プロに聞いた!
インテリアや花にまつわる知識
【bloomee 500円プラン】今週お届けするお花はこちら♡5月12日号
こちらでは、お花の定期便「bloomee」で今週5月10日〜5月14日にお届けする500円プランのお花をご紹介しています。各店舗からのコメントと合わせてお楽しみください!❀1種類以上のブーケをご用意しているお花屋さんもございますので、 お届けのお花はマイページよりご確認いただけますと幸いです。❀仕入れ等の都合により、一部こちらで紹介しきれないお花もございます。何卒ご了承くださいませ。

荒木生花店
・ガーベラ
・カスミソウ
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
ガーベラブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ガーベラ
とても豊富なカラーバリエーションのあるガーベラ。今回のお届けはオレンジです。ガーベラ自体、明るくて元気なイメージがありますが、
その中でもオレンジは、明るくなる色で気持ちがUPします。
花瓶に入れる時には水を浅めにしてあげると長持ちします。
カスミソウ
細かい小さな白い花可愛く、またオーソドックスな花でもあります。
脇役の花として使われる場合が多いですが、ふんわりとベールとかけるような柔らかなフォルムが作られ、
これがあるとないとでは、ブーケ全体の雰囲気すらガラリと変わります。
ミスカンサス
庭植えで楽しむ他、生け花の花材にも用いられ、現代ではアレンジメントやウエディングブーケにも使われる人気の高い葉物です
鉛筆などに巻き付けて力を加えてほどくと、形づけやすいのでおすすめです。
計算された動きではなく、自然にできる巻き姿なので、
1枚1枚それぞれ巻いてみると違いが見られるのでおもしろいでしょう
おススメお手入れ
・お水は毎日交換しましょう。
・切り口を少し斜めに切り、新しい切り口を作ってあげると、お花のお水の吸収が良くなります。
軸花
・アルストロメリア
・カスミ草
・ミスカンサス
コメント
■ お花のテーマ
ふんわり心休まるブーケ
アルストロメリアにカスミ草のふんわりしたアレンジです♪
ミスカンサスはそのままでもくるくる巻いて形を変えても楽しめます。
株式会社 ナカイフローリスト
・ガーベラ
・ハイブリッドスターチス
・サンデリアーナ
コメント
■ お花のテーマ
元気なオレンジブーケ♪
太陽のような元気色のガーベラのブーケです。ガーベラの茎の表面には産毛が付いているのでお水が汚れやすくなってしまいます。こまめに水を取り換えていただくことをオススメします!
花善
・カーネーション
・カスミソウ
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
高貴な紫カーネのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
今週は母の日です。定番の赤やピンクではなく珍しい紫色のカーネーションを入れたブーケとなっています。王道のカスミソウとともに少し変わった色のカーネーションをお楽しみください。
フローリスト凛花
・カーネーション
・ハイブリッドスターチス
・ソケイ
コメント
■ お花のテーマ
マザーブーケ
毎日の水かえ、水切り、花瓶と茎も綺麗に洗ってお花を長持ちさせてあげてください。お花と喜びます。
カーネーションのピンクは長持ちする品種です。
ハイブリッドチースは北海道産の人気農家さんの「ぺこのはな」さんのです。
ソケイは新緑ですのでお花をパッと明るくさせてくれます。
おうち時間がほっこりするよう心を込めて束ねました。
今後ともよろしくお願い致します
花成
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
・ゴット
コメント
■ お花のテーマ
母の日前のカーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
大人めカラーに可愛らしいカスミソウを添えました
bloomee
・カーネーション
・ヒペリカム
・マルバルスカス
コメント
■ お花のテーマ
母の日ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
5月14日は母の日ですね。定番カラーの赤いカーネーションのアレンジです。
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」や「純粋な愛」など素敵な意味が込められています。
ヒペリカムの実が痛んでしまっているところは摘んでいただけると、長持ちします。
Flower Factory OTA4
・カーネーション
・カスミソウ
・ナルコラン
コメント
■ お花のテーマ
母の日にぴったりな赤カーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
母の日が週末に控えている今週は、真っ赤なカーネーションがメインのブーケに仕上げました。
カスミソウとナルコランで、可愛らしくほっこりとした雰囲気のブーケになっています。
Flower Factory OTA3
・カーネーション
・カスミソウ
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。
カスミソウで全体を包み込むようにしてあげると、かわいく飾ることができます!
今回、カーネーションはピンク系の複数品種からランダムでお届けいたします。それぞれの色の個性もお楽しみください!
Flower Factory OTA3
・カーネーション
・ヒペリカム
・スモークグラス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。スモークグラスを飛び出すようにしたり、カーネーションを花瓶の低い位置に飾れるよう、茎を短く切ってあげても可愛く飾ることができます!
今回、カーネーションはピンク系の複数品種からランダムでお届けいたします!それぞれの色の個性をお楽しみください!
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ヒペリカム
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
Thank you always ♡
■お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもblooeeを楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて『Thank you always 』ブーケを造りました!!
◇カーネーション
つぼみ状態で届いた場合は、手で優しく外側の花弁を広げてあげるときれいに開花しますので、ぜひお試しください。
他の花材でカーネーションのごつごつした茎やちょこんとした葉を隠したり、短く切って花瓶の低い位置に生けるとかわいく生けることができます!
花言葉は「無垢で深い愛」カラーバリエーションが豊富な花で、そこに込められた花言葉やメッセージも様々です。
◇ヒペリカム
実や実の周りの小さな葉は特性上茶色く変色しやすいです。変色した葉は優しく取り除いてください。また、ほかの花材で蒸れないよう、風通しの良い場所においてあげてください。
ほかのお花より少し低めに切って高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
黄色い花を咲かせますが、花材として出回るのは花の後の実の状態です。実や茎の色の変化を楽しんでください!
◇アイビー
ちょこんと飛び出すように生けるとかわいくなります。葉がくたっとして元気がなかったら、全体を水に沈めるともう1度シャキッと水があがります。
葉の形や大きさ、班の入り方など、様々なバリエーションがあります。
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ハイブリッドスターチス
・アイビー
コメント
■ お花のテーマ
Thank you always ♡
■お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもblooeeを楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて『Thank you always 』ブーケを造りました!!
◇カーネーション
つぼみ状態で届いた場合は、手で優しく外側の花弁を広げてあげるときれいに開花しますので、ぜひお試しください。
他の花材でカーネーションのごつごつした茎やちょこんとした葉を隠したり、短く切って花瓶の低い位置に生けるとかわいく生けることができます!
花言葉は「無垢で深い愛」カラーバリエーションが豊富な花で、そこに込められた花言葉やメッセージも様々です。
◇ハイブリッドスターチス
乾燥しても色が変化しにくく、ドライフラワーにするのもお勧めです。麻ひもや輪ゴムでまとめ吊るすだけでできるハンギング法や水分の少ないお花なので花瓶の水を少しずつ少なくし水分を抜くドライインウォーター法がおすすめです。
品種特性上、特徴的な香りがありますが、品質に問題はございません。
◇アイビー
ちょこんと飛び出すように生けるとかわいくなります。葉がくたっとして元気がなかったら、全体を水に沈めるともう1度シャキッと水があがります。
葉の形や大きさ、班の入り方など、様々なバリエーションがあります。
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ハイブリッドスターチス
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
Thank you always ♡
■お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもblooeeを楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて『Thank you always 』ブーケを造りました!!
◇カーネーション
つぼみ状態で届いた場合は、手で優しく外側の花弁を広げてあげるときれいに開花しますので、ぜひお試しください。
他の花材でカーネーションのごつごつした茎やちょこんとした葉を隠したり、短く切って花瓶の低い位置に生けるとかわいく生けることができます!
花言葉は「無垢で深い愛」カラーバリエーションが豊富な花で、そこに込められた花言葉やメッセージも様々です。
◇ハイブリッドスターチス
乾燥しても色が変化しにくく、ドライフラワーにするのもお勧めです。麻ひもや輪ゴムでまとめ吊るすだけでできるハンギング法や水分の少ないお花なので花瓶の水を少しずつ少なくし水分を抜くドライインウォーター法がおすすめです。
品種特性上、特徴的な香りがありますが、品質に問題はございません。
◇ルスカス
葉状茎の中心当たりにある白っぽい粒は、花が咲いていたところです。花はとれた状態で、市場に出荷されます。
どのような花材にも合わせやすいので、プレゼントなどのブーケに最適です。
葉のように見える部分は、茎が変化したものです。そのため、ほかのグリーンよりも長く楽しむことができます。
Flower Factory OTA1
・カーネーション
・ヒペリカム
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
Thank you always ♡
■お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもblooeeを楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて『Thank you always 』ブーケを造りました!!
◇カーネーション
つぼみ状態で届いた場合は、手で優しく外側の花弁を広げてあげるときれいに開花しますので、ぜひお試しください。
他の花材でカーネーションのごつごつした茎やちょこんとした葉を隠したり、短く切って花瓶の低い位置に生けるとかわいく生けることができます!
花言葉は「無垢で深い愛」カラーバリエーションが豊富な花で、そこに込められた花言葉やメッセージも様々です。
◇ヒペリカム
実や実の周りの小さな葉は特性上茶色く変色しやすいです。変色した葉は優しく取り除いてください。また、ほかの花材で蒸れないよう、風通しの良い場所においてあげてください。
ほかのお花より少し低めに切って高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
黄色い花を咲かせますが、花材として出回るのは花の後の実の状態です。実や茎の色の変化を楽しんでください!
◇ドラセナ
ドラセナは茎から根が生えることがあります。水耕栽培もでき、長く楽しみいただけます。
ハワイでは、家の前に置いておくと、よいことがあるという言い伝えがあります。観葉植物の中でも、「幸福の木」としておなじみです。
bloomee
・カーネーション
・スターチス
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
次の日曜日は 母の日です。
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
日曜日は 母の日です。
ご自宅でも カーネーションをお楽しみ下さい
週末は お母様に感謝の気持ちをお伝え頂き
お花をプレゼントしてみては如何でしょうか?
bloomee
・SPカーネ
・カスミ草
・ナルコラン
コメント
■ お花のテーマ
白とグリーンの爽やかなブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
ナルコは下の葉から黄色くなってきますので痛み始めた葉は優しく取り除いてあげましょう。
暑くなってきたので花も喉が渇いていると思いますので、到着後は早めに水揚げしてあげましょう。
Flower Factory OTA2
・カーネーション
・ヒペリカム
・スモークグラス
コメント
■ お花のテーマ
ビビッドカラーなカーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
目が覚めるようなピンク色のカーネーションに、真っ赤なヒペリカムをあわせた、可愛らしい中に大人っぽさもあるブーケに仕上げました。
ヒペリカムの葉やガク(実の周りの葉)が変色している場合は、取り除いてください。
また、実も段々と茶色く変色しますので、変色した実はハサミなどでカットしてお楽しみください。
Flower Factory NGO1
・カーネーション
・カスミソウ
・ドラセナ
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。他のお花でカーネーションのゴツゴツした茎を隠すようにしたり、花瓶の低い位置に飾れるように茎を短く切ってあげても、可愛く飾ることができます!
※カスミソウは特性上、独特な香りがあります
今回、カーネーションはピンク系の複数品種からランダムでお届けいたします!それぞれの色の個性をお楽しみください!
Flower Factory NGO1
・カーネーション
・カスミソウ
・タマシダ
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。
他のお花でカーネーションのゴツゴツした茎を隠すようにしたり、花瓶の低い位置に飾れるように茎を短く切ってあげても、可愛く飾ることができます!カスミソウで全体を包み込むようにしてもキレイに飾ることができます!
※特性上、カスミソウは独特な香りがあります。
Flower Factory TRM1
・カーネーション
・ヒペリカム
・ルスカス
コメント
■ お花のテーマ
鮮やかなレッドカーネーションのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
□カーネーション
花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。
□ヒペリカム
他のお花より少し低めにカットして、高低差を付けて飾ってあげるとブーケに奥行きを出すことができます。
□ルスカス
葉の裏側にある白い点はお花が咲いていた跡です。
Flower Factory TRM1
・カーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
キュートなミニブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
□カーネーション
花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。今回は、カーネーション2本でのお届けです。
□カスミソウ
隙間を埋めるようにして飾ってあげるとバランスが取りやすいです。全体を包み込むようにしてあげても可愛く飾ることができます。
イマージュ
・カーネーション
・ナデシコ
・ラグラス
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションを使った母の日ブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
いつもお買い上げありがとうございます。
今週のお花は母の日の週にちなんで”ボへメ”もしくは”アミコラベンダー”というムラサキ系のカーネーションをメイン花材にして”パティオナータ”というナデシコとラグラス”バニーテール”の取り合わせで母の日ブーケに取り組ませていただきました。
ナデシコ”パティオナータ”はムラサキ、赤、ピンク、白の色ミックスの品種となっておりますのでご理解いただきますようお願いします。
飾り方の一例を画像を参考に説明させていただきます。
まず最初にナデシコを花瓶の大きさの2倍よりも少し短めでカットして向かって左側に傾けて仮でセットします。次にカーネーションをナデシコと同じくらいの丈でカットしてそれの右隣にセットします。この時に二つの花材を持ち上げて前傾させて形を整えています。最後にラグラスをそれらの後方にカワイイ穂が良く見えるような丈でカットしてセットすれば出来上がりです。
ゴールデンウイークも終了し、いよいよ今週週末は母の日です。
私たちお花の仕事に携わる者としましてはいつもお世話になっているお母様に御礼と感謝の言葉を添えて是非お花を贈っていただきたいと切に願っております。
どうか良い週末を、母の日をお迎えください。
今週もありがとうございました。
Japan Flower Trading
・カーネーション
・ヒペリカム
・グリーン
コメント
■ お花のテーマ
マザーズデイブーケ
◎5/14(日)は母の日です。お母さんが近くにおられる方や、遠くにおられる方もいらっしゃると思います。母の日はお母さんにプレゼントをあげる日ではありません。お母さんに感謝の気持ちを伝えたり、思いを馳せる日です。
このお花たちが、お母さんに気持ちを伝えたり、思いを馳せるきっかけになればお花達もきっとうれしいと思います。
カーネーション
カーネーションの切花を使うときのポイントは、茎の節です。この節に葉が付いています。
活けるとき水に浸かる部分の葉っぱは取り除くのですが、節の周りもきれいに葉っぱを取り除きましょう。
葉っぱの根元が残っていると、そこから腐って水が濁ります。
こまめに水を換え、水揚げをすると長持ちします。
〇ヒペリカム
ヒペリカムは枝物なので、茎を割ったり叩いてあげると水揚げがよくなります。ハサミを縦にして切れ目を入れる一文字割りなら家庭でも簡単にできます。活けるときに試してみてください。
Flower Factory FUK1
・ルスカス
・カスミソウ
・カーネーション
コメント
■ お花のテーマ
カーネーションのブーケ
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
カーネーションの花びらが開いていない状態で届いた場合は、ガク部分を左右からつまむように優しく押してあげ、花びらをなでるように優しく開かせてあげましょう。
他のお花でカーネーションのゴツゴツした茎を隠すようにしたり、花瓶の低い位置に飾れるように茎を短く切ると、より可愛く飾ることができます!
花の店 はなはな
・カーネーション
・スプレーカーネーション
・カスミソウ
コメント
■ お花のテーマ
お母さんに感謝!!
■アレンジに込めた想い、お花の特徴、お手入れアドバイス
母の日ですねー!!
お母さんに感謝を伝えましょう
母の日と言えばカーネーション!!
今回はド定番カーネーションをメインにしたブーケです
赤い大輪系カーネーションに小ぶりのSPカーネーションを組み合わせました
カーネーションは暑さにも強いですし長持ちしてくれるはず
水切り水替えは忘れずにね