ブルーミーのこだわり
ブルーミーのお花が届くまで
ブルーミーでお届けしているお花は、全国のお花屋さんの手で一つ一つアレンジメントにして、お店から直接お送りしています。みなさんのお手元に届くお花は、どのようにして作られているのか、今回は全国200店舗以上のお花屋さんの中から代表して、Spiceさんにインタビューをしてきました。
-
“今週は、どんなお花がいいかな”
1.お花の仕入れ
ブルーミーのお届け用に、新鮮なお花を仕入れます。旬のお花で、色のバランスもよく吟味します。週に3日は市場に行って、最新の情報をチェック。生産者の方と積極的にお話して情報収集。良い仕入れにはコミュニケーションが欠かせません。
-
“キレイなお花を、
心ゆくまで楽しんでほしいから”2.水揚げ
仕入れたお花はそのまま使わず、ここで一手間かけるのがポイント。半日間、ゆっくりと時間をかけてお水を吸わせてあげます。お花のお日持ちに大きく影響する工程です。重要なのは、お花にあった方法で水揚げすること。お花によってはお湯をつかったり、茎が硬いものは叩いたり… プロならではの技が光ります。
-
“そのまま飾って、すぐに楽しめるように”
3.ブーケ作り
一つ一つ、心を込めてお花を組み合わせていきます。ここでお花を箱に入るサイズに短くします。アレンジには長さも重要なポイント。そのまま飾っても様になるように、バランスを考えて切りそろえます。このあとさらに梱包直前まできちんとお水につけておきます。
-
“キレイなお花が届くように、丁寧に”
4.保水&梱包
郵送中に溢れてしまわないように、専用のゼリーを使って保水。おうちまで無事にお届けするため、しっかりとおこないます。お花は繊細なので、梱包も丁寧に。ふわっと優しく包みます。
-
“今週のお花も、楽しんでくれたらいいな”
5.出荷
ブルーミーのお花は、郵便でのお届け。丁寧に梱包した後は、近くの郵便局まで大切に運びます。今週も私たちのお花で、みなさんが笑顔になってくれますように。
Spice 森 たかね さん
ブルーミーをご利用中のみなさま、いつもありがとうございます。お花がある暮らしを初めてみていかがでしょうか?
四季折々のお花を楽しんでいただけるように、これからも心を込めてお送りします。
お花をちょっと飾ってみるだけで、生活に色々な変化がありますよね。
家事や仕事で忙しい日々の中にお花のお世話をする時間ができると、気分もリセットできて頑張れます♪
私自身、たくさんのお花に囲まれて仕事をしていますが、たくさんの癒しやパワーをもらっています!是非、みなさんにもお花の力で気分があがる、豊かな生活を味わってもらえたら良いなと思います。
Spice
東京都品川区のフラワーショップSpiceです。 お花や植物でみなさまに癒しや元気をお届けできますよう 新鮮な季節のお花をたくさんご用意しております。