プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【bloomee 500円プラン】今週お届けするお花はこちら♡2021年3月26日号
こちらでは、お花の定期便「bloomee」で今週3月26日〜3月29日にお届けする500円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

bloomee
・カーネーション
・ヒペリカム
・マキ
コメント
■ お花のテーマ
春色Bouquet
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションは薄オレンジ色にピンクがかった色味です。
浅い水で水替えと切り戻しをこまめに繰り返すと花が長く楽しめます。すこし固めのつぼみは、自然に咲かせるのは難しいのでキレイに咲かせるために、指で軽く花弁を広げて開花を助けてあげると、キレイに開花させることができます!
マキ科の針葉樹です。切花としてはあまり出回らない珍しい葉ですので、長くお楽しみくださいね。
bloomee
・カーネーション
・アリウム
・ドラセナ
・都忘れ
コメント
■ お花のテーマ
シックな大人カラー
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
都忘れは古くから日本人に親しまれていたお花です。花言葉にも素敵な意味も多いのでぜひ調べてみて下さい。
葉っぱにシミが出ていることがありますが花には影響がないので取り除いてあげましょう。
アリウムは無数に花が咲きます。最初に咲いた花から紫色に変色していきますので順番に引っ張るように取り除いて下さい。
イマージュ
・ガーベラ
・ヒペリカム
・ホワイトレースフラワー
・ピトスポラム
コメント
■ お花のテーマ
芯黒ガーベラ”レンブラント”を使ったブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもお買い上げありがとうございます。
今週のお花は春色のイメージではありませんが、レンブラントという芯黒でカワイイというよりは
落ち着いた感じのガーベラをメインに、ヒペリカムの薄ピンク”ココカジノ”とホワイトレースフラワーで春の雰囲気を感じていただく
アレンジに取り組ませていただきました。
ヒペリカムもホワイトレースフラワーも上に向かって広がりのあるお花なので活けるのは難しくないと思います。
ピトスポラムで長さに変化をつけていますがガーベラ、ヒペリカム、ホワイトレースフラワーは同じくらいの長さで
面が同じになるように飾っています。ただ口があまり狭い花瓶を使用すると窮屈すぎる装飾になってしまうかもしれないので気を付けてください。
いよいよ来週途中から4月に入ります。ご家族も含め新しい生活のスタートをきられる方も多数いらっしゃるのではないかと思われます。
皆様、どうか身体には十分気を付けられてお過ごしください。
今週もありがとうございました。
シミズガーデン
・カーネーション
・ミニグラジオラス
・フリージア
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
桜の花が咲き始め
お花を楽しめる季節となりました。
春らしい花をお届けいたします。
FLOWER PLAZA TAKEUCHI 塚脇店
・スプレーカーネーション
・スターチス
・レザーファン
コメント
■ お花のテーマ
無垢で深い愛(カーネーションの花言葉)
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
花を生ける時は、切り口をななめにカットして下さい。
何日かして切り口が変色したら、また1センチ程度カットして下さい。
延命材を入れていれば水が減った時だけ水を継ぎ足して下さい。(水は替えなくても大丈夫です)
傷んだ、花や葉は優しく取り除いて頂いたら、より長くお楽しみいただけます
お届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、
茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
配送中に形が崩れてしまっていることがありますが、水揚げの際に手でそっと直していただくと綺麗に飾れます。
Flower Factory TRM1
・カーネーション
・ヒペリカム
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
こまちが踊る春のミニブーケです!
■お花の特徴、お手入れアドバイス
○ヒペリカム
品種はキャンディフレアです!
実が黒くなっている場合、痛みではなく成熟です。
ヒペリカムの実は白色からやがて黒色へ次々と色着いていきます!
葉やガクに糖度が高く、茶色くなりやすい性質がありますので
指で摘んでお手入れしてあげてください。
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ベロニカ
・ナギ
コメント
■ お花のテーマ
ナギに華やぐ春のミニブーケです!
■お花の特徴、お手入れアドバイス
○ベロニカ
品種はスマートイゼルです!
お水が不足すると萎びやすい性質があります。
箱から出した時に元気が無い場合は、鋭利なハサミで水揚げをしてあげてください。
お花は上に向かってぐんぐん伸びていきます。
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ヒペリカム
・ナギ
コメント
■ お花のテーマ
ナギに華やぐ春のミニブーケです!
■お花の特徴、お手入れアドバイス
○ヒペリカム
品種はココアヴァンティです!
実が黒くなっている場合、痛みではなく成熟です。
ヒペリカムの実は白色からやがて黒色へ次々と色着いていきます!
葉やガクに糖度が高く、茶色くなりやすい性質がありますので
指で摘んでお手入れしてあげてください。
池川"FLOWER”生花店
・バラ
・スイートピー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
白バラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
根本を水の中で切って水揚げしてください
花成
・バラ
・スプレーカーネーション
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
爽やか春カラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは、弱ってきたら花びらは取り除いてあげると長く楽しめます。また水あげの際紙に巻いてあげるとよく上がります。
フローリスト凛花
・ガーベラ
・カスミソウ
・コワニー
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
カラフルブーケ
・ガーベラ(オレンジ又は黄色)
ガーベラは水に浸っている部分の茎が腐りやすいので、花瓶のお水は少なめにしましょう!変色しているところがあれば切り落とし、綺麗に洗って綺麗なお水にいれてあげると長持ちします♪
カスミソウ(染めグリーン又はブルー)
飾っているだけで優しい気分になるカスミ草は、どのお花にも優しく寄り添う万能で優秀なお花です!水の中で茎を切ると長持ちしますが、ドライフラワーにするのも人気なお花なのでどちらも楽しんで見てください♪
染めグリーン又はブルーでお届けしますのでお楽しみに♪
・アイビー
ポピュラーな植物の一つであるアイビーは、手のひらを広げたような葉の姿が可愛らしく、輪っかにしたり、花瓶に巻き付けたりと、お気に入りのアレンジを見つけてみてください♪
また、水orゼリーで浸かっている葉の部分は活ける時にカットしておくと腐りにくくなります!
ポイントとしては節の部分を水につけておくと良いです。
・コワニー
春のアレンジ花材として大変人気のお花です。
小さな白いお花が沢山咲き、とってもキュートです♪
※長旅のためお花が疲れてます。 保水の袋を外して茎を水切りをし ラッピングは外さずに2時間ほど深水に置いて 十分に水あげをしてからお楽しみください。
花善
・ラナンキュラス
・タラスピ
・ガーベラ
コメント
■ お花のテーマ
春のラナンキュラスブケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
明るい春らしいラナンキュラスとガーベラ、春の息吹を感じるグリーンタラスピのブーケです。
3月はお花が高くてボリュームがあまりつかなくて申し訳ございません。
でもとびきりの明るい色合いのブーケで部屋を明るくしてくださいね♪
ハグフラワーズ
・ガーベラ
・カーネーション
・チューリップ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
初恋
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
淡い初恋のキュンキュンした感じを、桃色の花々に込めました!
フローリスト自由花
・ガーベラ
・カスミソウ
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラの元気ブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
こまめに茎を切り、お水を取り替えてあげて下さいね♪
ガーベラはイエロー系、オレンジ系何種類あります。何色が届くかはお楽しみに。
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
元気は色合いを楽しんでくださいね。
FlowerHouseハナミズキ
・チューリップ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春のピンクブーケ
お水に入れる前に茎の下を少しだけ切って飾っていただくとより長持ちします。
GANON FLORIST
・カーネーション
・デルフィニウム
・レモンリーフ
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
パステルカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
パステルカラーで春を感じて頂ければと思います!
株式会社 ナカイフローリスト
・ガーベラ
・スターチス
・SPカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
ピンクが可愛いガーベラのブーケ
可愛らしいピンク色のガーベラと、真っ白なSPカーネーションを合わせました♪ガーベラの茎の産毛がお水を汚す原因となるので、こまめに水を替えて下さい。その際は、根元を少し切ってください。切り口を新しくしてあげると、お花の持ちも違います。カーネーションも、最初はつぼみでさみしいですが、大事にお手入れをしていただくと綺麗に咲いてくれますよ!
田村フローリスト
・ガーベラ
・スイートピー
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春春春ブーケ?
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春を感じる色合いで作りました?
お水をこまめに替えて頂きますと長持ちします。
花工房パルテール
・カーネーション
・ブバリア
・イタリアンルスカス
コメント
■ お花のテーマ
明るいブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
涼しいところで管理お願い致します。
無店舗花屋ルココン
・カンパニュラ
・オーニソガラム
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
鐘のようなブーケ
【カンパニュラ】
和名は釣鐘草、風鈴草などとも呼ばれます。
「カンパニュラ」自体も「鐘」の意味です。
かわいらしいベル型のお花がたくさんついています。
ボリュームのある手頃なラインフラワーで生け花などにも使われます。
下から上までふくらんだお花がついているため、
どうしても中心についているお花はつぶれてしまいやすいものです。
梱包はできるだけ気をつけておりますが、
ある程度の花つぶれ、キズなどは商品の特性としてご容赦頂きたいと思います。
【オーニソガラム】
基本水揚げ。水揚げは良いが茎が折れやすいので取り扱いには注意。
花の下の方から開花していき、満開になるには時間が掛かります。
咲き終わった花は取り除いていくと長く楽しめます。
【タマシダ】
ちょっとした添え物に。
シダの仲間ですので、乾燥に弱いです。
フラワー&グリーンマルソー
・チューリップ
・コワニー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春色カラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 コワニーは蕾がある状態でお送りしています
次々と咲いてきますのでお楽しみに!
お手入れ 暖房の直接当たる場所は避けて飾って下さい!
こまめに水切りや水換えをして管理をお願いいたします!
フラワー&グリーンマルソー
・オーニソガラム
・コワニー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
元気になれるはっきりブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 オーニソガラムはオレンジ色のお花を次々と咲かせます!上まで咲くので長くお楽しみください!
お手入れ 暖房の直接当たる場所は避けて飾って下さい!
こまめに水切りや水換えをして管理をお願いいたします!
フラワー&グリーンマルソー
・スターチス
・コワニー
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春の3色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 コワニーは、蕾がある状態でお送りしています!
次々と咲いてくるのをお楽しみに♩
お手入れ 暖房の直接当たる場所は避けて飾って下さい!
こまめに水切りや水換えをして管理をお願いいたします!
フラワー&グリーンマルソー
・サクラコマチ
・スターチス
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
爽やかな個性的ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 カーネーションは、染めてありますので、
水が青色になる場合がございます!
お手入れ こまめに水切りや水換えをしてお楽しみください!
フラワー&グリーンマルソー
・スターチス
・フリージア
・サクラコマチ
コメント
■ お花のテーマ
明るく元気なブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
特徴 フリージアは次々と咲いていい香りがします!
お手入れ こまめに水切りや水換えをしてお楽しみください!
有限会社花升園 船岡店
・ガーベラ
・スターチス
・スプレーカーネーション
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
春色さわやかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春を感じる黄色とピンクの色彩に清涼感のあるミスカンサスを合わせました。
ガーベラは水についている部分の茎が悪くなりやすいので暖かくなってきたら水は浅めにしてあげたほうが長く楽しめます。水揚げのいい花なので浅くしても問題ありません。
また、ガーベラは性質上花びらが後ろにそってしまうことがあります。大きい花を細い茎で支えているので花首の部分が弱ってしまうこともよくあります。
時間があれば手間はかかりますが、ストローの先を切って放射状にしたものを茎に通して広げた部分で花びらを抑えてあげるとどちらも防げます。
bloomee
・ラナンキュラス
・ハイブリットスターチス
・葉物
コメント
■ お花のテーマ
春をテーマにしたミニブーケ?
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ラナンキュラスの白をメインにしたミニブーケになっております!
ラナンキュラスは春を感じるお花です。後1カ月位でシーズンが終わってしまうのでお楽しみいただければ幸いです。
ハイブリットスターチスは特有の香りがしますが、ドライフラワーにおすすめです。
フロリコル
・ラナンキュラス
・カーネーション
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ラナンキュラス・咲き込んでくると頭が重くなり茎が折れやすくなるので、他の花材に添わせて活けたり、短くして楽しんで下さい。
花蔵
・モカラ
・ガーベラ
・グニユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
春のエレガントブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ほんの一滴漂白剤を入れると花瓶のヌルミが取れます。
茎は少しずつカットしてきれいな水でお楽しみください。
花悠
・薔薇
・カスミソウ
・フリージア
・スイトピー
コメント
■ お花のテーマ
サクラ色に白い雪を表現しました!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
三寒四温の春の季節を3色で作りました。ちなみに白薔薇の花言葉は、純潔」
「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」
参考まで!
みどり花壇
・スプレーカーネーション
・スターチース
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
春爛漫ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションは水を小まめに取り替えると長持ちします。
花の店 りん
・カーネーション
・ヒペリカム
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンクのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ヒペリカムは花がらがついていることがありますので、優しく取ってあげてください。
ffHK花亀
・チューリップ
・ガーベラ
・アスチルベ
・リキュウソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンクミックス!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリンジ咲きのチューリップに、サーモンピンクのガーベラが少女のようにキュートなブーケです!ふわふわのアスチルベもポイントになっています。
気温が高くなってきましたので、水かえの際には少し茎をカットしたり、お花お手入れすることで長持ちします。また。直射日光は避けて、涼しい場所で飾って頂くと良いと思います。
ハナドコロ エン
・ガーベラ
・トルコキキョウ
・ギリア
コメント
■ お花のテーマ
淡いお色味で癒しのブーケを
暖かくなってきたので、こまめにお水をかえてください。
FS花いちもんめ宇都宮
・フリージア
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
香るパープルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
赤紫の縁取りの大輪カーネーションに、大人っぽいピンクのフリージア、チースを添えました。
フリージアは小さな蕾もしっかりと綺麗な花を開かせてくれます。フリージアの蕾が大きくなっていく姿や、ほのかな香りをお楽しみください。
ベルフラワー
・ガーベラ
・チューリップ
・テマリソウ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるブーケ
■ガーベラは保護の為にビニールを付けてございますが、取ってお飾りください。チューリップは八重咲になります。花びらがたくさんあって咲いても可愛いフォルムです。チューリップは暖かいお部屋では咲きますが、夜になると(寒くなる)お花が閉じます。
Flower shop Quatre saisons
・ガーベラ
・ナデシコ
・テマリソウ
コメント
■ お花のテーマ
Keep smiling!!
【お手入れ】
Printemps ️
毎日お水を替え切り戻してあげてください!
どうぞよろしくお願いします。
floral studio FUGA
・フリージア
・スターチス
・ガーベラ
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
紫の春ブーケ
フリージアの香りとともに春を感じて頂ければ幸いです。
※青いガーベラは、お花専用のインクを吸わせています。切り口等からシミ出てくる事がございますので、
お洋服等に付かないように、お気をつけて下さい。
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。 お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
また、適度に水換えや切り戻しをして頂き
長く楽しんで下さい。
花のクボタ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
・丸葉ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
落ち着いた風合いでまとめたブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花は暖房や空調に直接当たらない所に
飾って下さい。適度な水換えや切り戻しで長くお楽しみ下さい。
ガーベラはフィルムをはずして飾ってください。
ガーベラのお花が元気無い場合は包装紙で茎をまっすぐ巻いて固定し水揚げをお願いします。
スターチスやユーカリはドライでも
楽しめます。
フラワーショップSARA
・トルコギキョウ
・スプレーカーネーション
・アリウム・コワニー
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
鮮やかな色合いブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
トルコギキョウは紫の縁取りのパステルムラサキ。水上がりが良いです。もしも花が潰れていたら指で軽く押して形を整えて下さい。花言葉は「優美」
スプレーカーネーションは鮮やかな赤で
パッと目を引きますしアクセントとになっています。
コアニーは花が透き通ってきたら取り除いて下さい。中心からまたお花が大きくなってきます。
ユーカリは香りも良くて動きをつけて楽しんでください。
くろだ生花店
・キンセンカ
・トルコキキョウ
・スターチス
・テンモンソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の花、キンセンカは 苗でも人気のお花です。 水が下がって、お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になります。
ペール・トーンの色彩が軽やかなうすピンク系トルコキキョウ。色の浅いところと濃いめのところがあるのが特徴で色あせではございませんのでご安心下さい。
スターチスはドライフラワーになりますよ。
テンモンソウはボリュームを出したいときにお薦め。ふんわりと柔らかいグリーンです。少しチクチクするところがあるので葉を手入れする時は、手袋を使うと安心です。
切り花は花瓶に雑菌が繁殖すると茎が腐る原因になってしまうため、こまめに水換えをしましょう。出来れば毎日水換えをして水を清潔に保つと長く楽しめますよ。鮮度保持剤を使用すると雑菌の発生を抑えることが出来ますが、水を取り換えなくていいということではないので、水が濁ってきたらしっかりと水換えをしましょう。水換えの時には花瓶もきれいに洗ってくださいね。花瓶の水を清潔に保つことは、花を長持ちさせるためにとても効果的です。
花の店 ルフラン
・スプレーカーネーション
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションのブーケ♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
二色のスプレーカーネーションとスターチスを入れたブーケです♪
お花が元気なうちに吊るしてあげると、きれいなドライフラワーになります♪
*お水はこまめに替えてあげると、長くお花を楽しめます。
*スプレーカーネーションとスターチスの色は、いろんな色で組み合わせています。
どんな色の組み合わせが届くかは、お楽しみに♪
*お花の個体差により、写真とは輪数等が異なることがあります。
ご了承ください。
花の店 ルフラン
・アルストロメリア
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるブーケ♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
アルストロメリアを入れて、春らしく束ねてみました♪
*お水はこまめに替えてあげると、長く楽しめると思います。
*アルストロメリアは傷つきやすいので、優しく扱ってあげて下さい。
*お花の個体差により、写真とは輪数等が異なることがあります。
ご了承ください。
花の店 ルフラン
・スプレーカーネーション
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションのブーケ♪
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
二色のスプレーカーネーションとスターチスを入れたブーケです♪
お花が元気なうちに吊るしてあげると、きれいなドライフラワーになります♪
*お水はこまめに替えてあげると、長くお花を楽しめます。
*スプレーカーネーションとスターチスの色は、いろんな色で組み合わせています。
どんな色の組み合わせが届くかは、お楽しみに♪
*お花の個体差により、写真とは輪数等が異なることがあります。
ご了承ください。
HalloGallo Tokorozawa
・ラナンキュラス
・ルピナス
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春のお花のアレンジメント
ラナンキュラスとルピナスの春のスペシャルブーケ
お花が届いたら茎を1cm程切り戻してからお水につけて下さい
ofg -healing
・カーネーション
・スイトピー
・アリアム
・コワニー
コメント
■ お花のテーマ
スイートbouquet 可愛いらしいピンクがメインのミニブーケ
可愛いらしいピンクがメインのミニブーケ。
愛らしい気分になりますね。
スイートはピーマメ科レンリソウ属の植物。和名では、ジャコウエンドウやカオリエンドウ、ジャコウレなどと呼ばれます。
カーネーション 淡いピンクのカーネーション、花もちもよく当店のブーケにもよく登場します。ナデシコ科
コワニー 独特のフォルムの白小花が可愛いらしい春らしいお花です。ヒガンバナ科 ネギ属
アリアム 丸いフォルムでブルー可愛いお花、咲いてくると一回り大きくなります。ユリ科 アリアム属
お花でほっこり癒し☆
今週もお過ごし頂けたら幸いです。
フラワーショップ花のん
・ラナンキュラス
・アスター
・かすみ草
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
ピンクのお花とかすみ草で春らしいブーケ
■テーマ
今週はピンクのお花とかすみ草で春らしいブーケにいたしました。
ピンクのラナンキュラス、ピンクのポンポン咲きアスター、かすみ草
グリーンはアイビーでアレンジしました。
■お手入れアドバイス
①当方でお花の位置などを考慮しアレンジしてありますので
輪ゴムを外さずに飾って頂くことをお勧めいたします。
②花瓶のお水は毎日替えてください。
③水替え時、2〜3日に一回は茎の底部分を少し切ってください
(お花が水を吸い上げ易くなり、長持ちします)
フローリストナカムラ
・フリージア
・ガーベラ
・ユーカリ
コメント
甘い香りのフリージア「シンデレラ」を照らすのは、月明かりのようなガーベラ「ムーンライト」。そこに落ち着いた雰囲気のユーカリを添えて、、、
花の熊谷ノーエン
・スプレーカーネーション
・ガーベラ
・シレネ
コメント
■ お花のテーマ
春の可愛らしい花々をアレンジしました
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラ
お花が届いいたら花びらをカバーしてあるビニールをとって頂き
茎をカットして、少なめの水に活けてください。普段、ガーベラは水揚げがいいので、お花屋さんにあるガーベラはビニールカバーは外してありますが、郵送用につけたままお届けしました
スプレーカーネーション
複色系のピンクに白をを用意しました、
この時期にお店用のブケーの花材としてとても重宝する花材です
シレネ(サクラ小町)
草花風のお花ですがすがこの時期お花屋さんによく出回ります
花の塊の小花が一輪一輪とても可愛らしく感じます
今まで郵送用花材として使用しなかったけど、
新しいブルーミの包装材を使ってお届けしてみました
花の熊谷ノーエン
・スプレーカーネーション
・ガーベラ
・シレネ
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラ
お花が届いいたら花びらをカバーしてあるビニールをとって頂き
茎をカットして、少なめの水に活けてください。普段、ガーベラは水揚げがいいので、お花屋さんにあるガーベラはビニールカバーは外してありますが、郵送用につけたままお届けしました
スプレーカーネーション
複色系のピンクに白をを用意しました、
この時期にお店用のブケーの花材としてとても重宝する花材です
シレネ(サクラ小町)
草花風のお花ですがすがこの時期お花屋さんによく出回ります
花の塊の小花が一輪一輪とても可愛らしく感じます
今まで郵送用花材として使用しなかったけど、
新しいブルーミの包装材を使ってお届けしてみました
花御縁
・ナデシコ
・オンシジウム
・スイートピー
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
すっかり暖かくなり春めいてきましたね。
今回はしっかりとしたナデシコを包むようにスイートピーとオンシジウムを入れ軽やかにおまとめしました。
スイートピーは品種を紅式部といい、複色タイプのとても珍しいお花になっています。外にぴょんぴょんとはねる小さくてもダイナミックなお花を是非長く楽しんでくださいね。
Aalsmeer
・カンパニュラ
・ラナンキュラス
・コワニーorレースフラワーorユーカリ
・カンパニュラ
・ラナンキュラス
・コワニーorレースフラワーorユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるパステルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのお花は、咲くと、縁が黒ずんできます。
そのときは、そっとそのお花だけ取り除くと次のお花が咲きます。
春のお花は茎が、細いので、水切りして、深いお水につけておき、一時間ほどたってから、飾り直してください。
綺麗に咲き出すと思いますよ。
フラワー和蘭花
・コデマリ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・カンパニュラ
コメント
■ お花のテーマ
コデマリのブーケ
コデマリの湾曲した枝を上手く利用して、カッコよく飾ってください。
Aalsmeer ユーカリが丘店
・キンギョソウ
・マトリカリア
・スカビオサ
・リキュウソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のイエローブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
イエローでまとめた春らしいブーケ
マトリカリア、スカビオサは茎が細いので、届きましたらすぐに茎を水につけて、出来るだけ斜めに茎をカットします。
キンギョソウはてっぺんがしなりますが、それも楽しんで飾ってください。
毎日の水換え、切り戻しをして長持ちさせましょう。
Aalsmeer モリシア店
・アネモネ
・テマリソウ
・ルピナス
・ブプレリウム
コメント
■ お花のテーマ
グリーンナチュラルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
アネモネは光や温度に反応してお花が咲きます。できるだけ涼しく、薄暗い場所のほうが長持ちします。
茎が細いので、カットなどする際はご注意ください。
ルピナスはしっかり水揚げすれば長持ちします!
届いたら茎をカットして、深めのお水に1時間ほどつけてください。
お花が下向きになっていたら、新聞紙などで巻いて、花首をまっすぐにしてから水揚げをお願いします。
毎日お水を替えて、2-3日に一度は切り戻しをすると、より長く楽しめます!
村上フラワー
・カンパニュラ
・ホワイトレース
・コアニー
・麦
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カンパニュラとホワイトレース コアニーを使った爽やかな色合いブーケです!
Alsmeer ユニモ店
・ラナンキュラス
・アネモネ
・ムギ
・テマリソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春のお花は茎が柔らかく細い物が多いです
茎を切る時は丁寧に切ってあげてください
株式会社Y’Sフラワーサービス
・バラ
・カスミソウ
・ルスカス
・スターチス
・テッポウユリ
コメント
■ お花のテーマ
大人エレガントブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
薔薇は、赤ですが、2品種のどちらかが入っています。
カスミソウは品種によって匂いのする場合があります。
丸葉ルスカスの葉っぱから出ている白いものは花です。虫等ではありません。
スターチスから出ている白いものは花です。カビ等ではありません。
また、ドライフラワーになります。
鉄炮ユリは、ブライダルでも使われる百合です。また、花粉が花の中で開きますので洋服等にはつきづらいです。
気になるようでしたら、ピンセット等でお取り下さい。
perfume
・ガーベラ
・デンファレ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春色爛漫ブーケ
■デンファレは長く楽しめるお花です。取れてしまったらお水に浮かべても楽しめます。
marmelo
・ガーベラ
・スイートピー
・レースフラワー
・リューココリーネ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お届け最中にお花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花の部分をくるくると巻いて、茎を真っ直ぐと包んであげると元に戻る場合があります?
気温が高くなってきていますので、こまめに水を換えてあげてください?
フルール・ド・アルル
・ダイアンサス(ブラックジャック)
・フリージア
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春のエキゾチックブーケ
今週は、春のお花ですが色合いがオリエンタルな感じのエキゾチックブーケです!
色と香りをお楽しみください。蕾もあります。
フリージアは、赤く見えますが実際は濃いオレンジ系です。3種類のいずれかです。
○届きましたら、ゼリーを水で流し輪ゴムをはずし、その部分より上を水切りします。
○水は毎日替えてください。
その際は、切り口を少し水切りすると長持ちします。
○傷んだ花や葉をお取りすると見栄え良くなります。
ル・シェルブリュー
・バラ・アバランチェ
・フリージア・エレガンス
・バラ・アバランチェ
・該当花材がございませんでした
コメント
■ お花のテーマ
大輪系の白ばらをメインに春の香りを束ねました
■アレンジに込めた想い、バラの外側の花びらは多少変色している様に見える事がありますが、花を保護しています、なるべくそのままにしてください。
シミなどが出たら取り除いて下さい。
フリージアやスイトピーは水切りなしで水揚げはできす
茎を少し切って花瓶に生けて下さい。
ばらは水切りをお勧めしますが元気が良ければ水切り無しで大丈夫です
gardeningshop かのはの
・チューリップ
・エリンジウム
・スターチス
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ヒスパニックブーケ
チューリップは茎に動きが出ますので、
その動きを生かして花瓶いけを楽しめます。
エリンジウムとスターチスは、ドライフラワーになります。
gardeningshop かのはの
・フリージア
・エリンジウム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ヒスパニックブーケ
フリージアは香りが良く長く楽しめます。
エリンジウムはドライフラワーになります。
gardeningshop かのはの
・スプレーマム
・エリンジウム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ヒスパニックブーケ
濃い緑とアースブルーのエネルギッシュなブーケです
エリンジウムはドライフラワーになりますよ。
flower HyggE
・フリージア
・カーネーション
・レースフラワー
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる爽やかなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリージアの香りをお楽しみください。
フリージアは咲き終わったお花を取ると、横にあるツボミが咲いてきますので、長く楽しめます、
気温が高くなってきたので、毎日水を換え、茎を少し切ってください。
これをすることで、長くお花を楽しむ事が出来ました。
生活と花
・カーネーション
・ラナンキュラス
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春のPINKブーケ*
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのグラデーションでまとめました*
ラナンキュラスは気温上昇とともに、お写真のようにふわっと開きます。
お水かえの際には水切りをして、少しでも長くお楽しみ下さい*
BISTARAI BISTARAI
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春らしい温かみのあるオレンジ・黄色の組み合わせをセレクトしました。
お花をお家に飾ってくださることで、皆様のおうち時間がさらに明るくなりますように…☆
オンラインショップはこちら
http://bistarai-bistarai.com
-----
大切な方へ、アーティスト達が心を込めて制作したお花を贈りませんか。
2014年4月、東京・南青山にオープンした「BISTARAI BISTARAI」。
花を通じたウェルフェアトレードを提唱する日本初のフラワーショップとして、こころやからだに障害のあるアーティストたちが”ゆっくり”と丁寧に花束・アレンジメントを創作しています。
ガーベラは茎が腐りやすく注意が必要です。茎が2~3センチお水に浸かるくらい控えめに入れるとお花が長持ちします。水に使っている部分は腐りやすいので切ってください。
フラワーギャラリー スローダンス
・アルストロメリア
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
シックな暖色系ブーケ
アルストロメリアは、紫色の品種が届くお客様もいらっしゃいます。
届いたお花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
フラワーショップROSETA
・ラナンキュラス
・トルコキキョウ
・カーネーション
・ミスカンサスグリーン
コメント
■ お花のテーマ
春色パステルピンクぶーけ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
優しいパステルカラーの色合いでこの春を楽しみましょう!また気温が高くなって来ましたのでお花が届いたらお水の中で切り戻して頂き深水に約1時間くらいつけてお花がシャキンとしてきましたらお気に入りの花瓶に移して楽しんでください。こまめにお水を換えることで花餅も良くなりますよ。
Musee de Hanna
・バラ
・スターチス
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
3本の花はまとめて飾ると華やかですが、1輪ずついろいろな場所にかざってもウキウキするなように、色を変えてご用意しました。バラとスターチスは色違いで届くことがあります。
Musee de Hanna
・バラ
・スターチス
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
3本の花はまとめて飾ると華やかですが、1輪ずついろいろな場所にかざってもウキウキするなように、色を変えてご用意しました。バラとスターチスは色違いで届くことがあります。
afloatflowers
・チューリップ
・ダイアンサス
・ゴアナクロー
コメント
■ お花のテーマ
ベリーカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
●チューリップは明るい赤の色味が可愛い八重咲きの品種です。光の方向に向かって伸びたり夜になると花を閉じる性質があります。自然の動きをお楽しみください。茎は真っ直ぐに切り浅めのお水が◎
●ダイアンサス(ナデシコ)は一重咲きの小花です。葉は水に浸かると傷みやすいため、適宜お手入れをお願いいたします。茎は折れやすいためお取扱い時はご注意ください。また、節に近い部分や額などに黄色くなっていところが見られますが、劣化ではなくこのお花の特性となりますのでご安心ください。色付いていない小さな蕾や咲き終わったお花は適宜取り除いていくと長く楽しめます。
●ゴアナクローはオーストラリア原産のワイルドフラワーです。くるくると巻いたワイヤーのようなカサカサした葉がユニークで、全体的に柔らかくまげて使えます。葉の付け根や茎が縞模様のように茶色くなっていますが、こちらも劣化ではなくゴアナクローの特性となりますのでご安心ください。ドライフラワーにしてもお楽しみいただけます。
フラワ-華実
・オンシジューム
・麦
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春の息吹を感じるブーケ
今回は華やかな黄色のオンシジュームをメインに春を感じるブーケをご用意致しました。
オンシジュームはひらひら踊っているような可愛い花びらが印象的なお花です。花持ちは良いですが乾燥には弱いため、空調の風が直接当たる場所などは避けて飾り、毎日水替えを行って頂ければ長くお楽しみ頂けます。
麦の花言葉は希望です。春にぴったりの言葉ですね。明るい春をお迎えできるようお花をお届け致しました。
花手紙
・ガーベラ/パスタコルヴァーラ
・リモニューム/エバーライト
・ハーブゼラニウム
コメント
■ お花のテーマ
春の爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
※茎が比較的折れ易いので箱から取り出す時にお気を付けてお出しください。
※ 基本的に毎日お水を変えて器を中性洗剤で洗い、茎の切り口を新しくすると長く楽しめます。
ガーベラ: パスタ咲きという花弁の形が珍しい品種です。
珍しい水は少なめで飾って下さい。(今回は他の花も少なめのお水で大丈夫です。)
リモニューム:ドライフラワーにもなるお花です。
ハーブゼラニウム: 爽やかな良い香りが特徴です。
Stella
・ラナンキュラス
・スイトピー
・アリウム・コワニー
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
桜色コーデでお家にも春
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
桜もかなり咲いてきました!桜色コーデで
おうちの中でも春を感じられるブーケです。
2-3日にいちど、切り戻しをすると
長く楽しめます。
散る前に逆さにすると
綺麗にドライフラワーになります。
Stella
・ガーベラ
・スイトピー2本
・アリウム・コワニー
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる暖色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
桜もかなり咲いてきました!暖色カラーで
おうちの中でも春を感じられるブーケです。
2-3日にいちど、切り戻しをすると
長く楽しめます。
花時計
・スプレーカーネーション
・フリージア
・カスミソウ
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
優しい色と優しい香りのスプリングブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お水が濁ってきたらこまめにお水の取り替えをしてあげてください。
エメヴァレフルール
・カーネーション
・アリウム・コワニー
・リモニューム
・グニユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
カラフルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が届いたら、茎を5ミリ程度切って、新鮮なお水に活けて下さいね。
コワニーは小さなお花の集合体、
茎がくねり下を向いて咲くこともあります。
咲き終わった花がらからそっと取り除いてください。
花のつけ根に茶色のガクがついていますが、
花を守り綺麗に咲かせるためのものなので
そのままにしてあります。
スターチスはドライフラワーにもなるので、お試しください。
bloomee
・カーネーション
・ナホトカ
・ヒペリカム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春の大人ピンク、ラベンダー色のブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
緊急事態宣言も解除されましたが、今週は
お部屋とお外での対策万全なお花見を楽しんで下さい!春の大人ピンク系カーネーションは桜や八重桜のイメージ、淡い紫系のスターチスは少し早めの
春の花、藤の花をイメージしました。
皆様が楽しく安全にお花見をしていただける事を
願っております。
Flower Design Studio SHAMROCK
・デンファレ
・スプレーマム
・スプレーカーネーション
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
落ち着いた春色のアレンジ。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
どれも長持ちする花材ですが、スプレーマムの茎は水で腐りやすいため、花瓶の水を深く入れすぎないようご注意ください。
BELLUP フラワー&クラフト
・ガーベラ
・レースフラワー
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
元気色ガーベラのブーケ
草木にはとっても良い季節になってきましたね。
ゆっくり外でお花見したいところですが、
なかなか外出も難しいですよね。
今回は元気が湧いてきそうなオレンジのガーベラをお送りします。
浅水で管理をお願いします。
株式会社PLY GIFT
・アイリス
・スィートピー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春の訪れブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
鮮やかな黄色のアイリスに淡いピンクのお花が、春の訪れを感じさせてくれます。
シーズン・ハーツ 九段下店
・ガーベラ
・ダイアンサス
・クッカバラ
コメント
■ お花のテーマ
春の庭
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
桜色したピンクのガーベラに、花咲くお庭のようなダイアンサスで、お花見スポットの公園のようなイメージで作りました。
・ ガーベラ クレスポ
芯の周りが白く可愛らしさが印象的な品種で、流通開始時期は2018年秋と、比較的新しい品種です。花弁が多めで茎が硬くしっかりしてます。ガーベラの茎は腐りやすいので、ガーベラを長くく楽しむには、水はたっぷりではなく、2~3 センチの深さで浅水にしましょう。切り口の断面積を増やし、水を吸い上げやすくするため、⼀般的には「切花の切り口は斜めに切る」のが基本ですが、ガーベラの切り口は腐りやすいので、茎は水平にまっすぐ切ります。
・ ダイアンサス 新緋車
切花では、「ダイアンサス」と呼ぶことの方が多いかもしれません。ダイアンサス属にはカーネーションも含まれますが、カーネーションを除いたものを総称して「ダイアンサス」と呼ぶことが多いようです。ナデシコの切花、日持ちは非常によいです。茎をななめに切って活けましょう。咲き終わって萎れた花は摘んでおくと、つぼみも咲きやすいです♪
・ クッカバラ
観葉植物としても人気のクッカバラ。中央~南アメリカの熱帯地域が原産で、250種類以上あるフィロデンドロンの一種です。名前の由来は、葉の姿がワライカワセミが大きく翼を広げた姿に似ていることからになります。ユニークなフォルムがアレンジに映えますね。
和ばな 八王子オクトーレ店
・バラ
・フリージア
・スプレーカーネーション 色mix
・かすみ草
コメント
■ お花のテーマ
春でエレガントなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
そろそろ春のお花(今回はフリージア)も終わりに近づいてきました。
フリージアは咲き終わったところを取り除くと最後の蕾までちゃんと咲いてくれます。
暖かい日も多くなってきました、到着しましたらなるべく早く開封しお水につけてあげて下さい。
定期的な水替えでお花は喜びます♪
花屋睡蓮
・スプレーバラ
・ラナンキュラス
・スターチス
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ニュアンスカラーのアレンジ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ニュアンスカラーの素敵なバラに、人気のユーカリを合わせました。
ユーカリの香りにも癒されてください。
お花がつぶれてしまっていた場合、手で優しく広げ、形を整えて飾ってくださいね。
花屋睡蓮
・スプレーバラ
・スプレーストック
・ユーカリ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ニュアンスカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ニュアンスカラーの素敵なバラに、人気のユーカリ、落ち着いた色のストックを合わせました。ユーカリの香りにも癒されてください。
お花がつぶれてしまっていた場合、手で優しく広げ、形を整えて飾ってくださいね。
花屋睡蓮
・スプレーカーネーション
・スプレーストック
・スターチス
・アセビ
コメント
■ お花のテーマ
元気色カーネーションをどうぞ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ふちどりが可愛い元気色のカーネーションをメインにお作りしました。
長くお楽しみいただけます。
お花がつぶれてしまっている場合は、優しく広げ形を整えて飾ってくださいね。
秀花園
・デンファレ
・ハイブリッドチース
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
上品に!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お手元届きましたら、茎を水洗いし、エコゼリーを洗い流した後、切れるハサミ等で1センチほど斜めにお切り下さい。斜めに切る事で、水を吸い上げる面積が広がります。
また、切れ無いハサミ等で切りますと、茎を潰してしまい水が上がりにくくなります。
花瓶の真ん中に主役のデンファレを入れ、タマシダをデンファレの後ろの左右どちらかに入れ、デンファレの手前などに、ハイブリッドチースをあしらうと、まとまって活けれると思います。
今週のお花はインパクトのあるデンファレをお使いし、それを引き立たせるハイブリッドチースや、葉物もスッキリなシルエットの玉シダにしてみました。
気にいっていただけたら、嬉しいです。
評価やコメントいただけたら幸いです。
ありがとうございました。
Flower Labo
・モカラ
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
春のビビッドなブーケ
春のビビッドなブーケ
発色のよいモカラとふわふわ可愛いスターチスハイブリッドを赤い葉っぱでまとめてみました
モカラは花が茶色くなったらそこだけ取り除き飾って下さい
ふわふわ可愛いスターチスハイブリッドはそのままドライフラワーとして楽しむこともできます
ドラセナの葉っぱはホチキス留めてデザインしていますそのまま飾って下さい
神奈川県葉山町からお届けします
空の箱
・カーネーション
・スプレーカーネーション
・スターチス
・イタリアンルスカス
コメント
■ お花のテーマ
ビビッド春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回は少し濃いめのピンクにパープルを合わせました。
スプレーカーネーション、よく見てください
模様が入っています。宴という品種です
なかなか宴をする時もなくなりましたが
おうちでお花を眺めて
きもちは、宴♡
今週も楽しんでください
NOONFLOS
・ガーベラ
・スターチス
・ルスカスorユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
オレンジガーベラのビタミンアレンジ
水替え&水切りはマメに行って下さい
Astoria
・スプレーマム
・クラスペディア
・ミスカンサス
コメント
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
日々の水換えと茎の切り戻しをお願いします。
スプレーマムのお色は画像のアンティークカラーマム(ヌーボ)かグリーンになります。
ミスカンサスは斑入りかグリーンとなります
nori
・モカラ
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
元気色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
気分が明るくなる色のお花でまとめました
モカラ…花びらに傷がつきやすい性質です。気になるときは優しく外してあげて下さい。
スターチス…ドライフラワーになります。つぼみの状態の事もあります。しぼんでいるわけではなく、これから咲いてきます。
ふるーるあん
・ガーベラ
・ブルースター
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ブルースターの花束
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは水揚げと水切りが必要です。水揚げとは切り口から再び水を吸わせてあげることです。水切りとは水揚げをさせる為に水中で切る事を言います。水中で切る理由は空気の侵入を防ぐためと切り口の乾燥を防ぐためです。
後、ガーベラに付いているビニールは飾る時は外して下さい。
ブルースターは、茎を切ると断面から白い乳液が出てきます。肌の弱い方はかぶれることもありますので、触れたらしっかり手を洗いましょう。この乳液が茎の切り口で固まると導管がつまり、水を吸い上げられなくなって花がしおれてしまうので、飾るときは切り口の乳液を拭き取ってください。茎を切ったら乳液を乾かし、1分ほど経って乾いたら乳液を拭き取るか、流水でしっかり洗い流し、切り口から乳液が出てこないことを確認してから花瓶の水に入れましょう。
NATIVE GARDEN
・スプレーマム
・スイートピー
・スターチス
・レースフラワー
コメント
■ お花のテーマ
ピンクメインのキュートなミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ピンクのスプレーマム、スイトピー、スターチスで可愛らしくまとめました。
スイトピーのお花は下の方から傷んできますので萎れてきましたら取り除いて下さい。スターチスのお花はドライフラワーにもなります!是非チャレンジしてみて下さい。
AVANTI
・スターチス
・フリージア
・トリテレイア
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
水換えはまめにお願いします。星のような花、トリステリアルは枯れた花は取り除きツボミが咲くのを楽しんで下さい。
AVANTI
・グラスペディア
・スターチス
・トリテレイア
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
水換えはまめにお願いします。星のような花、トリステリアルは枯れた花は取り除きツボミが咲くのを楽しんで下さい。
AVANTI
・オーニソガラム
・スターチス
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
水換えはマメにお願いします。
オーニソガラムの茎元にヌメリがある時は水で軽く流してください。
FlowerShop NONI
・カーネーション
・チューリップ
・スプレーバラ
・ナデシコ
コメント
■ お花のテーマ
ノビオバイオレット
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ノビオバイオレットと言うカーネーションはとても珍しい色合いでお部屋をパット明るくするでしょう。
チューリップは自然の流れを生かして飾ってあげると素敵に飾れますよ。
バラの外側の花弁は中を守る役割をしております。外側の花弁が茶色く変色した場合は、花弁をそっと取り除いてあげるとキレイに飾れます。
株式会社花孝本店
・テッポウユリ
・スプレーカーネーション
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
春日和
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
テッポウユリが咲くと花粉がありますので、早くお取り下さい。
株式会社花孝本店
・テッポウユリ
・スプレーカーネーション
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
春日和
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
テッポウユリが咲くと花粉がありますので、早くお取り下さい。
株式会社花孝本店
・テッポウユリ
・スプレーカーネーション
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
春日和
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
テッポウユリが咲くと花粉がありますので、早くお取り下さい。
Blue Rose
・スプレーマム
・スプレーカーネーション
・スターチス
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
華やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お部屋が華やかになるような色合いでまとめました。カーネーションの花弁が変色してきた際は優しく取り除いてあげてください。
サン・テ・ローズ
・スイートピー
・マトリカリヤ
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春のお花の入ったブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が届きましたら茎を洗って数センチ茎をカットして綺麗なお水に入れて下さい。マトリカリヤの葉は下がりやすいので、見た目が気になる場合は葉を取り除いて飾っても良いと思います。
Oko FlowerMarket
・ガーベラ
・スイートピー
・レースフラワー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春らしいカラフルブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
毎日花瓶のお水を変えて頂きたいのとその際に茎を少し切ってあげるとより長持ちいたします。
フラワーショップ ジュリア
・チューリップ
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春の主役
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の主役、チューリップをお届けします。合わせるのは、ちょっとおしゃれな色のスターチスです。
チューリップは茎が伸びてきますので、切り戻して長さを調整して下さい。暖かいと花びらが一気に開きますが、夜には閉じて眠ります。
スターチスはドライフラワーにできます。
フラワーショップ ジュリア
・チューリップ
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春の主役
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の主役、チューリップをお届けします。合わせるのはちょっとおしゃれな色のスターチスです。
チューリップは茎が伸びてきますので、切り戻して長さを調整して下さい。暖かいと花びらが一気に開きますが、夜には閉じて眠ります。
スターチスはドライフラワーにできます。
フレッシュはな正
・トルコキキョウ
・フリージア
・カスミソウ
・バラ
コメント
■ お花のテーマ
春色ブーケ
爽やかなグリーン系でご用意しました!
気温が上がって来ましたので、お水はこまめに取り替えて下さい。
りとるがぁでん萌
・カーネーション
・サクラ
・ムギ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
お祝いブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お祝いブーケをお届けします!
お祝いの桜?をぜひお楽しみください。
生花はナマモノです。花達は、普段入ることのない狭い箱の中で、お客様の笑顔に会えるのを今か今かと楽しみにしている事と思います!お手元に到着しましたら、早めに開封をお願い致します。切り口を新しくしてから新鮮なお水に生けてあげてください。
届いた先で、お客様の癒しになりますように。
株式会社フローラル・一花 本店
・トルコキキョウ
・ヒペリカム
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
フリルミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
八重咲きのトルコキキョウの花びらがフリルのようでが可愛らしいミニブーケです。ミスカンサスでループを作ってさらに丸い印象で可愛らしさを出しました。
ヒペリカムは茎に少し縦に切れ込みを入れてあげると長持ちします。
フルールふるる
・キンセンカ
・オーニソガラム
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
元気になれる春のオレンジブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
オーニソガラムは下から順にお花が咲きます。
咲き終わったお花は取り除いて下さい。
キンセンカも少しずつ花が大きくなりどちらも長く楽しめます。
花まつ
・ガーベラ
・カーネーション
・かすみそう
コメント
■ お花のテーマ
ホワイト&ピンクの優しい春色にのせて
少しずつ春の気配も感じる、今日この頃。
優しいホワイト&ピンク&グリーンの春色を、お部屋に。
本日の主役は、ペールピンクのガーベラ。bridalでも人気のカラーです。
夏場、気温があがってくると日持ちしにくいと言われるこのお花も、
まだまだ寒い今の季節には逆に、とっても長く楽しめるお花だったりします。
カーネーションのライム色やかすみそうのホワイトを合わせて、
軽やかに春を演出しませんか?
サンフラワー花栄勝山サンプラザ店
・ミスカンサス
・スイートピー
・カーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ミスカンサス入れて・・・
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ミスカンサスは1色グリーンのものと斑入りのものとあります。お花に絡めたり結んでみたり、輪にしたりしてうまく飾ってください。ミスカンサスの使い方で全体の雰囲気が変わると思います。
スイートピーはピンク、白、紫、などがあり黄色もよく見かけると思いますが、基本染色したものになります。茎にお花が垂れたようについていて可愛い感じを出してくれるお花になります。茎が柔らかいので水揚げの際はまっすくにカットするようにしてください。
花ごころ
・カーネーション
・ガーベラ
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春を演出するピンクミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
すっかり春めいて桜もほこらんできた時期ですね。お花の種類も多くなってくる季節です。ぜひ、楽しんで下さいね♪
ガーベラの様に、表面に毛羽立ちがある茎は水につけておくと雑菌が繁殖しやすいです。花瓶のお水は少なめにしましょう。
カーネーションは比較的、長く楽しめるお花です♪水に浸かる部分の葉っぱは全て落として下さいね。
Bonne Vie
・デンファレ
・ストック
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
雅
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が長旅で疲れているので、丁寧に水揚げをしてあげてください。茎の先端を少しカットすると水があがりやすくなります。(お花が届いた時と水交換時にぜひやってみてください。)
輪ゴムをはずし、花材それぞれの茎についたエコゼリーを水で洗ってから、器に飾ってください。
なるべく水を1日1回入れ替えて、花器の内側も洗って清潔を保つとお花が長持ちします。
花国
・アリウム
・ダイアンサス
・ラグラス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
ふわひらブーケ
ラグラスのふわふわ感と
ダイアンサスのひらひら感を楽しんでください。
長旅でお花たちがくたびれているので、
受け取られましたらすぐに保水用のゼリーを洗い流し、
たっぷりのお水に飾ってください。
アリウム
小さなお花がたくさんついています。
ネギの仲間の植物ですが、ネギくさいということはないかと…
茎を切るとほんのり香るかも?
ツボミもしっかり咲くので、長く楽しめます。
ダイアンサス
カーネーションの仲間です。
シングル咲きで、色が濃いわりには、軽やかに感じられます。
小さなツボミを切り取ると、咲きそうなツボミが咲く確率が上がります。
ラグラス
イネ科の植物で、名前の通りふわふわした雰囲気がかわいいです。
ドライフラワーにするとかなり長く楽しめます。
それぞれの高さを変えて、長めに飾ると、
ナチュラルな雰囲気を感じられます。
Flavor of flower
・ラナンキュラス
・スイートピー
・モカラ
コメント
■ お花のテーマ
春のミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ラナンキュラスは茎に対してお花の頭が大きいので短くさしてあげるといいです。
スイートピーとモカラは下の方のお花から、萎れていくお花です。
色が透けてきたお花は優しく摘み取ってあげましょう。
花一生花店
・スイートピー
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
シックなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
濃い色味のお花を使用しシックに仕上げました。
スターチスはドライでも綺麗ですので
お花の変化をお楽しみください。
みどりやRico
・アネモネ
・ヒペリカム
・染めカスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
元気なビビットカラーブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
人気の高いアネモネが入ったブーケです!
◎アネモネ
・暖かい場所に飾ると、すぐ花びらが開いて
しまうので、できるだけ涼しく日が当たらない
所に飾るとよいです。
・花瓶のお水は少なめにし、こまめに
替えてください。
◎染めカスミソウ
・一般の白いカスミソウより折れやすいです。
THE PRESENT
・デンファレ
・スターチス
・スイートピー
コメント
■ お花のテーマ
蘭のエレガントブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
エレガントな蘭の色に合わせてスターチスとスイートピーでまとめました。
綺麗なお水に入れ替えてお手入れしていただくとより長く楽しめます。
梱包には気をつけておりますが、下の方のお花が傷ついている場合、気になる方はそっとお取りいただきますようお願いいたします。
フラワーハウスしもで
・キンセンカ
・スターチス
・麦
・ソリダスター
コメント
■ お花のテーマ
春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
毎日少しずつ茎を切ってお水を変えてあげてください?
百花
・ガーベラ
・フリージア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ビタミンカラーの春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお水浅めで、水替えと切り戻しで日持ちが良くなります。
フリージアは咲き終わった花から摘み取りましょう、切り戻しや延命剤の使用で蕾も咲きやすくなります。
花工房 花チュール
・バラ
・フリージア
・スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる明るい色合いのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは花びらが傷んできたら外側からそっと取り除いてあげるときれいに長持ちします。
フリージアはとても香りが良く蕾が順に咲き進んでいきます。最初に咲いた花は萎れていくので取り除いてあげましょう。
スターチスはドライフラワーとしても楽しめますので他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください。
タマシダは水に浸かる部分の葉が傷みやすいので傷んだ部分は切り取ってあげましょう。
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
花工房 花チュール
・バラ
・フリージア
・スターチス
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる明るい色合いのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは花びらが傷んできたら外側からそっと取り除いてあげるときれいに長持ちします。
フリージアはとても香りが良く蕾が順に咲き進んでいきます。最初に咲いた花は萎れていくので取り除いてあげましょう。
スターチスはドライフラワーとしても楽しめますので他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください。
アイビーは水に浸けていると根が出ることがあります。根が出たら土に植えてあげると増やすこともできます!
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
花工房 花チュール
・バラ
・フリージア
・スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる明るい色合いのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは花びらが傷んできたら外側からそっと取り除いてあげるときれいに長持ちします。
フリージアはとても香りが良く蕾が順に咲き進んでいきます。最初に咲いた花は萎れていくので取り除いてあげましょう。
スターチスはドライフラワーとしても楽しめますので他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください。
タマシダは水に浸かる部分の葉が傷みやすいので傷んだ部分は切り取ってあげましょう。
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
花工房 花チュール
・バラ
・フリージア
・スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春を感じる明るい色合いのブーケです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは花びらが傷んできたら外側からそっと取り除いてあげるときれいに長持ちします。
フリージアはとても香りが良く蕾が順に咲き進んでいきます。最初に咲いた花は萎れていくので取り除いてあげましょう。
スターチスはドライフラワーとしても楽しめますので他のお花が終わった後も是非長く飾ってあげてください。
タマシダは水に浸かる部分の葉が傷みやすいので傷んだ部分は切り取ってあげましょう。
今週もお花のある暮らしをお楽しみください!
一草一花
・ガーベラ
・オーニソガラム
・パニカム
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
「ビタミンカラーのブーケ」今週は明るい春色をビタミンカラーでお届けします。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週のお花は花瓶の水は少なめで管理してください。また、長さの調整をお願いします。春らしく気温が上がってきました、今週も日々の切り戻しと新鮮な水への交換をお願いします。
「ガーベラ」花を包んでいる保護フィルムは下に引くようにそっと外してください。
「オーニソガラム」下の花からゆっくりと咲いていきます、終わった花がらからそっと取り除いてください。それぞれの花のつけ根にあるガクの細い先端が茶色くなることもあります、気になる場合はカットしてください。
「パニカム・スモークグラス」さわさわとした雰囲気がナチュラルなスモークグラスです。イネ科の植物で本来はとても長い葉があるのですがカットしてあります。
「ミスカンサス」今回は斑入りの葉です。スモークグラスと一緒に風を感じるように生けると良いかなと思います。
フラワーショップ ル・クール 本店
・ラナンキュラス
・スイートピー
・ミスカンサス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
風光る
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
活ける前にエコゼリーを綺麗に洗い流してください。
輪ゴムは茎が傷みやすいため、必ず外しましょう。
配送時に擦れて傷んでしまった部分は取り除いてください。
ラナンキュラスは豪華な花びらが特徴です。
頭が大きいので、茎を短めにしてあげると安定しやすいです。
花瓶の縁ギリギリでカットして、頭を花瓶の縁でささえてあげる活け方もあります。
スイートピーは比較的持ちの良い花です。
花びらが薄く繊細なので、エアコンの風などが当たる場所に置くのは避けましょう。
茎も硬く、腐りづらいので、水替えを多少サボってもヌルヌルすることも少ないです。
カスミソウはドライフラワーとしてもお楽しみいただけます。
お好きなようにご自身で分けてお使いください。
ミスカンサスは葉先が傷んでいたらカットしてください。
指に巻きつけて少しためて(巻いてある状態で5秒位)葉を伸ばさず指を外すと
カーブを描きます。ボールペン等に巻きつけて同じことをすると、よりクルクルします。
お好みでお楽しみください。
お花が傷みにくいよう配慮しているため、お花を組んでいませんので、
飾る際には写真を参考にしていただくか、自分流に飾って楽しんでみてください。
FlowerDesignStudio花歩
・チューリップ
・ギリア
・ツインキャンドル
コメント
■ お花のテーマ
春のお庭
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お庭から摘み取ってきたようなお花でまとめて見ました。
気温が上がってきたので、お水はこまめに取り替えましょう。
花や
・ユーカリ
・デンファレ
・トルコキキョウ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
初夏を思わせる蘭のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
デンファレは長持ちなお花です。つぼみがある場合は開きにくいかもしれません。
スターチスとユーカリはそのままドライフラワーになります。
ユーカリのスパイシーな香りが楽しめます。
petitBERRY
・ラナンキュラス
・フリージア
・八重咲きガーベラ
コメント
■ お花のテーマ
春のお花
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラはお届けの最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、
茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
ラナンキュラスの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
アトリエ レーヴ
・キンセンカ
・フリージア
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
春の元気ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
元気カラーのキンセンカ。咲きゆく様もパワフルでたくましい春を感じます。
フリージアの香りに癒されて。
アペルティオー・フローリス
・チューリップ
・スターチス
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
春のブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
郵便局からの配達の最中に、お花や葉の中の水分が下に下がり、一時的にお花が下向きになって垂れる場合があります。 下向きになっている際は、今回のラッピングの新聞紙を使って水揚げをしてください。茎が下に出るように適度なテンションでくるくると巻き、新聞紙で固定してきゅっとさせて栄養剤を入れた深水に一晩程つけておくとお水が上がりやすいです!
【チューリップ】
チューリップは色んな色でお届けしている為、何が届くかはお楽しみです。チューリップは色だけでなく咲き方もたくさんあります。まず生ける前に水中で茎を斜めに切って、花に水をよく吸わせてください。直射日光の当たらない風通しの良い寒暖差が少ない涼し目な場所に置いて飾ってください。暖かいと花が大きく開きますが、寒いと閉じてお馴染みのチューリップの形に戻ります。茎はまっすぐだったり、しなっていたりするので、自然の流れに任せて飾ってあげるとナチュラルな雰囲気が出てとても可愛いです。
チューリップの葉は、ダラーっと垂れやすいので、垂れている場合は、取って飾ってくださいね。
【ハイブリッドスターチス】
ハイブリッドスターチス もともとカサカサしているお花で色が変わらずドライフラワーにすることができます。 シュニアタ系とは花の付き方が違い、小花が広がっておりボリューム感があるお花です。。色もなかなか変わりにくい為、変わらぬ心というような花言葉があります。
【アイビー】
アイビーは葉の生え方により垂れて見えるように見えます。お届け時にはたまに垂れてしまう場合もございますが、茎を少し斜めに切りなおしてあげることで蘇ります。ドライフラワーにすると、葉がくしゃくしゃになります。
【飾り方のコツ】
チューリップを入れてから、ハイブリッドスターチスを入れる。最後にボリュームを出したいところにアイビーを。
ATELIER MOKARA
・チューリップ
・デルフィニウム
・スターチス
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
春の爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
青が綺麗なデルフィニウムをメインに、チューリップを合わせてお作りさせて頂きました。
風遊花
・チューリップ
・スターチス
・スプレーカーネーション
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
春のカラフルミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
一気に暖かくなってきた春らしさに合わせて、明るくカラフルなミニブーケをつくりました!
*チューリップ
色は箱を開けてからのお楽しみです♪(写真はピンク)
茎は成長して伸びると曲がります。うねうねカーブもお楽しみください。
どうしても茎をまっすぐに飾りたい方は、短く切るか、首元まですっぽり入る花瓶に生けるなどお試しください。
*スターチス
アプリコットとラベンダーカラーのミックスです。ほんのりくすみが可愛い!
ドライフラワーにも◎
*スプレーカーネーション
鮮やかでナチュラルなオレンジとグリーンを1輪ずつ。
*ユーカリ
爽やかな色と香りです。ドライにも◎
***最後に…長くお花をお楽しみいただくために、こまめな水換えと切り上げをお願い致します。***
肆矢花き
・カーネーション
・スターチス
・ヒペリカム
・テンモンソウ
コメント
■ お花のテーマ
桜色ブーケ
ちらほら桜を見かけるようになりました♪
今週はピンク色のカーネーションをメインにしたブーケです!
スターチスはドライフラワーとしても楽しんで頂けます♪
テンモンソウは爽やかなグリーン色がお花を引き立たせてくれます
お手元に届きましたら、なるべく早く輪ゴムを外して頂き
同梱の延命剤をお水に入れて飾ってください。
また来週♪ Bon week-end!
marya
・薔薇
・フリージア
・ミツマタ
コメント
■ お花のテーマ
春の香りブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の香りを運んで皆様にお届けしたいと思い束ねました。
フリージアは香りの良いお花です。
下の花から咲き進み、とても長く楽しめます。
茎が滑りやすいので、水替えの時洗ってあげてください。
ミツマタは.下向きに咲くお花ですが、香ってみてください。春の香りがします。
花持ちは非常に良いです。赤と黄色どちらかのお花がはいっています。
外側の蕾から咲き進み、半円形からほとんど球状になります。
きむらFLORIST
・カーネーション
・カスミソウ
・ムギ
・グラスペディア
コメント
■ お花のテーマ
春色ブーケ
■春の色合いで花を組んでみました。さわやかな春の花を楽しんでみてください。
lala Flower
・ラナンキュラス
・レースフラワー
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
ラナンキュラスミックスブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
色違いのラナンキュラスの可愛らしくもあり、
レースフラワーとユーカリでモダンで上品な雰囲気もある雰囲気のお花達です。
少し気温も高くなってきましたので、お水の管理はご注意下さい。
アンブリッジローズ
・ガーベラ
・フリージア
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春色ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・ピンクと黄色の可愛い春のブーケです。
ガーベラの名前も可愛い。
Flower shop 水彩えのぐ
・カーネーション
・ニゲラ
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
大きなカーネーションのブーケ
大きい品種のカーネーションを中心に、
ニゲラとフリージアを可愛く添えました。
ニゲラはツボミが咲いて、お花が散ってしまっても
風船のような実ができます。
仕入れたてのお花ですが、長旅で萎れていたら
新聞にくるんで、首まで水に半日つけて下さい。
少しずつ切り縮めると、長持ちします。
Flower shop 水彩えのぐ
・カーネーション
・ニゲラ
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
大きなカーネーションのブーケ
大きい品種のカーネーションを中心に、
ニゲラとフリージアを可愛く添えました。
ニゲラはツボミが咲いて、お花が散ってしまっても
風船のような実ができます。
仕入れたてのお花ですが、長旅で萎れていたら
新聞にくるんで、首まで水に半日つけて下さい。
少しずつ切り縮めると、長持ちします。
花屋 花徳
・ホワイトレース
・カーネーション
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
春のふんわりブーケ✿
ホワイトレースがえぇ時期になりましたね~
なかなか主張してくるもんで、可愛いぃです( ¨̮ )
カーネ&ヒペにも負け劣りません♫
まだまだ夜は寒いので、しっかりと水換え&花器をピカピカにして頂きますと!花保ちも悪くならないです♪
春の小花✿どーぞお楽しみください♪
graciaーflowers
・カーネーション
・リューココリーネ
・麦
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
春のビビッドブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
麦の葉っぱはラッピングに擦れて、元気なく見えてしまうかもしれません。
気になられる場合は葉っぱの根元から外してお楽しみください。
リューココリーネは茎も花びらもとても繊細なお花です。
春のお花として、色彩も形も、とても人気のあるお花の為、是非お届けしたくて組みました。
お取り扱いには充分ご留意くださいませ。
ベビー・ブレス
・チューリップ
・クラスペディア
・スターチス
・ゲーリック
コメント
■ お花のテーマ
春を感じるチューリップと小花ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
チューリップは八重咲きの品種です天空のチューリップと言われる産地の良いものになっております
スターチスも希少品種のオレンジで綺麗ですよ
FreeLeaf
・スプレーバラ
・スプレーカーネーション
・テマリソウ又はブプレリウム
コメント
■ お花のテーマ
春の小花の可愛いブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
可愛い小花で春を感じて欲しいと思います。
お手元に届きましたらゼリーを綺麗に洗い流し下を少し切り綺麗なお水につけて下さい。
お水は毎日替えていただくと長く楽しめます。
うみの木
・ブルーレースフラワー
・ガーベラ
・タラスピ
コメント
■ お花のテーマ
春だからこそホワイトブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は良いお天気に恵まれましたが開封後お花がぐったりしているようでしたら1時間ほど深水に浸けてあげてください。
今週はカラフルなお花が続いたかと思いますのでシンプルな組み合わせにさせていただきました。
ブルーレースフラワーはよく入っているレースフラワーとはまったく別のものになります。
ややこしいですがそのブルーレースフラワーのホワイトになります。
満開になると花がポロポロと落ちてしまうのでその都度掃除してあげてください。
今の時期のタラスピ(ナズナ)は小さい白い花が咲いてますので少し散る場合がございますがご了承下さい。
Berry Bouquet
・トルコギキョウ
・キンセンカ
・フリージア
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の明るいお花を集めました(^ ^)
トルコギキョウとフリージアはお色はアソートになります。
タマシダはお水に浸かる葉は取って下さい。
Berry Bouquet
・キンセンカ
・フリージア
・チューリップ
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の明るいお花を集めました(^ ^)
お色はアソートです。
チューリップは咲いて俯いてきたら、短くカットして入れてみてください。
タマシダはお水に浸かる葉は取って下さい。
フラワーケンズ 明石ビブレ店
・スプレーマム
・スターチス
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
カラフルなお花で元気溌剌(はつらつ)!!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
*スターチスはドライにしてもきれいです。
*スプレーカーネーションはつぼみの状態が多いです。開花まで、気長にお待ちください。
フタバ園本店
・デンファレ
・デルフィニウム
・フリージア
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
春のカラフルなお花生け♪
デルフィニューム
(パールブル)
シフォンのような薄い花びらが5枚、 一本の茎が沢山の枝分かれをし、 その先端に数個の花をつけるとても可愛い繊細なお花です。
薄いブルーで枯れてるように見えますが、切り戻しをすると水揚げがよくなります。
フリージアの甘い香りをお部屋に。
Flower Shop MiNa
・カーネーション
・ヒペリカム
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
「 元気PINK☆ 」
配送中の長旅でお花も疲れています。 お花が届いたら、出来るだけ早めにエコゼリーを洗い流し、綺麗なお水の中で茎を1cm程度切って 新鮮なお水に入れ、水揚げをしてください。
水揚げ後は、お気に入りの花瓶に飾ってください。
●カーネーション(ヘリテージ)
母の日の定番のお花ですが、年中楽しめるお花です。 フリフリの花びらが可愛らしく、見た目のラブリーさとは違い、とても強いお花です。
お手入れも簡単で長く楽しんでいただけるはずです♪節の部分で切ると水が上がりにくくなるので、節以外の所で斜めに切って活けてくださいね。
水に浸かる部分の葉はきれいに落として水は少なめでOK☆彡
●ヒペリカム(クールロマンス)
枝もの、実物として年中楽しめるヒペリカムですが、実は黄色くてかわいらしい花を咲かせます。
お届けしているものは、花を咲かせた後の実の状態です☆ 実は日持ちしますので長く楽しんでいただけるはず♪
葉やガクは変色しやすいので茶色くなった部分は指でそっと取ってください。実はだんだんと黒っぽくなってきます。
黒くなった部分はハサミで切り落としてくださいね。蒸れると黒くなりやすいです。
●スターチス(アラモードピンク)
花瓶に活ける際は、茎の水に浸かる部分のぴらぴらは取り除いた方が、水が汚れにくくなり傷みにくいですよ。
とても日持ちの良いお花で、ドライフラワーにしても色の風合いや姿が変わらず長く楽しめることから、
「永遠に変わらない心」「途絶えない記憶」などの花言葉がついていることが多いです☆
花瓶に飾って楽しんだ後は、ぜひドライフラワーにしてより長く楽しんでくださいね♪
パパヴェール
・カーネーション
・スイートピー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
スプリングブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花のお届け日に気温が急激に上がるということでしたので、今回は定番のお花、カーネーションとスターチスのお届けです。スイートピーの時期がそろそろ終わりそうなので、最後に楽しんでいただこうとスイートピーを合わせました。
元気な状態でお届けできましたか?
スイートピーはしたのお花から枯れていきます。枯れたお花は摘み取ってあげてください。ピンクまたは紫のお花が届きます。
小椋生花店
・ガーベラ
・ポンポンマム
・スターチス
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
清楚な白ガーベラとポンポンマムのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花が到着しましたら、早めに箱から取り出し、茎を少しカットして添付の延命剤を入れたお水に挿してください。
3月は1年でお花が一番流通する時期です。
卒業式、歓送迎、お彼岸などなど…本当にお花のイベントが続く時期です。
今回はこの時期に使うことの多いマムとガーベラをお届けです。
マムと言えば、やはり菊=仏事のイメージがまだまだ強いですが、色のバリエーション、形のバリエーション、
また、花持ちの良さなど総合的に考えて、切り花としては優等生なんです。
もっともっと皆さんの普段の花飾りに取り入れて頂きたいと思っている花材です。
今回は日本で一番そんな想いを抱いてマムの普及に奔走されている愛知県田原市ジャパンフラワードリームさんのポンポンマムを使用しました。
色はエンジ、グリーン、ピンク、黄色、濃いオレンジ色、白などの中からいずれか一本をランダムに入れさせていただいております。
花持ちの良さ、お花のかわいさをぜひ間近で感じてくださいね。今回は白のガーベラを使いました。
ピンクや黄色を選ぶ方はおられても、白はなかなか皆さん選ばない色かと思いますが、とてもキレイで清楚なイメージなので選んでみました。
ガーベラは茎が腐りやすいので、できるだね浅めのお水に入れてください。お水が少ないとすぐに吸ってしまうので水切れにご注意ください。
マムを花留めにしてスターチスやガーベラを入れ、ミスカンサスをいれると飾りやすいかと思います。
飾る時にはガーベラの保護のビニールを必ず取ってくださいね。
いよいよ桜の季節です、感染症対策万全で今年は桜もお楽しみくださいね。
Y's flower
・バラ
・ヒペリカム
・カスミソウ
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
大人エレガントブーケです☺️
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
気分が華やぐ赤メインで束ねました!
<バラ>
バラの外側の花弁は、カバー役なので傷みがあったら花の根元から優しく摘んで下さい。
花先の変色やキズがあったらその箇所だけハサミ等でカットしても大丈夫です?
<ヒペリカム>
葉やガクが乾燥&変色してたら、優しく摘んで実だけにして長く楽しめます!
<カスミソウ&ユーカリ>
萎れる前に風通しがいい所に逆さまに干してあげると、ドライフラワーでも楽しめます!
ますかわ花店
・宿根スイトピー
・スターチス
・チューリップ
・フリージア
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
春模様~
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ちょっと変わった宿根のスイトピーが可愛く引き立てます。
チューリップは明るい方へ向かって伸びていきます~温度によっては開いたり閉じたりかわいいですよ( ˘ω˘ )
ますかわ花店
・SPカーネーション
・スターチス
・チューリップ
・ブプレナム
・フリージア
コメント
■ お花のテーマ
春模様~
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
春の代表的なお花のチューリップ。明るい方へ伸びていきますよ♪
暖かいと開いて気温が下がると閉じます。生命力を感じますね。
フリージアは終わった花から優しく摘み取りましょう。次々と新しいお花を咲かせてくれます。スターチスはドライフラワーとしても楽しめます。
ハーベストガーデン
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクで明るい♪
ガーベラは痛まないようにセロハンに包んでいるので生ける際は外して下さい。
スターチスはドライフラワーにもなります。
ハーベストガーデン
・カーネーション
・スプレーカーネーション
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクで明るく♪
カーネーション、スターチスはそれぞれ保ちのよい花です。スターチスはドライフラワーにもなります。
アンジェラ
・カーネーション
・スプレーカーネーション
・サクラコマチ
・ボストン
コメント
■ お花のテーマ
コマチブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
箱から出して、お花の形を整えて飾って下さい。
お花の元気がない場合は、深水に浸けて水揚げして下さい。
茶色変色した花びらは、取り除いてお使い下さい。
花瓶のお水は、こまめに替えて下さい。
フラワーマーケット 花由
・ラナンキュラス
・チューリップ
・ナズナ
コメント
■ お花のテーマ
春のお花畑ブーケ
■野に咲く草花のような素朴さと可愛らしさがいっぱいのブーケ。
■ピンク色のラナンキュラスの花言葉は「飾らない美しさ」
幾層にも重なる花びらが一輪でも存在感たっぷり。
水替え時に短く切り戻すとよりお花が長持ちしますよ。
■チューリップは開花が進むと、日中は大きく開き、
夜になるとまた閉じる性質があります。
またどんどん茎が伸びるので、
適宜切戻しをしながらバランスを整えてあげてくださいね。
白坂花店
・ラナンキュラス
・スイトピー
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
ラナンキュラスとスイトピーのブーケ
春のお花ラナンキュラスをメインに柔らかな色合いでご用意しました。
KIKI-YARDyard
・ガーベラ
・ブップレニューム
・ラナンキュラス
・グレビレア
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
白いガーベラがポイントです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花を花瓶に入れる時にはゴムを外して入れて下さい、お花は二つぐらいに分けて入れても素敵ですね、お花が元気がない時には水をはった器の中で茎を切って下さい、しばらくすると元気になります、毎日、水がえをして下さいね、
Fleur松山
・リュウカデンドロ
・クラスペディア
・ユーカリ
コメント
■ お花のテーマ
人気のドライになる花材
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
人気のドライフラワーになる花材を集めておしたてしました。
日持ちも良いので、数日は花瓶で楽しんでいただき、そのあとは逆さまに吊るしてドライフラワーにして楽しむのもおすすめです。
ブーケ・ブーケ
・ラナンキュラス
・スプレーカーネーション
・ソリダコ
・ニオイヒバ
コメント
■ お花のテーマ
オレンジ・イエロー系で元気な花束
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ソリダコはまだまだ咲くのでイエローが増えていきますよ。ラナンキュラスは頭が重いのでアレンジの時に気をつけてください。どのお花も水切りや水替えで長く楽しめます。
TECAPO
・ケイオウザクラ
・スイートピー
・ストック
コメント
■ お花のテーマ
桜でお花見ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
スイートピーは下のお花からだんだん元気がなくなっていくので積んであげましょう!
桜は咲いてからも長いケイオウザクラです!
FLORIST花灯り
・スカビオサ
・レースフラワー
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
ふわふわ優しいブーケ
スカビオサは繊細な花弁で水に濡れると傷みやすいので注意しましょう。
中にはお花自体が重くて茎が支えきれずに首が垂れる場合があります又雄蕊が取れて花瓶の足元に落ちますのでご了承下さい。
レースフラワー開花が進み終わる頃になると小さな花弁が自然に散り花瓶の足元が白く汚れる場合がありますのでご了承下さい。
箱を開けるとセロリや人参等特有の青臭い香りがする場合がありますがレースフラワーも同じ仲間ですので全草から香りがします。
手に付いたレースフラワーの香りは次第に甘い香りに変化していきます。
大福生花店
・ガーベラ
・スターチス
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
ポップなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラ以外は、日持ちの良い花を使いました。
ガーベラはこまめに水切りをしてください。
フラワーショップ花想
・カーネーション
・カスミソウ
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションとヒペリカムのミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションは、茎が細く折れやすいのでお手入れの際は気をつけてください。また、ぬめりがある時は水でキレイに洗い流して下さい。
ヒペリカムは時間が経つと実が黒く変色しますので黒くなった部分はカットしてメンテナンスして下さい。
毎日の切り戻しを心掛けましょう♪
今週もお花で心が癒されますように♪
FLORIST遵花
・ストック
・ラナンキュラス
・カラー
コメント
■ お花のテーマ
春色bouquet.
■テーマ、アレンジに込めた想い
個性的な配色のラナンキュラスをメインにした、春をイメージ出来やる色合いで制作しました。
春色のお花達で是非、癒しをお楽しみください‼︎
■お花の特徴、お手入れアドバイス
スターチスはドライでもお楽しみ頂けます!
ラナンキュラスは温度により開き方が異なります。
涼しい場所でしたら、より長く楽しめます。
カラーとストックは乾燥を嫌うので、霧吹き等して頂くと長く楽しめます。
■飾り方のコツ
透明な花瓶にそのまま飾って頂いても、それぞれの植物を一輪づつ小さな花瓶に飾って頂いても、どちらでも可愛く仕上がります♪
ガーデニングをされてる方は、庭のお花と共に飾ってみられてはいかがでしょうか?
プリティフラワー
・ガーベラ
・スターチス
・ナズナ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラ のブーケ♬
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラ を中心としたブーケ♬です。
色んな色があるので、どの色が届くかお楽しみに。
お花たちは、大きかったり小さかったり、蕾や咲いたりそれぞれ個体差がありますが、それぞれの自然の雰囲気を楽しんでくださいね❗️
◉ガーベラ
いつも人気のガーベラ です。茎が少し浸かるくらいの少なめのお水で大丈夫ですよ。
◉スターチス
スターチスは、ドライフラワーになる花材ですので、少し楽しんだら、涼しい風通しの良い場所に干してインテリアとして楽しんでください?
◉タラスピ
ナズナ(タラスピ)は、学名です。ふんわりとした白い花が可愛いですが、白い花粉が落ちますので、気をつけてくださいね。
水を替える時には器を洗剤で洗い、茎は、お水で洗って滑りをとって、少し茎の切り口をカットして✂️新鮮なお水が吸える様にすると長持ちします★
アトリエ ブリクシー
・デンファレ
・スプレーカーネーション
・千日紅
コメント
■ お花のテーマ
爽やかなレモングリーンのデンファレが華やかな春アレンジ!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
デンファレ・レモングリーンを春らしい色合いでアレンジしました!
華やかで清涼感のある空間にしてくれると思います。
ぜひお楽しみ下さい。
スプレーカーネーションはイエローのスマイリー(写真右側)または、ニュアンスピンクのモカスィート(写真左側)のどちらか、千日紅はピンクまたは、白のどちらかとなります。
千日紅の葉っぱも可愛いかったのであまり間引かずに出荷しています。
水上がりのよい花材ではありますが、葉っぱが萎れてきたり痛んできたら取り除いて花だけにすると長くたのしめます。
お水は少なめが良いです。
茎が滑りやすい花材なので、水替えの際に滑りがあれば洗い流して切り戻ししていただくと長持ちします。
デンファレのお花が取れてしまった場合は、水に浮かべたりそのまま置くだけでもしばらく楽しめます。
ハートフルフラワー キャンドルズ
・ガーベラ
・スプレーカーネーション
・ムギ
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
ピンクで彩る春色ブーケ!
?お花のお手入れアドバイス
ガーベラはお花が下がらないようにワイヤーをかけていますので、そのままお飾りください。
毎日の水替えがお花を長く楽しむポイントです。
フローリストリバティ
・ガーベラ
・コワニー
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ピンクガーベラの華やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週はラズベリーケーキという可愛らしい名前の着いたガーベラをチョイスしました。
届いた時にガーベラの元気がない時は、新聞紙などで軽く包み水切りした後
しばらく深水に浸けて頂くことで復活してくれると思います。
コワニーの茎は柔らかく繊細なお花なので箱から取り出す際などには
お気をつけください。
花to YUKU
・アランダ
・チューリップ
・スターチス
コメント
■ お花のテーマ
個性的な花たち
スターチスはドライフラワー向きです。
終わった後はドライにしてお楽しみください♪
チューリップから春の雰囲気を感じていただけたら幸いです。
フローリストはなさと
・ガーベラ
・アルストロメリア
・テンモンソウ
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラとアルストロメリアのミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラのカップは保護のための物ですので飾るときはとって下さいね♬
有限会社フローリスト花章
・ラグラス
・ヒペリカム
・フリージア
・ミスカンサス
・センニチコウ
コメント
■ お花のテーマ
可愛い草花を集めてブーケ作ってみました!!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は全体的に持ちのいいお花ですが、ラグラスがピンクに染めてある為に一部お水に染料が解けて出る場合があります。
ガラスの器等で見た目が悪い場合は水の取り換えをお願いいたします。
またラグラス・センニチコウ・ヒペリカムは早めに水から揚げて乾燥させるとドライフラワーにもなります。
挑戦してみてください!
花のちとりえ
・フリージア
・ガーベラ
・スターチス
・ハナムギ
コメント
■ お花のテーマ
春の香り
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリージアの甘い香りとガーベラの色鮮やかさでお部屋がパッと明るくなり、笑顔が溢れるようにとの思いを込めました。
ガーベラは茎が弱りやすいので花瓶のお水は少なめが良いです。
花えん
・フリージア
・カーネーション
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
パステルイエローで春をお届け
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルーミーをご利用いただきありがとうございます。
届いたお花は水切りなど適切な処理を行ってください。
フリージアは香りの良い春のお花です。
カーネーションは蛍光色のエルメスという品種です。
ヒペリカムは実を楽しむ花材です。小粒なアヴァンティーという品種です。
カリメロはスプレーマムの品種の名前でとても良くもちます。郵便の重さの関係で短く仕立てている場合があります。ご了承くださいませ。
お花たちとの生活を楽しんでいただきありがとうございます。
あなたにとってお花がもっと身近な存在になれますように。
大分市わさだ はなえん
花結び
・チューリップ
・スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
春風
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
チューリップは咲いたりとじたりします。
スターチスはドライになります
有限会社カシワ花の店
・ガーベラ
・カーネーション
・スターチス
・アルストロメリア
・麦
コメント
■ お花のテーマ
卒業おめでとう〜紅白ブーケ❤︎
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもブルーミーをご愛顧くださりありがとうございます❤︎
卒業シーズン真っ只中ということで、おめでたい紅白ブーケに❤︎
ガーベラとカーネーションはぬめりやすいので、水換えのたびにカットをおすすめいたします。
スターチスはドライフラワーにしても楽しんでいただけます❤︎
過ごしやすい気候になって参りました、グラスの水を冷水や氷水にするだけでも、お花は長持ちし元気になります❤︎
ぜひお試しください❤︎
今週もお花からpowerをもらって、元気にお過ごしください❤︎
花曜日 国分店
・カーネーション
・ガーベラ
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
赤とピンクの模様がとっても可愛いブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
お花の模様がかわいかった二種類をいれました
実物のヒペリカムがお花を引き立ててくれていてとってもいいですね
届きましたらすぐに切り戻しをして、茎を水の中で
斜めにカットしてあげてください。
お水は毎日変えて、その度に切り戻し(茎を斜めに切る)をしてあげてください。
ガーベラは浅水を好みますので、2・3センチくらいのお水で生けてあげるととても長くお花を楽しむことができます
Votrefleur
・モカラ
・クラスペディア
・スプレーカーネーション
・ラグラス
・ゲーラックス
・*()内は代表的な花言葉です。
コメント
■ お花のテーマ
@心弾む
★テーマ、アレンジに込めた想い
@心弾む
パッと明るいオレンジやイエローの色合わせがなんだか心弾ませんか?外に出かけたくなるようなワクワクした色合いですよね。
★お花の特徴、お手入れアドバイス
@「モカラ」は蘭の仲間でタイやマレーシアで作られてます。
お花は下から悪くなりますので悪くなったらお花は取り除くようにして下さい。水替えの際は必ず水の中で切口を切り戻す「水切り」で水あげをして下さい。茎全体が茶色く変色してきたら水が上がらなくなりますのでその時はお花だけでも水に浮かべるようにして楽しむことができますよ。
@「クラスペディア」はこう見えて菊の仲間で太鼓をたたくばちのような形が可愛くも面白いですね。小さく点々に見えるのがお花なんです。ドライフラワーでも人気なのでドライフラワーにして楽しむのもいいかもです。
@「ラグラス」は「うさぎのしっぽ」という意味でフワフワとして穂がなんとも可愛くて触りたくなる麦の仲間です。ドライフラワーにもなりますよ。
@「スプレーカーネーション」は花弁が少し変色していましたらその部分だけ抜き取るか切り取って下さい。
水替えの際は茎もシッカリと洗うとバクテリアを抑えて長く持たせることができます。※今回2品種のオレンジ系を使っているためひとるの花束に少し違う色合いのものが混ざっております。ご了承ください。
@「ゲーラックス」は深い緑の丸い葉がほんわかさせてくれますね。
今回すこし丈が短いものが入っております飾るときは必ず輪ゴムは取り花瓶の淵に飾っていただいたら切り口がしっかり浸かるように水量を調節し入れて下さい。あんまり水の量が少ないと切り口が水面から上がってしまい乾燥してしまいます。
水揚げは水切りでとても長持ちしますので水はきれいな状態を保ってください。
@花束は長旅で少し疲れて届くこともありますので水切り後多めの水でたっぷりと水揚げをしてからお気に入りの花瓶に少し少なめの水で管理しましょう。
水替えは毎日こまめに行いましょう。
@飾り方はInstagramやFacebookの投稿写真等をご参考下さい。
@こまめな水換えと水切りをして付属の切花栄養剤を使ってより長くお花を楽しんで下さい。
@今回のお花について「気付いた事」や「こうして欲しい」などちょっとした事でも良いのでぜひコメントで教えて下さい。
いつも皆様からのコメントを参考にさせていただいておりますm(__)m
nono
・アルストロメリア
・フリージア
・テマリソウ
コメント
■ お花のテーマ
春香り
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
フリージアは咲くと香りがします。
アルストロメリアは茎の長さによっては広がることがあります。
茎の広がりが大きくて気になる時は
麻紐などで優しく結んであげるとコンパクトに飾ることが出来ますよ。
花は長旅をしております。
できるだけ早く水切りをし、飾ってあげてください。
Mauves
・ヒペリカム
・フリージア
・スプレーカーネーション
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
パステルカラーのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
★ヒペリカムはお花が咲き終わった後に出来る実です。実花を楽しむお花になります。葉やガク、実が黒っぽくなってしまう性質がありますので色が変わってきましたら切り取ってお飾りください。
★フリージアは春のお花ですね〜香りもほのかにしますのでたのしんでくださいね〜!お花は次々に咲きます。箱の中で咲いていた花にキズや折れがあったり萎んで届いてしまうかもしれません。優しく摘み取ってからお飾りください。
★スプレーカーネーションは5色MIXでご用意しましたので何色が届くかはお楽しみに〜♪
★ルスカスはとっても長持ちさんのグリーンです。
★お花たちは気温が上がる中、皆さまの所へ長旅をして届きます。茎のゼリーを洗いゴムを外し水切りした後、新鮮な水に付属の栄養剤を入れてお飾りくださいね〜
草花屋ふれあい
・ブルースター
・アスター
・ナズナ
コメント
■ お花のテーマ
癒しのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ブルースターは、茎を切ると断面から白い乳液が出てきます。肌の弱い方はかぶれることもありますので、触れたらしっかり手を洗いましょう。
この乳液が茎の切り口で固まると導管がつまり、水を吸い上げられなくなって花がしおれてしまうので、飾るときは切り口の乳液を拭き取ってください。
茎を切ったら乳液を乾かし、1分ほど経って乾いたら乳液を拭き取るか、流水でしっかり洗い流し、
切り口から乳液が出てこないことを確認してから花瓶の水に入れましょう。
花の店 はなはな
・テマリソウ
・タマシダ
・スプレーカーネーション
コメント
■ お花のテーマ
グリーンのモコモコその正体は??
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
グリーンのモコモコ、可愛いでしょ!!
その正体はてまり草という植物
たまにはこんな変わり種もいいかと思ってチョイスしました
見た目だけじゃなく手触りも楽しんで!!ふさふさ、ふわふわ。癒されますよ
てまり草、持ちも良くって長時間楽しめます。
水揚げも難しくはありません。水切りして水替えをこまめにしてあげるだけでOK!!
てまり草の色と合わせて、薄いスプレーカーネーションを添えました。