プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【bloomee 500円プラン】今週お届けするお花はこちら♡5月19日号
こちらでは、お花の定期便「bloomee」で今週5月24日〜5月28日にお届けする500円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

池川"FLOWER”生花店
・デンファレ
・カスミソウ
・マム
コメント
■ お花のテーマ
デンファレのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
水の中で切って切り口を新鮮にして下さい
荒木生花店
・カーネーション
・スプレーデルフィニウム
・フトイ
コメント
■ お花のテーマ
レッドカーネションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーション
今回お届けするものは八重咲の花を茎に一輪つけているもので、スタンダードと呼ばれます。フリルのようにくしゅくしゅっとした花びらが特徴的で、香りもよく、色のバリエーションも多いため、フラワーアレンジメントや切花としても人気があります。
カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」。大切な人に贈るのにも適したお花です
デルフィニウム
デルフィニウムの花の咲く季節は5月~7月。真夏の猛暑がやってくる前に涼やかな花を咲き誇らせます。
デルフィニウムの種類は世界に200種類以上とも600種類以上とも言われています。中でも身近で見かける人気の種類を紹介します。
シネンシス系のデルフィニウムは、デルフィニウム特有の距がないのが特徴です。穂のように花を咲かせるデルフィニウムと異なり、枝分かれした先に花を咲かせます。草丈60~80cmと小型で、花は一重咲き、花色は濃いブルー、ブルー、水色、薄紫、ピンク、白などがあります。
フトイ
池や沼のほとり、 川岸など、 水辺に多い多年草で、 水に浸かった状態で育っているのをよく見かけます。
とても大きな草で、よく育ったものでは草丈が 2.5m 近くにも達することがあります。
葉は退化し、 株もとに痕跡状のものがわずかに見られる程度です。 茎の断面は円形で直径は 1 ~ 2cm くらい、中にはスポンジのような白い 「髄」 が詰まっています。
茎に白や黄色の横じまが入るシマフトイ、 白い縦じまが入るタテジマフトイなどの品種があり、 観賞用に栽培されています。
おススメお手入れ
・お水は毎日交換しましょう。
・切り口を少し斜めに切り、新しい切り口を作ってあげると、お水の吸収が良くなります。
軸花
・カーネーション
・SPデルフィニウム
・フトイ
コメント
■ お花のテーマ
エレガントブーケ♪
赤と青の色合いがお部屋をエレガントに彩ります。
株式会社 ナカイフローリスト
・デンファレ
・SPカーネーション
・ムギ
コメント
■ お花のテーマ
白・グリーンの爽やかブーケ♪
今回は、真っ白なデンファレとSPカーネーションのブーケです!添えた、風にたなびくようなムギが可愛らしさを演出します。お花が長持ちするように、こまめに水換えをしていただくことをオススメします!
フローリスト自由花
・カーネーション
・ベニバナ
・ハイブリッドスターチス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションのナチュラルブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
長旅のため、お花が疲れています。
袋を外して、茎の水切りをし、
2時間ほど深水に置いて十分 水揚げをしてから、お花を楽しんで下さい。
カーネーションは黄色もあります^_^
花善
・アルストロメリア
・ハイブリットチース
・タニワタリ
コメント
■ お花のテーマ
ミルクティブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は可愛いサーモンピンク色のアルストロメリア ‘‘ミルクティー”を使ったブーケです。なんとも不思議な色味のアルストロメリアが可愛いです。
ハイブリットチースとともに可愛いがってあげて下さいね♪
フローリスト凛花
・ガーベラ
・オンシジウム
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
ビタミンブーケ
パッと明るい黄色のガーベラを中心に束ねたブーケです。
カスミソウとオンシジウムがふんわりとガーベラを包みブーケ全体にボリュームを出しました。
毎日の水替えと水切り、茎と花瓶は綺麗に水で洗ってあげてください。お花も喜びます!
寒暖差がある時期、おうち時間をほっこり過ごせるよう心を込めて束ねました。
今後ともよろしくお願い致します。
花成
・カリメロ
・ハイブリッドスターチス
・アレカヤシ
コメント
■ お花のテーマ
キュートなポンポン和風ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ハイブリッドスターチスはドライフラワーとしても楽しめます
bloomee
・SPカーネーション
・スターチス
・葉物
コメント
■ お花のテーマ
染めカーネーションの爽やかブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今回染めのカーネーションを使用しております。色の染まり具合にバラツキがありますが、それぞれの個性を楽しんで頂きたいです。
カーネーションの蕾を咲かせるには、なるべく茎を短くすることをおススメします。
Flower Factory OTA4
・バラ
・カスミソウ
・ソリダコ
コメント
■ お花のテーマ
情熱の赤いバラブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
・バラ 赤いバラは、情熱的で印象的なお花です。それだけに、インテリア空間を華やかにしてくれます。
葉ビラの外側は、内側を守るためにやや傷や変色が見られる場合がございます。
気になる場合には、指でそっと剥がしてください。
バラを中心にカスミソウを添え、ソリダコをやや長めに後ろに生けて頂ければ、バランス的に良いかと思います。
Flower Factory OTA3
・ガーベラ
・ヒペリカム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
やる気が湧く、元気ブーケ!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラは茎が曲がりやすく、傷みやすいお花です。配送による衝撃から花びらを守るためセロハンをつけて配送していますが、蒸れやすいため届き次第お早めにお取りください。
ヒペリカムを他のお花より少し低めにカットしたり、ルスカスを飛び出すようにして、高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
今回、ガーベラはオレンジ系の複数品種からランダムでお届けいたします。それぞれの色の個性をお楽しみください!
Flower Factory OTA3
・モカラ
・ヒペリカム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
やる気が湧く、元気ブーケ!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
モカラは熱帯地域に自生するお花です。自生地の環境を好む特性があるので、エアコンなどの風が直接当たる場所に置かないよう気を付けましょう。
ヒペリカムを他のお花より少し低めにカットしたり、ルスカスを飛び出すようにして、高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
Flower Factory OTA3
・stバラ
・ヒペリカム
・染めラグラス
コメント
■ お花のテーマ
ローズブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
バラは花びらが柔らかく繊細なお花のため、配送中の衝撃により傷ついてしまうことがあります。傷が気になった場合は指で優しく取り除いてからご鑑賞ください。
染めラグラスは穂が吹きますが、気になる場合は軽く振って落としてから飾りましょう。お花同士に高低差を付けてあげると、バランスよく飾ることができます!
鮮やかな色合いながらも、爽やかな雰囲気のブーケをお楽しみください!
Flower Factory OTA1
・デンファレ
・ベロニカ
・ゴッドセフィアナ
コメント
■ お花のテーマ
パープルプルブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
◇デンファレ
ラン科のデンファレは下から上へと順番に咲いていきます。萎れたお花を取り除くことで、つぼみも咲きやすくなります。
うまくバランスが取れない場合は、下のお花を摘んであげるとバランスよくいけることができます。摘んだお花は平皿に水を張って浮かせて飾ることもできます。
気温が高くなっている際には、たっぷりと水を上げてください。デンファレは、暖かい気候を好みます。日の光も好きな植物であり、日当たりの良い所に飾って慣らしておけば、元気に長持ちします。
寒さに強いランの中でも、寒さに弱いことから、「わがままな美人」という花言葉がついています。
◇ベロニカ
ベロニカの花は下から上へ咲き進みます。下の方の終わった花がポロポロと散ちます。咲いた花から蕾までお花の変化を楽しめます。花言葉は、『忠実』『名誉』『女性の貞節』『明るい家庭』『人のよさ』『堅固』などです。
◇ゴッドセフィアナ
たまご型の葉に、黄色や白の斑点模様が特徴のドラセナがかわいいです。
Flower Factory OTA1
・デンファレ
・ベロニカ
・ヒペリカム
コメント
■ お花のテーマ
大人パープルブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
◇デンファレ
ラン科のデンファレは下から上へと順番に咲いていきます。萎れたお花を取り除くことで、つぼみも咲きやすくなります。
うまくバランスが取れない場合は、下のお花を摘んであげるとバランスよくいけることができます。摘んだお花は平皿に水を張って浮かせて飾ることもできます。
気温が高くなっている際には、たっぷりと水を上げてください。デンファレは、暖かい気候を好みます。日の光も好きな植物であり、日当たりの良い所に飾って慣らしておけば、元気に長持ちします。
寒さに強いランの中でも、寒さに弱いことから、「わがままな美人」という花言葉がついています。
◇ベロニカ
ベロニカの花は下から上へ咲き進みます。下の方の終わった花がポロポロと散ちます。咲いた花から蕾までお花の変化を楽しめます。花言葉は、『忠実』『名誉』『女性の貞節』『明るい家庭』『人のよさ』『堅固』などです。
◇ヒペリカム
実や実の周りの小さな葉は特性上茶色く変色しやすいです。変色した葉は優しく取り除いてください。また、ほかの花材で蒸れないよう、風通しの良い場所においてあげてください。
ほかのお花より少し低めに切って高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
黄色い花を咲かせますが、花材として出回るのは花の後の実の状態です。実や茎の色の変化を楽しんでください!
Flower Factory OTA1
・ガーベラ
・ヒペリカム
・ベロニカ
コメント
■ お花のテーマ
カラフルブーケ
■お花の特徴、お手入れアドバイス
◇ガーベラ
ガーベラは茎が曲がりやすく、傷みやすいお花なので、少なめの水(2~3cm)に生けることがポイントです。こまめに水を変えてあげることでより長持ちします。また、配送による衝撃から花びらを守るためセロハンをつけて配送していますが、蒸れやすいため届き次第お早めにお取りください。
ガーベラの首が曲がっている場合は、ヒペリカムとスプレーマムを両サイドにし、ガーベラの中心(顔)を正面に向けてあげてください。また、花瓶の縁にお花がちょこんと乗るようにカットしてみても可愛く飾ることができます。
◇ヒペリカム
実や実の周りの小さな葉は特性上茶色く変色しやすいです。変色した葉は優しく取り除いてください。また、ほかの花材で蒸れないよう、風通しの良い場所においてあげてください。
ほかのお花より少し低めに切って高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
黄色い花を咲かせますが、花材として出回るのは花の後の実の状態です。実や茎の色の変化を楽しんでください!
◇ベロニカ
ベロニカの花は下から上へ咲き進みます。下の方の終わった花がポロポロと散ちます。咲いた花から蕾までお花の変化を楽しめます。花言葉は、『忠実』『名誉』『女性の貞節』『明るい家庭』『人のよさ』『堅固』などです。
bloomee
・スプレーマム
・ブルーパフューム
・ネフロレピス
コメント
■ お花のテーマ
明るいマムの組み合わせです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
明るめの イエロー系のスプレーマム
ブルーパフュームを組み合わせてみました。
ブルーパフュームは ネギ科の植物ですので
茎を切るとネギっぽい香りがしますが
お花は 開くと 甘い香りがします
ぜひお試しください。
雨が多く憂鬱な日々もお花にパワーを頂き
がんばって参りましょう!
bloomee
・カーネーション
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ラブリーピンク
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
可愛らしくピンクで仕上げてみました!
サンデリアーナはドラセナの仲間で葉が乾燥しすぎないように、たまに霧吹きなどで湿らせてあげると日持ちします。
Flower Factory OTA2
・モカラ
・カスミソウ
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
夏の始まりブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
モカラは熱帯地域に自生するお花です。自生地の環境を好む特性があるので、エアコンなどの風が直接当たる場所に置かないよう気を付けましょう。
また、モカラは茎から傷みやすいので傷んでしまった場合は、お花だけ切り取って水に浮かべても楽しむことができます。
Flower Factory NGO1
・モカラ
・丹頂
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
モカラブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
モカラは熱帯地域に自生するお花です。自生地の環境を好む特性があるので、エアコンなどの風が直接当たる場所に置かないよう気を付けましょう。
丹頂を長めにカットして飛び出すようにしてあげると、ブーケに立体感ができ、可愛く飾ることができます!
どことなく夏を感じる、明るく爽やかなブーケをお楽しみください!
Flower Factory NGO1
・ヒマワリ
・丹頂
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
夏のはじまりブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ヒマワリは花のすぐしたの茎を触り、柔らかくなっていた場合は、短く切って水につけてあげると長く楽しむことができます。茎にある産毛のような細かい毛が水を汚してしまうので、浅水で生けてあげましょう。他のお花と高さをつける事でパッと華やかに飾る事ができます。
また、丹頂を長めにカットして飛び出すようにしてあげると、ブーケに立体感ができ、可愛く飾ることができます!
爽やかなイエローが青空がぴったりなブーケをお楽しみください!
Flower Factory TRM1
・デンファレ
・エリンジューム
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
涼しげなデンファレブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
□デンファレ
熱帯地方に自生する植物なので寒さを苦手とします。また乾燥に弱いためエアコンなどの風に当たらないようご注意ください。
□エリンジューム
花を包むギザギザの苞はとげが鋭いため、お手入れの際はご注意ください。そのままドライフラワーとしてもお楽しみいただけます。
□タマシダ
様々な花を際立たせるグリーンとして人気なグリーンです。しおれてきたら霧吹きで水をスプレーしてあげてください。
Flower Factory TRM1
・デンファレ
・ハイブリッドスターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
可憐なピュアホワイトブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
□デンファレ
熱帯地方に自生する植物なので寒さを苦手とします。また乾燥に弱いためエアコンなどの風に当たらないようご注意ください。
□ハイブリッドスターチス
茎が細くデリケートなため慎重に扱いましょう。ドライにしてスワッグにしても楽しめます。
□タマシダ
様々な花を際立たせるグリーンとして人気なグリーンです。しおれてきたら霧吹きで水をスプレーしてあげてください。
Flower Factory TRM1
・カーネーション
・ハイブリッドスターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
キュートなカーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
□カーネーション
他のお花でカーネーションのゴツゴツした茎を隠すようにしたり、花瓶の低い位置に飾れるように茎を短く切ると、より可愛く飾ることができます!
□ハイブリッドスターチス
茎が細くデリケートなため慎重に扱いましょう。ドライにしてスワッグにしても楽しめます。
□タマシダ
様々な花を際立たせるグリーンとして人気なグリーンです。しおれてきたら霧吹きで水をスプレーしてあげてください。
イマージュ
・ヒマワリ
・グラスペディア
・ソリダゴ
コメント
■ お花のテーマ
ヒマワリで元気はつらつビタミンブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもお買い上げありがとうございます。
今週のお花はこれから夏に向かって使われる機会がグンと増えてくるヒマワリをメイン花材にボール状のイエローのお花がカワイイ”グラスペディア”と黄色い小花がたくさんついている”ソリダゴタラ”の取り合わせで元気はつらつビタミンブーケに取り組ませていただきました。
飾り方の一例を画像を参考に説明させていただきます。
まず最初にヒマワリを花瓶の大きさの2倍よりも少し短くカットして向かって左側に傾けて仮でセットします。次にソリダゴをヒマワリよりも長い丈でカットしてそれの左隣にセットします。ヒマワリがクルクルと回ってしまわないようにソリダゴにもたれかかるようにバランスを取って整えてください。最後にグラスペディアをヒマワリよりも長くカットして後方の良く見えるスペースにセットすれば出来上がりです。
2週続けて週末のお天気が崩れテンションが下がりがちですよね?今週末もあまり良い天気ではないような週間の予報も出ております。雨が降って肌寒い日もあれば晴れの日は気温がぐんぐん上がって夏日になる日もあり体調管理が難しい今日この頃です。
皆様におかれましては体調を崩すことなく元気で日々お過ごしいただくことを強く願っております。
おうち時間は可愛らしいお花達に癒しを感じて初夏の爽やかな気候の中で楽しいひと時を過ごしていただければ有難いです。
どうか良い週末をお迎えください。
今週もありがとうございました。
Japan Flower Trading
・シャクヤク
・宿根スターチス
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
ナチュラルブーケ
〇シャクヤク
立てばシャクヤク、座ればボタン…と美人のたとえに使われるほど、昔から目を引くお花です。
水揚げですが、茎は斜めに切ってください。湯上げも効果的です。葉が多すぎると水が下がるので、葉はなるべく取りましょう。
斜めに切った茎の中心部の白いふわふわした部分は掻き出して取ってください。
〇宿根スターチス
宿根スターチスはとても丈夫で長持ちします。ドライフラワーにも適しています。
湯揚げ等も有効的です。水揚げ後は風通し良くしてあげてください。
☆お花達は、普段入ることのない狭い箱の中に入り、長い時間を掛けて旅をしてきました。お客様の笑顔に会えるのを楽しみにしている事と思います。お手元に到着しましたら、早めに開封をお願い致します。お花達も長旅でへとへとになっています。切り口を新しくしてから新鮮なお水に生けてあげてください。水切りで深水などしてあげると元気になりやすいです。
お客様の笑顔の源になれば幸いです。
Flower Factory FUK1
・ヒマワリ
・スターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ヒマワリのブーケ
ヒマワリは花のすぐしたの茎を触り、柔らかくなっていた場合は、短く切って水につけてあげると長く楽しむことができます。茎にある産毛のような細かい毛が水を汚してしまうので、浅水で生けてあげましょう。
Flower Factory FUK1
・ヒマワリ
・ハイブリットスターチス
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
ヒマワリのブーケ
ヒマワリは花のすぐしたの茎を触り、柔らかくなっていた場合は、短く切って水につけてあげると長く楽しむことができます。茎にある産毛のような細かい毛が水を汚してしまうので、浅水で生けてあげましょう。
花の店 はなはな
・デンファレ
・スターチス
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
デンファレ、輸入品なんです
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週はデンファレをメインにお届けします
このデンファレ東南アジア一帯で育てられた輸入品なんです
県産品のデンファレも有名ですが多くは結婚式や葬儀に使われる高級品
一般的に出回っているのはこの輸入品のデンファレなんです
持ちもよく色もきれいですよね!!
届いた際、元気がない時はたっぷりの水に数分沈めるように水揚げしてあげてください。元気になりますよ