プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【Bloomee LIFE 1200円プラン】今週お届けするお花はこちら♡2020年11月20日号
こちらでは、お花の定期便「Bloomee LIFE」で今週11月20日〜11月24日にお届けする1200円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

池川"FLOWER”生花店
・カンガルーポー
・チューリップ
・ドラセナ
・スプレーマム
・ナンバン
・オーニソガラム
・バラ
コメント
■テーマ、アレンジに込めた想い
カンガルーポーとチューリップのブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
根元を水の中で切って水揚げしてください。
バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。
花成
・トルコキキョウ
・ガーベラ
・カーネーション
・かすみ草
・アカシア
コメント
■テーマ、アレンジに込めた想い
気分は早めのクリスマスブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは紙で巻いての水上げをお勧めします。
アカシアは葉の構造上ポロっと落ちる事はあります。
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
またガーベラは深水ではなく、茎が2~3センチお水に浸かるくらいだとお花が長持ちします。
※ガーベラの茎は腐りやすいため深水は注意が必要です。
トルコキキョウは花びらが繊細なお花です。
配送中に形が崩れてしまっていることがありますが、水揚げの際に手でそっと直していただくと綺麗に飾れますよ。
ffHK花亀
・バラ
・ガーベラ
・カーネーション
・ユーカリ
・リューカデンドロン
・ルビーグラス
・スターチス
コメント
◾️テーマ、アレンジに込めた想い
ニュアンスピンクのブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
ニュアンスカラーのピンクが大人っぽい雰囲気のブーケです!そこに合わせたルビーグラスのふわふわ感がポイントになっています。
ガーベラ、カーネーション以外の花材がドライにも出来ますので、お楽しみ下さいませ!
フルール・ド・アルル
・センニチコウ
・ヒペリカム
・カーネーション
・マム
・ガーベラ
・アイビー
コメント
■テーマ「ホワイトxアイボリー」
今週は、ふわふわかわいい千日紅をのぞかせた淡い色合いのパステルブーケです!
優しい感じな組み合わせです。
千日紅は、逆さに吊るしてドライにしてもgoodです。
■お花の特徴、お手入れアドバイス
○届きましたら、ゼリーを水で流し輪ゴムをはずし、その部分より上を水切りします。
○水が下がっている場合は、湯上げをおすすめします。
○水は毎日替えてください。
その際は、切り口を少し水切りすると長持ちします。
KIS
・デンファレ
・デンファレ
・ガーベラ
・ガーベラ
・ガーベラ
・オンシジューム
・アレカヤシ
コメント
■テーマ、アレンジに込めた想い
楽しい気分になるポップなブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは浅水で茎はまっすぐ切ってください。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
デンファレは先終わった花は摘んであげてください
Berry Bouquet
・バラ
・スプレーマム
・スターチス
・孔雀草
・バラの実
・ユーカリ
コメント
■テーマ 秋バラのブーケです
■お花の特徴、お手入れアドバイス 秋バラが大きくキレイになってきました。 秋のスプレーマムや小花、ユーカリと合わせて、優しい華やかブーケです。 スターチスはスプレーマムより低く、隙間を埋めるように入れてください。 バラの外側の花びらは内側を守ってくれています。傷・変色がある場合は優しく取っていただくと、綺麗に飾れます。 バラの実は「野バラ」の実ですが季節らしさを出してくれます。 バラの実は枝の中に赤く水分多めの追熟中の実やくすんだ赤色でシワのよった完熟状態の実があります。 このシワった実は完熟することにより中の水分が抜け中の実を守るために皮が固く硬化している状態もしくは過程です。 これも植物の終焉の美ですぜひ取り除かず一緒に飾ってあげて下さい。 ユーカリは葉先が新芽で柔らかい物があり曲がったり黒くなってしまう事があります。その時は切り取ってください。
Berry Bouquet
・マム
・スプレーマム
・スターチス
・孔雀草
・バラの実
・ユーカリ
コメント
■テーマ
秋のマムの長持ちブーケです(^ ^)
■お花の特徴、お手入れアドバイス
今が旬のマム、スプレーマムを中心に束ねました。スターチスはスプレーマムより少し低く、間を埋めるように入れてください。
バラの実は「野バラ」の実です。
少し実が入ると秋感が増します(^ ^)
バラの実は枝の中に赤く水分多めの追熟中の実やくすんだ赤色でシワのよった完熟状態の実があります。 このシワった実は完熟することにより中の水分が抜け中の実を守るために皮が固く硬化している状態もしくは過程です。 これも植物の終焉の美ですぜひ取り除かず一緒に飾ってあげて下さい。
草花屋ふれあい
・バラ
・オキシペタラム・ブルースター
・カーネーション
・ガーベラ
・紫式部
・ユーカリ
コメント
■テーマ、アレンジに込めた想い
連休の素敵な演出になりますように
■お花の特徴、お手入れアドバイス
バラの外側の花びらは中を守る為、傷や変色している場合は花びらを優しく取り除いてあげるとキレイに飾れます。
ブルースターのお花が元気無い場合は包装紙で少し キツメに巻いて、しっかり水揚げしてあげると復活します。水切りの際、白い液が手についた場合は石鹸をつけて洗い流して下さい。 白い液で痒みを感じる場合もありますので。
紫式部の実が配達中の衝撃などで少し実が落ちている場合がありますので、ご了承下さい。
ユーカリの良い香りでリラックスと癒しをお楽しみください。
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。 お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。
花の店 はなはな
・カラー
・ヒペリカム
・ガーベラ
・カーネーション
・マドカリヤ
コメント
■テーマ、アレンジに込めた想い
グリーンと黄色でまとめたさわやかブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
カラーをメインにグリーンと黄色でまとめました
難しいお花は使っていません。
しっかり水切りして花瓶に入れてあげれば長持ちしてくれることでしょう
水替えも忘れずに
ガーベラはお届け最中に、お花の中の水分が下に下がってしまい、一時的にお花が下向きになってしまうことがあります。
お花が下向きになっている場合は、新聞紙などで茎からお花部分をくるくると巻いて、茎をまっすぐに固定しながら水上げをしてあげると元気になることがあります。