレットという変わった菊をメインにまとめました。
普段見ることのない品種の菊をお楽しみ下さい。
風遊花
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・スターチス
・タラスピ
コメント
■ お花のテーマ
春のぽかぽかミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ぽかぽか陽気をおうちの中でも楽しめるように、暖色系カラーでカラフルなミニブーケをつくりました!
*ガーベラ
鮮やかなオレンジ色を。水は少なめのほうが長持ちします。
*スプレーカーネーション
ビビッドなオレンジ×レッドの「イバナオレンジ」です。
*スターチス
アプリコットオレンジの「ハニーアプリ」と赤の「大和の灯」をミックスしました。ドライフラワーにもおすすめ!
*タラスピ
ナチュラル感が可愛いタラスピ(ナズナ)です。花が小さく、少しの揺れでも散りやすいです。ご了承ください。
***最後に…お花を長くお楽しみいただくために、こまめな水換えと切り上げをお願い致します。***
肆矢花き
・ガーベラ
・ビバーナム
・カスミ草
・ミスカンサス
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
爽やかな春色ブーケ
真新しいランドセルを背負った新一年生たちのかわいらしい姿を見かけるころとなりました
春風も心地よいですね♪
今週はガーベラをメインにピンク色のスターチスと
爽やかなグリーンが目を引くビバーナムを合わせたブーケです♪
カスミ草をふんわりするように花瓶に飾ってもらうと可愛くなります。
暖かい日が続きます、お手元に届きましたらなるべく早く輪ゴムを外して
足元を切ってから同梱の延命剤をお水に入れて飾ってください。
ビバーナムがもし元気がない場合は足元少し切って深水につけてもらうと
元気になることがあります!
また来週♪ Bon week-end!
生花利休
・ガーベラ
・ソリダコ
・丸葉ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
新しい門出
■オレンジのガーベラは「冒険心」という花言葉があります
春になり、いろいろな事にチャレンジする時にガーベラをながめて
元気に頑張ってほしいです
輸送中に花の水分が足りなくなり(水が下がり)元気が無くなってしまう事があります。花の元気が無くなっていたら水切りをして、半日くらい水につけておくと元気になりますのでそれから飾ってもいいと思います
花に水がかかると茶色く変色することがありますので気を付けましょう
●ガーベラ
保護しているビニールをそっと外して飾ってください
清水花店
・リューココリーネ
・スターチス
・かすみ草
コメント
■ お花のテーマ
紫のブーケ
■お手入れアドバイス
枯れた葉や咲き終わった花は取り除いてください。
水替えはなるべく毎日行い、その際に器や茎も一緒に洗い、汚れやぬめりを落としてください。
茎を洗ったら切り戻しをして下さい。
もしも茎が変色してたらその部分は切り落とします。
※万全の注意を払って大切梱包しておりますが、お花は生き物ですので、配送中の振動などで傷んでしまうことがあります。ご了承ください。
清水花店
・ガーベラ
・マトリカリア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのブーケ
■お手入れアドバイス
枯れた葉や咲き終わった花は取り除いてください。
水替えはなるべく毎日行い、その際に器や茎も一緒に洗い、汚れやぬめりを落としてください。
茎を洗ったら切り戻しをして下さい。
もしも茎が変色してたらその部分は切り落とします。
※万全の注意を払って大切に梱包しておりますが、お花は生き物ですので、配送中の振動などで傷んでしまうことがあります。ご了承ください。
清水花店
・カーネーション
・マトリカリア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションのブーケ
■お手入れアドバイス
枯れた葉や咲き終わった花は取り除いてください。
水替えはなるべく毎日行い、その際に器や茎も一緒に洗い、汚れやぬめりを落としてください。
茎を洗ったら切り戻しをして下さい。
もしも茎が変色してたらその部分は切り落とします。
※万全の注意を払って大切に梱包しておりますが、お花は生き物ですので、配送中の振動などで傷んでしまうことがあります。ご了承ください。
花屋かずろう王国
・ガーベラ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ギフト:春色ガーベラ2種セット
■いつもお花のお受け取りありがとうございます。
今回はガーベラです。
セロファンをつけたままの発送ですので、生ける際には優しく取り除いてください。
花を見比べて、大きめのガーベラを下、小さめを上に配置すれば安定します。
参考に、当店のサンプル写真をご覧ください。
上に大きめのガーベラを配置していますので、ちょっとバランス悪いですね。
今週も素晴らしい週末をお過ごしください。
花屋かずろう王国
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
・リキュウソウorウーリーブッシュ
コメント
■ お花のテーマ
初夏の爽やかブーケ
■梅雨もまだなのですが「初夏の」シリーズです。
淡い色合いのガーベラとスプレーのグリーンカーネーションでまとめました。
ガーベラはセロファンをつけたままでの発送です。
生ける際には優しく取り除いてくださいね。
今週も素晴らしい週末をお過ごしください。
きむらFLORIST
・ガーベラ
・スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラモリモリブーケ
◾️色違いのガーベラとモリモリしたスターチスです。
スターチスはドライフラワーになりやすいのでその後も楽しんでみて下さい。
lala Flower
・ガーベラ
・ストック
・トリホニュームor千日紅
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
パステルカラーミックス
優しくホッと和むようなお花達です。
ほんの少しでも気持ちが和らいでもらえたら幸いです。
スターチスは、ドライフラワーにもなりますので、是非お試し下さいね。
アンブリッジローズ
・オーニソガラム
・スプレーカーネーション
・スターチス
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
大人色の春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・落ち着いたパープルオレンジのブーケ。
・ユーカリのほのかな香りもお楽しみください。
アンブリッジローズ
・ガーベラ
・カーネーション
・ギリア
コメント
■ お花のテーマ
心晴れるブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・ぱっと心が明るくなるような
大きなお顔のガーベラと
はっとする明るさのあるカーネーション。
・小さなお花のギリアは、花頭や茎が曲がって
いるものがありますが、自然な愛らしい
姿をお楽しみいただければと思います。
葉がちぢれやすいので、お取りいただきながら
お楽しみください。
Flower shop 水彩えのぐ
・オオニソガラム
・プチアスター
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
オレンジのお花入りで、元気なブーケ
オレンジ色のオオニソガラムは強くて先の方まで
咲きます。プチアスターは下を向くのもあるので、
活けるとき工夫してください。茎が細いので、短めに
手折りすると長持ちします。長旅で萎れていたら
新聞に巻いて首まで半日お水につけて下さい。
シミズガーデン
・カーネーション
・スターチス
・フリージア
・イキシア
コメント
■ お花のテーマ
気持ちが踊る春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのカーネーションに自社栽培のフリージア
気持ちが踊りだしそうですね。
こんな時期だからこそお花で元気を出して頂けたら
嬉しいです!
暑くなってきましたのでお花の水換えを少し増やして
頂くと長持ちするかもしれません。
Decoretta
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは少なめのお水で
大丈夫です。
カーネーションは強いお花です
暖かくなってきたので
まめに水替えすると
長持ちします
花屋 花徳
・カラー
・スプレーカーネーション
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
見納め!カラーのミニブーケ♪
カラーは水が少ない方が保ちの良いお花です♪
カーネ&ソリダコもお水少なめで大丈夫です♪
ダコは黄色く咲いてきたらドライにしてしまいましょう( ¨̮ )綺麗に残りますよ♩
La Fleur
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
癒しのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週も日々の水換え、切り戻しで長くお楽しみください。
ガーベラの保護フィルムを外して飾り、お水の量は少なめがいいです。
カーネーションの色は、クリーム色かグリーン色になります。
スターチスはドライフラワーでも楽しめます。
graciaーflowers
・ブルースター
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
メローカラーの春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルースターは微妙な水色が魅力的なお花です。切り口から白い液体がでます。手に触れると稀に痒みが出る場合がございますので、お取り扱いにご注意下さい。
ベビー・ブレス
・ラナンキュラス
・ガーベラ
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ラナンキュラスとガーベラの春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ラナンキュラスも終わりの時期ですのでマルバとガーベラで可愛くまとめました、ユーカリのいいにおいがしますよ
FreeLeaf
・カーネーション
・スプレーカーネーションまたはガーベラ
・カスミソウ
・ガジュマル
コメント
■ お花のテーマ
気分が華やかになるブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションとカスミソウはいろんなお色で届きます。
どのお色が届くかはお楽しみです。
お手元に届きましたらゼリーを綺麗に洗い流し下を少し切りきれいなお水につけて下さい。お水は毎日変えていただくと長持ちです。
うみの木
・スプレーマム
・ブバルディア
・テマリソウ
コメント
■ お花のテーマ
新学期に向けてフレッシュな色味のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は新年度に向けた爽やかなブーケを組ましていただきました。
スプレーマムは下の方から萎れてきますのでその都度取り除いてください。
ブバルディアは花が茶色くなってきたら摘んで取り除いてください。
テマリソウは持ちの良い花です。いろんなアレンジをお楽しみください。
Berry Bouquet
・スプレーマム
・ブルーレースフラワー
・スモークグラス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのスプレーマムメインにブルーレースフラワーで春の雰囲気を出しました。
ブルーレースや葉を茎に絡めるように入れて下さい。
スモークグラスの葉は痛みやすいのでカットして下さい。先端が折れて気になる方は翌日も折れていたら先だけカットして下さいね(^^)
フタバ園本店
・ラグラス
・オンシジウム
・スプレーカーネーション
・ブプレリウムぷぷ
コメント
■ お花のテーマ
少し早めの涼しさを!
黄色.ふわふわとした丸いお花穂のラグラスが可愛いです
うさぎのしっぽに似たふわふわした丸い花穂が特徴。ドライフラワーにもなります!黄色のオンシジュームとオレンジのスプレーカーネーションとは相性抜群です
Flower Shop MiNa
・ガーベラ
・バラ
・コデマリ
コメント
■ お花のテーマ
「PURE ~ピュア~」
配送中の長旅でお花も疲れています。 お花が届いたら、出来るだけ早めにエコゼリーを洗い流し、綺麗なお水の中で茎を1cm程度切って
新鮮なお水に入れ、水揚げをしてください。水揚げ後は、お気に入りの花瓶に飾ってください。
●ガーベラ(ローラ)
ガーベラの中でも特に人気なピンクをお届けします♪
飾るときはセロファンの保護カバーをはずしてくださいね。花首がくたっと垂れたり元気がない場合は、湯揚げの方法を試してください。
湯揚げ方法:花が痛まないよう新聞紙できっちり包み、沸騰したお湯に2~3cm程度15~20秒浸けます。お湯からあげたら、すぐに水にしばらく浸けてください。
元気が戻ったら浅めの水に活けて飾ってくださいね。毎日の水替えと、水替え時に茎を1cm程切り戻してあげると、
(だんだん短くなっていきますが)長く楽しんでいただけますよ♪
●バラ (アバランチェ)
今回お届けの品種は(アバランチェ)はオランダ皇太子の結婚式での装飾に使用されて以来大輪系白バラの代表品種です。
水に浸かる部分のトゲは処理していますが、 花首あたりのトゲは残しているので気をつけてくださいね。 届いた時に元気がない場合は、水の中で斜めにカットして 深めの水に浸けてください。
花びらやガク、葉が茶色くなった部分が気になるようでしたら そっと取るか、ハサミでカットしてくださいね☆
●コデマリ
今の時期にしか楽しめないコデマリは、切り口を斜めに切るか、ハンマーで割る方法が適していますが、手で折った方が水揚げがいいのでおススメです☆
届いた時に元気がない場合は手で折った後、深めのお水にしばらく浸けてみてください。乾燥には強くないのでエアコンの風など直接当たらない所に飾ってくださいね。咲き終わった花はポロポロ落ちるので箱から出す時注意してくださいね。
パパヴェール
・ガーベラ
・カスミソウ
・ブルースターまたはスプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
スプリングブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回はガーベラにブルースターもしくはスプレーカーネーション、カスミソウのブーケです。
ガーベラは、オレンジ、黄色、赤、濃いピンクのどれかが届きます。お楽しみに❗
ブルースターはカットすると白い液が出ます。
お肌の弱い方は肌につくと痒くなる場合がございます。お気をつけください‼️
白い液を洗い流してから飾っていただくと水上がりがよくなります。
パパヴェール
・ガーベラ
・カスミソウ
・ブルースターまたはスプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
スプリングブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回はガーベラにブルースターもしくはスプレーカーネーション、カスミソウのブーケです。
ガーベラは、オレンジ、黄色、赤、濃いピンクのどれかが届きます。お楽しみに❗
ブルースターはカットすると白い液が出ます。
お肌の弱い方は肌につくと痒くなる場合がございます。お気をつけください‼️
白い液を洗い流してから飾っていただくと水上がりがよくなります。
小椋生花店
・ガーベラ
・センニチコウ
・ブプレニューム
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのポップカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が到着しましたら早めに箱から取り出し、茎を少しカットして添付の延命剤を溶かしたお水に挿して下さい。
今回は黄色いガーベラで元気でかわいいイメージで仕上げました。
赤いストロベリーフィールドもアクセントになっています。
ブプレニュームを花留めにしてガーベラやストロベリーフィールドを挿して下さい。
ガーベラは低めにした方がバランス良く飾れると思います。
ストロベリーフィールドは後でドライフラワーになるので飾って楽しんで下さいね
花SHOPふくもと
・ガーベラ
・ナデシコ
・フリージア
・ユーカリ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春の可愛いミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
■お花がお手元に届いたら 茎を少しカットして、たっぷりのお水で 約30分以上しっかり水揚げをしてください。 その後、お気に入りの花瓶や小瓶に可愛いく 飾ってお楽しみくださいね。※お水が少なすぎると お花な元気がなくなりやすくなります。 暖房のかからない場所、日差しが長く当たらない場所に飾ると長持ちしますよ。 お水替えをこまめにして、長くお楽しみくださいね。 こまめなお水替えがお花を長く楽しむpointですよ。
Y's flower
・ガーベラ
・カーネーション
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
春らしいポップなカラーで明るく元気に♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラやカーネーションをメインに束ねた、春色のポップなブーケです。
【ガーベラ】
ガーベラのように、表面に毛羽立ちのある茎は水につけておくと茎が黒くなりやすく、雑菌が繁殖しやすくなります。そのため、こまめに茎を下から2㎝くらいカットしたり、2日に1度ほど水替えを行ったりするとより長く愉しめます。
【カーネーション】
カーネーションの茎には節はあり、節のところでポキッと折れやすくなっているので、葉や蕾をとるときは注意しましょう。
切り戻しの時は、節ではないところをカットしてください。
【スターチス】
夏でも長持ちするほど丈夫で優秀なスターチスですが、スターチスの茎は個性的でヒラヒラしたひだのようなものがついています。水に浸かると腐りやすく、水を汚す原因になってしまうので、下の方についているヒラヒラは葉と一緒に取り除きましょう。
ますかわ花店
・ガーベラ
・アルストロメリア
・HBスターチス
・アスター
・玉シダ
コメント
■ お花のテーマ
愛らしいガーベラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラの茎は水を痛めやすいので小まめな水替えと切り戻しをしましょう。花持ちの良いアルストロメリアを涼し気に発色の良いお花にそえました。
スターチスはドライフラワーとしても楽しめます。
ますかわ花店
・トルコキキョウ
・カーネーション
・てまり草
・千日紅
コメント
■ お花のテーマ
ピンクなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションは水を痛めやすいので小まめな水替えと切り戻しをしましょう。
千日紅はドライフラワーとしても楽しめます。
ハーベストガーデン
・オキシペタラム
・カーネーション
・紅花
コメント
■ お花のテーマ
春の爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルースターは切ると白い樹液がでますので、拭いてあげて下さい。水揚げができなくなるので、気をつけてください。
べに花は花が終わっても、花を取り、蕾も楽しんでください。
アンジェラ
・トルコキキョウ
・宿根スイトピー
・カスミソウ
・天門ソウ
コメント
■ お花のテーマ
パープルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
トルコキキョウは、箱から取り出したら形を整えて飾って下さい。
届いたお花が元気のない場合は、水切りして深水に 浸けて下さい。
茶色変色した花びらは、取り除いてお使い下さい。
白坂花店
・ガーベラ
・レースフラワー
・ブプレリューム
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
徐々にレースフラワーのシーズンが終わりそうですが、あと少しこのふわふわを楽しんでください
ガーベラはお水をこまめに変えてください
KIKI-YARDyard
・ヒペリカム
・ラグラス
・スターチス
・かすみ草
・薔薇
コメント
■ お花のテーマ
赤い薔薇をメインに、
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回のお花は全てドライになります、お花が傷んできましたら逆さに吊るしてドライにしてみましょう、そのままひもでくくって吊るしておくとスワッグになります
VIE.ORNE
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・アルストロメリア
・スモークグラス
・アセビ
コメント
■ お花のテーマ
ビタミンカラーをテーマにしました?寒暖の差が激しい季節でも元気で頑張れるように❗
■ガーベラは少し水を浅めにお願いします。グリーンの濃さはお好みで調節すると良いです。スモークグラスはドライフラワーにもなります。
Fleur松山
・ヒペリカム
・スプレーカーネーション
・ソリダコ
・デルフィニウム
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるミニブーケ
ヒペリカムの花言葉にきらめきという言葉があり春にぴったりだと思いながらアレンジいたしました。
またピペリカムの実を守るために葉っぱをつけております。
ソリダコはドライフラワーとしても楽しめますので生花とドライフラワーで2度お楽しみくださいませ。
ブーケ・ブーケ
・リアトリス
・スプレーカーネーション
・ブルーファンタジア
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
パープルとピンクで大人な花束
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルーファンタジアは小さなお花がかわいくこのままでドライになります。
リアトリスは上から咲いていくので終わったお花は優しく摘んで取り除いて下さい。
大人っぽいかわいらしさをお届けしました。
TECAPO
・ベニバナ
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
元気いっぱい初夏ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションは足下が腐りやすいので、水換えの時足下のぬるぬるを洗い流し切り戻ししてあげるとお花の持ちが良くなります!
大福生花店
・カスミソウ
・スターチス
・ガーベラ
コメント
■ お花のテーマ
可愛らしい春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カスミソウとスターチスは、ドライフラワーにしても楽しめます。
ガーベラは下の茎が、傷みやすいので、その都度水切りをしてください。
フラワーショップ花想
・ガーベラ
・チューリップ
・宿根スターチス(リモニウム)
コメント
■ お花のテーマ
Lovely♡
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは、根元が腐りやすいので毎日水切りする事をオススメします。
チューリップは、ゆるやかにカーブしている事が多いので、その自然のカーブを生かして活けてみて下さい。
日によって動きも変わってきますので自由に動くチューリップをお楽しみください。
※チューリップは水をよく吸うお花なので水が少なくなりすぎないようにして下さい。
フラワーショップ花想
・ガーベラ
・ヒペリカム
・宿根スターチス(リモニウム)
コメント
■ お花のテーマ
Lovely♡
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が届きましたら傷んでいる部分はカットし切り戻ししてたっぷりのお水につけて休ませて下さい。
ガーベラは、根元が腐りやすいので毎日水切りする事をオススメします。
ヒペリカムは、時間が経つと実が黒くなりますので傷んだ部分は早めに取り除いてください。
今週もお花で癒されてください♪
プリティフラワー
・アスター
・センニチコウ
・ソリダコ
・ニオイヒバ
コメント
■ お花のテーマ
アスターのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花たちは、長旅で少しお疲れです。到着したら、新鮮なお水で水切りして茎の滑りをとると良いですよ。もし、少し痛んでいる葉や花弁がある場合は、優しく摘んで取って飾ってあげてください。
◉アスター
ポン咲のアスターの種類です。葉が茶色くなりますので、手で優しく取ってください。
◉センニチコウ
丸くカサカサした質感の長持ちのお花です。ドライフラワーになりやすいので、涼しいところに吊るして試してみてください。
◉ソリダコ
小さな黄色いお花のかたまりです?葉が痛んできたら、手で優しく取ってください。
◉ニオイヒバ
独特の香りのヒバです。長持ちします♬
水を替える時には器を洗剤で洗い、茎は、お水で洗って滑りをとって、少し茎の切り口をカットして✂️新鮮なお水が吸える様にすると長持ちします★
アトリエ ブリクシー
・スプレーマム
・スプレーカーネーション
・ラグラス
コメント
■ お花のテーマ
春の暖かな日差しを思わせるアレンジです!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
花びらがふさふさで、ダリアのようなデコラマムに、レッド系複色のカーネーションでさらに華やかに。
春の野原のような温かさ、癒しも与えてくれるアレンジです。
お水は少なめで管理して下さい。
ハートフルフラワー キャンドルズ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・ブプレリウム
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクで感じる幸せブーケ!
?お花のお手入れアドバイス
ガーベラはお花が下がらないようにワイヤーをかけていますので、そのままお飾りください。毎日の水替えがお花を長く楽しむポイントです。
フローリストリバティ
・ピンポンマム
・千日紅
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
ピンポンマムの淡色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入アドバイス
淡色ピンクのピンポンマム・セイオペラと鮮やかピンクの千日紅を合わせてみました!
だんだんと気温も高くなっていますので、こまめな水替えと茎の切り戻しをされると長くお楽しみ頂けます。
花to YUKU
・ヒマワリ
・スターチス
・シュッコンスターチス
・ブプレリウム
コメント
■ お花のテーマ
ヒマワリと明るい花たち
毎日少しずつ水切りしてあげるとすごく長持ちします。
スターチスはドライフラワーにして長く楽しんで下さい!
花to YUKU
・ガーベラ
・スターチス
・シュッコンスターチス
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラとスターチス
ガーベラは花瓶の水を少なめにして毎日少しずつ水切りをしてあげるとすごく持ちます!
スターチスはドライフラワーとして楽しんで下さい。
ポピー
・ガーベラ
・オーニソガラム
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
初夏を感じる花束
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
太陽の様な色合いで、初夏を感じられるように制作しました。オオニソガラムの色がだんだんオレンジになります。
有限会社フローリスト花章
・宿根スターチス
・スプレーバラ
・ガーベラ
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
鮮やかな配色にしてみましたお部屋がパッと明るくなるブーケ!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラとガーベラは優しく花びらに触れて張りが無ければ少しづつ茎を切って水揚げして上げてください。ソリダコは葉っぱに元気がなければ同じく水揚げをお願いします、バラとスターチスは早めに水からあげて乾燥させるとドライフラワーにもなります。気温が暖かくなってお水が傷みやすい季節になってきました「今日は一日暖かかったなー」と感じた場合は花瓶のお水を変えていただけると幸いです<(_ _)>
花のちとりえ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・ラグラスまたは花麦
コメント
■ お花のテーマ
色鮮やかなSPカーネーションのブーケ
気温が上がってきたので1日1回少しずつ切り戻して長くたのしんでください
花えん
・ユーカリ
・カーネーション
・ポンポンマム
・かすみそう
コメント
■ お花のテーマ
ブライダルブーケ風で爽やかに
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルーミーをご利用いただきありがとうございます。
ユーカリは葉先のシュッとしたササバユーカリ、もしくは丸い葉のグニーユーカリです。
カーネーションはフレッシュグリーンのプラドミント、
ポンポンマムはミニタイプで長持ちします。
かすみそうはボリュームつけにお入れしています。
いつもお花たちを大切に飾っていただきありがとうございます。
お花がもっと身近な存在になりますように。
大分市わさだ はなえん
花結び
・カーネーション
・ナデシコ
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春の色
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ナデシコの花は、蕾がだんだん咲いてきます。
カーネーションは咲いてくると、大きな花になります。
有限会社カシワ花の店
・チューリップ
・キンセンカ
・スターチス
・麦
コメント
■ お花のテーマ
❤︎春の訪れ❤︎
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
こんにちは!
いつもブルーミーをご愛顧いただき
ありがとうございます❤︎
今週は、黄色いチューリップを中心にまとめてみました!
キンセンカのイエローとスターチスのピンク、
ワンポイントで麦を入れました❤︎
段々と暖かくなってきましたので、
エコゼリーをしっかり洗い落としたら、
冷たいお水に延命剤を入れて生けてあげましょう❤︎
チューリップは暖かいと咲き、寒いと閉じる性質で、
咲いて閉じてを繰り返して枯れていきます。
出来るだけ涼しい場所だと長持ちするでしょう❤︎
今週もお花のpowerで
元気にお過ごしくださいね!
大分市都町 カシワ花の店
有限会社 石田生花店
・フリージア
・ブプレリウム
・シュッコンスターチス
コメント
■ お花のテーマ
春の香り
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリージアの香りをお楽しみ下さい。
毎日水をかえていただくとお花が長持ちします。
花曜日 国分店
・カーネション
・ヒペリカム
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクをメインにした春っぽいブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
届きましたらすぐに切り戻しをして、茎を水の中で
斜めにカットしてあげてください。
お水は毎日変えて、その度に切り戻し(茎を斜めに切る)をしてあげてください。
スターチスとヒペリカムは、楽しんだ後に直射日光の
当たらない風通しの良い所に逆さに吊るしてあげると
きれいなドライフラワーになります
Votrefleur
・モカラ
・スプレーカーネーション
・クラスペディア
・ジュバタム
・タマシダ
・*()内は代表的な花言葉です。
コメント
■ お花のテーマ
@ハッピーイエロー
★テーマ、アレンジに込めた想い
@ハッピーイエロー
パッと明るいオレンジやイエローの色合わせがなんだか心弾ませんか?
春も終わり夏に向けてお花達も変化していきます。また新しい出会いをお楽しみに!
★お花の特徴、お手入れアドバイス
@「モカラ」は蘭の仲間でタイやマレーシアで作られています。
お花は下から悪くなりますので悪くなったらお花は取り除くようにして下さい。水替えの際は必ず水の中で切口を切り戻す「水切り」で水あげをして下さい。茎全体が茶色く変色してきたら水が上がらなくなりますのでその時はお花だけでも水に浮かべるようにして楽しむことができますよ。
※輸送中に少し傷などがつき花弁の表面に変色してしまう場合がありますご了承ください。
@「クラスペディア」はこう見えて菊の仲間で太鼓をたたくばちのような形が可愛くも面白いですね。小さく点々に見えるのがお花なんです。ドライフラワーでも人気なのでドライフラワーにして楽しむのもいいかもです。
@「スプレーカーネーション」は花弁が少し変色していましたらその部分だけ抜き取るか切り取って下さい。
水替えの際は茎もシッカリと洗うとバクテリアを抑えて長く持たせることができます。
@「ジュバタム」別名「リスのしっぽ」と呼ばれていてまさにその通り!な見た目ですね。
麦の仲間でその柔らかい毛並みのような穂がとても人気です。
葉の部分は黄色くなりやすいのでもし黄色くなりました早めに切り取って下さい。
@「タマシダ」はシダ植物で整列したライトグリーンの葉が美しいですね。
水揚げは水切りして花束の後方に挿し花全体の引き締めに使います。
葉物は入れるとお花の色が締まりまとまりやすくなりますよ。
@花束は長旅で少し疲れて届くこともありますので水切り後多めの水でたっぷりと水揚げをしてからお気に入りの花瓶に少し少なめの水で管理しましょう。
水替えは毎日こまめに行いましょう。
@飾り方はInstagramやFacebookの投稿写真等をご参考下さい。
@こまめな水換えと水切りをして付属の切花栄養剤を使ってより長くお花を楽しんで下さい。
@今回のお花について「気付いた事」や「こうして欲しい」などちょっとした事でも良いのでぜひコメントで教えて下さい。
いつも皆様からのコメントを参考にさせていただいておりますm(__)m
nono
・手まり草
・フリージア
・カーネーション
・スチールグラス
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
無邪気
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
てまり草の花言葉 [無邪気]
お花たちは皆様のところに届くまで、長旅をしております。早目に箱から出し、水切りをして飾ってあげて下さい。
Mauves
・ホワイトスター
・アルストロメリア
・スプレーカーネーション
・アジアンタム
コメント
■ お花のテーマ
優しい色合いで春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
★ホワイトスターは星型の白い小花がキュートなお花です!切り口から乳液が出ますので流水で洗い流すか、拭き取ってからお飾りください。切り口で乳液が固まると水を吸う管が詰まり水を吸えなくなります。また配送中に一時的に水が下がってしまう事があるかもしれませんので早急に水切りしてシバラク様子をみてくださいね。
★アルストロメリアは色のグラデーションが素敵なミルクティーを選びました!広がって咲きますので箱の中でキズや折れが出てしまうかもしれません…申し訳ございません。花の長さが短めですので花びんの手前にや向きによっては外側に飾られると良いと思います。
★スプレーカーネーションは色をミックスでご用意しました。何色が届くかはお楽しみに!
★アジアンタムはやわらかくユラユラ、ふわふわした質感のグリーンです。茎が細く折れやすいのと、軽くて浮きやすいので水に浸かっていない事があるかもしれませんので気を付けてくださいね。届いた時に折れていたり萎れた葉などがあるかもしれません。切り取ってお飾りくださいね。
★お花たちは皆さまの所へ長旅をして少し疲れて届いてしまうかもしれません。茎のゼリーを洗いゴムを外し水切りした後、新鮮な水に付属の栄養剤を入れてお飾りください。水換えをした時に茎と花びんもよく洗うと花持ちが良くなりますよ!
草花屋ふれあい
・ミニガーベラ
・スプレーカーネーション
・染めカスミ草
コメント
■ お花のテーマ
ピンクブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお届け最中に水が下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。 その場合は新聞紙などで茎からお花部分を持ち上げるように巻いて、真っ直ぐに固定してから水揚げすると元気になります。
くすみピンクのスプレーカーネーションに合わせて
優しい色合いで組んでみました。癒されますように。
花の店 はなはな
・ヒマワリ
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
夏先取り。元気な向日葵
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
夏、先取り!!!
ヒマワリを飾りましょう。
お花の中でも元気いっぱいのお花ではないでしょうか
以外にもヒマワリ、真夏ではなく夏先、夏終わりが咲き乱れるピーク
ヒマワリも一番暑いときはだれてしまうんです
今では栽培技術や品種改良で一年中お花屋さんではみられるようになりました
あまり長持ちするお花ではないですが、やっぱり夏を感じさせる、元気いっぱいのお花ですよね
水切り、水替えを欠かさず、しっかり管理して楽しんであげて下さい